運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1874件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1959-03-20 第31回国会 参議院 予算委員会 第15号

そういう問題でございまして、的確に農村における労働力の過剰の分、いわゆる潜在労働力というふうなものについて今私どもが確たるものを持つことはできないのでありますが、しかしながら、私どもとしては農村近代化はもちろん必要なことでありますし、なるべく多くの労働力というものを比較的完全な近代的雇用形態に置いて、そうして確実な収入を得させるということは大切でありますから、第一次産業の就職者を、昭和十一年から三十七年

倉石忠雄

1959-03-19 第31回国会 参議院 社会労働委員会 第19号

政府委員丸山佶君) 今申しましたように、あの特別給付金支給対象の議論におきましては、明確に政府自身雇用しまして、そうして軍の仕事に従事させる、これに対しては、雇用の主たる日本政府において、特に占領時代等においては非常に困難なる状態のもとに働いたこの方々に対して慰謝申し上げなければいけない、この趣旨からできましたものでございますので、実はその方たち、つまり日本政府雇用形態のないいわゆる直用

丸山佶

1959-03-19 第31回国会 衆議院 社会労働委員会 第22号

いわば徒弟制の遺物であるし、封建的な雇用形態であると考えるのであります。資料によりますると、中小企業関係者の御説明の中で、今の労働力の確保と安定ということをねらいまして、いわばのれん分け的な性質のものであるという御説明があるのであります。また壮年期における転退時の立ち上り資金だという御説明もあるのであります。

塩谷信雄

1959-02-27 第31回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第3号

井手先生御指摘の点はあるのでありますが、統計調査といたしましてはやはりアクチュル・ステータスでとるのが、こういう失業者のとらえ方の一番いい方法であるということは、ILOの第六回の国際労働者統計家会議、あるいは第八回の会議においても決議としてなされておるのでありますが、同時にわが国のような複雑な雇用形態のところにおきましては、それを補完する意味におきまして、今申しましたような臨時調査就業構造基本調査

大島靖

1958-10-23 第30回国会 衆議院 社会労働委員会 第11号

今大臣がおっしゃいましたように、業態あるいは雇用形態が健保の対象になり得る、標準報酬の中で実態がつかみ得る、しかもそういうものであって、事業主保険者が同意を与えてやってくるものはできるだけ入れていくというふうな方針に変っておりますので、その後も相当ふえておるのじゃないかと思いますが、最近の調査はございません。

高田正巳

1958-08-11 第29回国会 衆議院 地方行政委員会 第10号

ただ身分の関係で十七条か二十二条かと申しますと、これはいわゆる雇用形態の問題でございますので、中には十七条のものもございますし、二十二条のものもあり得ると思うのであります。しかし、事務自体が市町村の事務として恒久的に継続する建前のものでありますれば、やはり正規の職員に切りかえていくというのが私は筋だと思います。

藤井貞夫

1958-03-20 第28回国会 衆議院 社会労働委員会 第25号

堀木国務大臣 同じく被用者保険と申しましても、日雇い健康保険につきましては、これはもう井堀さんがよく御承知の通りに沿革的にごく新しい制度であるとともに、その雇用形態その他が非常な特殊性を持っておる、そういうふうなところから、今回私どもとしては財政の許す限りの処置で、この問題の前進をはかりたい、こういうふうに考えまして、日雇労働者健康保険法を改正いたしたいということで提出いたしたような次第でございます

堀木鎌三

1958-03-18 第28回国会 参議院 農林水産委員会 第18号

ことにその雇用形態が昔から例のはかま人夫その他と申しまして、公務員法の線に上らなかった者が多いのでございます。従いまして、定員法を制定いたします場合に、各省の必要な定員各省を構成する必要な定員というものは、すべて定員法に計上するのが建前でございましたが、それからそういうような現業的な部分が相当漏れていたということも事実でございます。

岡部史郎

1958-03-13 第28回国会 参議院 社会労働委員会 第13号

従ってその雇用形態は、まことに古い状況を呈しておりまして、一口に申しますと、住み込みといいますか、家族的なぞというような名前を使っておりますが、要するところ、徒弟的な、住み込み的な雇用形態を持っております。これらは、できるだけ改善をいたさなければならぬのではないかと思うのでありますが、こういう点につきまして、どういう指導をしておられるかという点であります。  

山下義信

1958-02-27 第28回国会 衆議院 社会労働委員会 第12号

ところが実際にそういう企業実態なりあるいはそこ働いております人々の賃金形態とか雇用形態とか、そういうようなものを調べて参りましたり、あるいはまた異動性等を調べて参りますれば、なかなか今の被用者保険そのまま全部一緒に包括していくというには無理のある実態が相当あるわけでございます。

高田正巳

1958-02-13 第28回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

なおまたそういうことは、人手を増して大いに強勉してやればいいじゃないかということに相なるかと思いますが、御存じのように五人未満の零細事業場被用者における雇用形態といいますか、たとえば賃金の支払い方、そういうふうなものが、必ずしも現在の政府管掌健康保険保険料を取り立てられるような格好になっていない賃金支払い形態もあるわけでございます。

高田正巳

1957-11-13 第27回国会 参議院 内閣委員会 第8号

動的非常勤が多数と、こういう工合に指摘しておるわけですから、ただその際に、数字の固定ができていないので、何名にしてくれ、また私どもは、そのあとも、二十八万二千四百三十四名の現在員から何名か、そういう振りかえをしなければならないような職務の人もいるわけですから、できるだけ伸びをふやしていきたい、そういう趣旨のもとに、数字こそ限定をしていなかったのですが、意味としては、常勤的非常勤という、こういう雇用形態

森中守義

1957-11-13 第27回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

これは同時に、雇用形態というものを非常に規制するのではないかという感じがする。たとえばずっと前だったら、われわれが学生のときには紡績業があると、そこに問屋というものがある。そこには問屋資本という商業資本が入っておったのです。ところが最近のものを見ると、あのテレビでも見るように、すでにわれわれの衣服の一番最終段階、商品になった段階まで、メーカーの、いわば独占資本名前がついてきているのです。

滝井義高

1957-03-29 第26回国会 衆議院 内閣委員会 第25号

従いましてそういう意味におきまして、その雇用形態を合理化する余地がきわめて多いということもあろうかと思うのであります。林野関係の組合が終戦後結成以来努力している一つの重点も私、そこにあると承知しております。この問題は林野当局も努力しているように私承知しておりますので、ここ数年いろいろな基準ができまして改善が著しいと思っておりますが、なお改善する余地がある。

岡部史郎