運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-04-10 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

長官はこの電ガ部の、二〇〇七年には電ガ部原子力政策課長をされ、二〇一三年には電ガ部長ですよ。局長も、二〇〇九年には電ガ部電力基盤整備課長をされ、二〇一二年には電ガ部政策課長ですよ。部長は今現職ですし、今回、いわゆる一番悪いとされる現場、この人たちももちろん電ガ部の皆さんでありますよ。  

山岡達丸

2019-04-10 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

処理積立金法を改正して拠出金制度に改めて、そして、会計規則を見直して原発廃炉費用電気代に転嫁できるようにするなど原発温存のための支援措置を講じてきたわけで、その上で更にまた必要だという議論をやってきているということであって、村瀬電ガ部長、電力ガス事業部長は、このマスコミの報道について誤報とまで言われたわけですが、ならば、今後そういった形での支援制度を導入することは絶対ない、二〇一四年、そのときにやったけれども

笠井亮

2017-04-05 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

私は、何も東芝が国の方針にのっとってある意味事業展開を進めたことが全部悪いとは言いませんが、ただ、余りに特定の、社内でも権限を持たない人、かつ、政府内でも、例えばエネルギー庁長官なりなんなり、電ガ部長なり資源・燃料部長でもない、総理秘書官という特別職の方が一定の権限を持ってもし一つの会社を間違った方向に進めることがあったとしたならば、これはゆゆしきことだな、こう思うので、そうでないことを願って、きょう

近藤洋介

2017-04-05 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

取締役会では決まったようでありますけれども、新しい会長にはこれまた経営改革で大変な実績のある人、そして、社長以下の取締役は、平均五十三歳と聞いていますけれども、大幅に若返った陣容で改革を進めていく、それも息長く進めていく体制が整ったということで、ここからやはり東電には思い切り生まれ変わってもらって、まさにイノベーティブな人たちが入ってくる中で競争をしていくということが重要だと思いますし、さっき電ガ部長

世耕弘成

2017-03-17 第193回国会 衆議院 環境委員会 第5号

具体的に質問に入る前に、きょうは資源エネルギー庁の電ガ部長村瀬さんに来ていただいていますので、原子力にかかわることで、正直言うと一番気になっていることをまず聞きたいと思います。東芝の問題です。  ウェスチングハウスについては売却をしていくということのようでありますけれども、これは日米関係にも非常に重要な影響を及ぼし得るテーマですね。  

細野豪志

2015-05-13 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

さて、そこでちょっと多田部長にお伺いしたいんですが、午前中の審議でもちょっと僕は、うっと気になった点がございまして、確かに罰則つき規制はないのですけれども、法文で言うところの、ちょっと補足を、多田電ガ部長の方で御指摘をいただければと思うんですが、要は、明確な形ではこれは規制していないんですが、事業環境整備といった条文がたしかありまして、その条文をうまく活用すると、何か規制がかけられるかのような条文

近藤洋介

  • 1