運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
43件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2010-11-16 第176回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

これに対して、推進を求めておられる方々は、現在ハローワークが保有している総合的雇用情報システムの保有の維持管理厚生労働省がこれは引き続き行う、その上で、メーンサーバー都道府県が引き継いだ上で全国共通基準で運用すれば問題は生じない、このように御主張されているというふうに伺いました。  

川合孝典

2005-06-07 第162回国会 参議院 決算委員会 第12号

○国務大臣(尾辻秀久君) ただいまの都道府県労働局における不正経理について、総合的雇用情報システムにおける随意契約に関連した厚生労働省天下りの実態について、社会保障費地域格差について、監修料について、社会保険庁における不適切な随意契約等について、社会保険オンラインシステムについての審査措置要求決議につきまして、適切に対処いたしますとともに、総合的雇用情報システムにおける随意契約に関連した厚生労働省

尾辻秀久

2005-05-16 第162回国会 参議院 決算委員会 第11号

具体的に大臣のところのこれ、この記事、大臣見ていただいたかどうか分かりませんが、今年の三月二十八日の東京新聞記事、三年間で三百四十五億円受注厚労省室長ら天下り企業ということで、雇用情報システムを、発注者がその受注企業天下りをして、しかもそれも歴代天下りをして、事務次官まで天下りをして、そこに随意契約で発注しているんですよ。

松井孝治

2000-11-22 第150回国会 参議院 予算委員会 第3号

また、早期に離職、転職する若者の増加につきましては、再就職に係る迅速、的確な情報提供や、各人の希望に合った能力開発等が必要と考えており、官民挙げて雇用情報システム構築等施策充実を図っているところでございます。  なお、我が労働省は文部省とも連携いたしまして、事務次官によるところの雇用就業機会をふやすべく打合会を何回かやっておる次第でございます。

吉川芳男

1993-03-29 第126回国会 参議院 労働委員会 第4号

それからまた、求人等につきましてはそれぞれ総合的雇用情報システムということで各安定所ネットワークを結んでおりますので、いろいろなところからの求人申し込みをいただきますし、またそれぞれの一般の安定所に対する求人の検索といいますか要請といったものをしながら対応しているところでございます。

岡山茂

1992-04-23 第123回国会 参議院 労働委員会 第6号

一方、労働省全体として実は総合的な雇用情報システムというのをつくっておりますが、将来はそのシステムをいわば訓練校、こういった能力開発施設などにもつなぐことを考えておりますので、そうなりますと、先生指摘のような、もっと総合的な雇用情報も含めた情報提供ができるようになるだろうというふうに思っております。

松本邦宏

1991-04-24 第120回国会 参議院 社会労働委員会 第10号

政府委員伊藤欣士君) 労働省では、社会経済情勢変化に対応いたしまして、公共職業安定所労働力需給のセンターになり得るよういろいろ努力を重ねてきたところでございますが、今お話ございましたような総合的雇用情報システム、全国コンピューターオンラインネットワークを結ぶ、これにより情報全国一元化が図られているわけでございますけれども、そういうようなもののいわゆる機械化情報化に対応する一方、パートバンク

伊藤欣士

1991-04-24 第120回国会 参議院 社会労働委員会 第10号

政府委員伊藤欣士君) 現在、全国で約六百の公共職業安定所、出張所があるわけでございますけれども、それをコンピューターオンラインで結ぶ、いわゆる総合的雇用情報システムというのが動いておるわけでございまして、例えば東京の方がふるさとでの求人東京安定所で引き出すというようなことは可能になっているわけでございます。  

伊藤欣士

1991-04-24 第120回国会 参議院 社会労働委員会 第10号

確かに各職安を電算ネットワーク化する総合的雇用情報システムの創設など評価できる面があるのも事実であるわけでありますが、今後のこういう産業構造あるいは就業構造変化情報化国際化などの時代のニーズにマッチした新しい職業紹介方式についても検討をしていかなければいけないんじゃないかというふうに思うわけであります。具体的な構想があればそれについてもお伺いをしたいというふうに思います。

勝木健司

1991-04-16 第120回国会 衆議院 社会労働委員会 第10号

現在、先生指摘のように総合的雇用情報システムということで、全国で約六百の公共職業安定所オンラインで結びまして求人求職に関するデータを一元的に把握して利用者提供するというようなシステムをとっておるわけでございまして、このシステム充実を図っていきたいと思うわけでございますけれども、本来職業安定行政なり行政が国の責任としてやっております職業紹介というものは、やはり専門の職員を配置し、求人求職者

伊藤欣士

1991-04-16 第120回国会 衆議院 社会労働委員会 第10号

労働省が管轄をするオンラインシステムというのは、労働保険関係データ全国的なコンピューターネットワークで捕捉するとともに、その一部であります総合的雇用情報システムにおいて全国公共職業安定所での求人就職情報データとして統一処理できる容量とシステムを保有しているというふうに聞いております。このコンピューターシステムデータ量は世界一と言われているそうでございます。

吉田和子

1990-10-31 第119回国会 参議院 決算委員会 第1号

これを総合的な雇用情報システムというふうに呼んでおりまして、六十三年度から全国実施をいたしておるわけでございます。  こういったようなコンピューターシステムを使いまして、いろいろな労働力ミスマッチがございます、年齢ミスマッチでございますとか地域ミスマッチ等ございますので、こういうものを有効に活用しまして、現在、そのミスマッチの解消に努力をしているわけでございます。

若林之矩

1989-11-10 第116回国会 衆議院 法務委員会 第2号

これを我々労働力需給ミスマッチと言っておるわけでございますけれども、まずこれを解消することが必要ではないかということで、労働省として、例えば総合的な雇用情報システムというようなものを確立いたしまして情報を相互に交換する、流動化を図る、高年齢者の定年の引き上げというような形で雇用確保を図るというような施策を講じていることでございますが、なかなか人が集まらないというような場面におきましては、事業主

伊藤欣士

1989-06-15 第114回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

そのために、公共職業安定所オンラインで結ぶ総合的雇用情報システムを活用した雇用情報の積極的な提供、きめ細かな職業相談実施等によりまして、職業紹介機能強化を図ってまいりたいと思っています。また、労働条件向上等によりまして、魅力のある職場とするように、企業雇用管理の改善というものに対する指導及び援助の充実強化、こういうものも図ってまいりたいと思っています。

堀内光雄

1989-03-28 第114回国会 衆議院 社会労働委員会 第2号

幸い、昨年六月から導入をいたしました総合的雇用情報システムこれは求人者方々求職者方々に非常に好評をもって受けとめていただいておりまして、さわやか行政サービスにおきます評価におきましても職業安定所が上位にランクされつつある、こういうふうな職員努力も実りつつあるわけでございまして、今回の事態というのも災いを転じて福となすべく一つの転機として受けとめまして、ミクロ的なりあるいはマクロ的なりの情報活動

清水傳雄

1988-05-18 第112回国会 衆議院 決算委員会 第7号

しかしながら、労働省におきまして今般六月一日から全国的に総合的雇用情報システムというネットワークが完成をいたします。これはどこにおりましても、どこでどういう求人があるかということが一目瞭然にわかり、あるいはまたどこにそういう求職者がいるかということが瞬時にわかるというシステムが、これは世界で初めてであろうと思いますが、ネットワークが完成するわけでございます。

岡部晃三