1948-11-30 第3回国会 衆議院 本会議 第25号
第三二三号) 楮及び漆の増産奨励に関する請願(第三二四号) 兒島湾第七区干拓工事完成促進の請願(第三二九号) 知内原野開発に関する請願(第三四二号) 姫治村分田地区及び吉の本地区の開墾計画中止の請願(第三四三号) 農地法に関する請願(第三五〇号) 九州の開拓事業に関する請願(第三七〇号) 造林資金融資に関する請願(第三七八号) 春日井市に國営競馬場設置の請願(第三八二号) 茨城縣の雹害救済
第三二三号) 楮及び漆の増産奨励に関する請願(第三二四号) 兒島湾第七区干拓工事完成促進の請願(第三二九号) 知内原野開発に関する請願(第三四二号) 姫治村分田地区及び吉の本地区の開墾計画中止の請願(第三四三号) 農地法に関する請願(第三五〇号) 九州の開拓事業に関する請願(第三七〇号) 造林資金融資に関する請願(第三七八号) 春日井市に國営競馬場設置の請願(第三八二号) 茨城縣の雹害救済
――――――――――――― 本日の会議に付した事件 畜産に関する農業協同組合又は農業協同組合連 合会が馬匹組合又は都道府縣から財産の移轉を 受ける場合における課税の特例に関する法律案 (内閣提出第二一号)(参議院送付) 家畜市場法を廃止する法律案(内閣提出第二二 号)(参議院送付) 薪炭需給対策に関する件 請願 日程追加 一、茨城縣の雹害救済に関する請願(原彪君紹 介)(第一一二号
○山根説明員 ただいまの茨城縣の雹害救済に関する請願は、その内容は開拓局長の所管に属するものであるのでありますが、食糧管理局といたしましても、災害地の救済と申しますか、食糧の面からする災害地の対策につきましては常に非常な関心をもつておるわけであります。
第一、茨城縣の雹害救済に関する請願、原彪君紹介、文書表番号第一一二号を議題といたします。紹介議員の出席がありませんので、便宜上專門員からその趣旨を朗読いたさせます。
農 林 技 官 玉井 幸夫君 農林事務官 伊藤 嘉彦君 農林事務官 伊藤 佐君 農 林 技 官 片山 哲君 農 林 技 官 小竹 二郎君 專 門 員 片山 徳次君 專 門 員 岩隈 博君 ――――――――――――― 本日の会議に付した事件 請願 一 茨城縣の雹害救済
に関する請願(前田榮之助君紹介)(第七 八号) 六 靜岡縣の農業水害対策に関する請願(竹山 祐太郎君紹介)(第七九号) 七 農業災害補償法の一部を改正する請願(岡 村利右衞門君紹介)(第九六号) 八 昭和井路開拓事業促進の請願(梅林時雄君 外一名紹介)(第一〇七号) 九 春日井市に國営競馬場設置の請願(早稻田 柳右エ門君紹介)(第一一一号) 一〇 茨城縣の雹害救済
○井上委員長 次に、 加茂郡の雹害救済に関する請願、岡村利右衞門君外四名紹介、第一四一八号。 これも採択するに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○井上委員長 次に、 群馬縣下の雹害救済に関する請願、中曽根康弘君紹介、第一三九〇号。 これも採択するに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
東横野村の雹害救済に関する請願、中曽根康弘君紹介、第一三八九号。 これも採択するに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
代四百二十六とともに、本日農林委員会の審査を終わりたる(宮川上流ダム築設の請願(第一二五四号)、中蒲原郡における開拓事業と林業との調整に関する請願(第一二六〇号)、高瀬村の土地改良事業施行の請願(第一二八八号)、満俺肥料生産奬励の請願外三件(第一三〇三号)、北見種畜牧場存続等に関する請願(第一三一五号)、馬の傳染性貧血研究機関創設の請願(第一三一六号)、北見種畜牧場存続の請願(第一三四七号)、東横野村の雹害救済
綜合開拓計画樹立に関する請願(黒田寿男君廉 二名紹介)(第一四九号) 米價並びに農産物の價格改訂に関する請願(黒 田壽男君外二名紹介)(第一五〇八号) 米單作地帶に対し補給金交付に関する請願(清 澤俊英君紹介)(第一五〇八号) 農業協同組合の運営強化に関する請願(黒田壽 男君外二名紹介)(第一五一〇号) 茨城縣下の麦の病害に関する請願(石野久男君 紹介)(第一五一三号) 茨城縣下の雹害救済
土地改良事業施行の請願(金野定吉 君紹介)(第一四〇八号) 金井村の農業土木事業費國庫補助の請願(金野 定吉君紹介)(第一四〇九号) 高櫛村の土地改良事業費國庫補助の請願(金野 定吉君紹介)(第一四一〇号) 開墾地に適しない山林の買收中止に関する請願 (亘四郎君紹介)(第一四一一号) 九頭龍川沿岸農業水利改良事業費國庫補助の請 願(坪川信三君外一名紹介)(第一四一二号) 加茂郡の雹害救済