運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
63件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.57.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-19 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

対馬イカ釣り船集魚灯を使って違法操業を行っていた、この事実を私は本委員会で明らかにしましたが、水産庁は「長崎県とも連携して、関係漁業者に対して法令の周知徹底及び指導を行うとともに、洋上での監視なども行ってまいります。」という回答でありました。  私は、対馬の方に、それからどうなりましたかと聞いてみますと、いまだに続いているという報告が上がりました。  

田村貴昭

2020-11-19 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

IUUといった場合には、本来は、アワビとかナマコなどに限らず、例えば、私が前回委員会でも取り上げましたように、大規模マグロ船団が沖合でとれ過ぎたマグロを海洋投棄したり、大中まき網などの漁船団イカ釣り集魚灯を使って違法に操業したり、こうした問題をどう取り締まるのかという問題も非常に大切なところであります。  

田村貴昭

2020-11-19 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

証拠写真も示し、そして集魚灯も使ってやっていたわけです。そのイカ釣り船集魚灯だけを使っているから、これは明らかに違法操業ですよね。こうしたところが変わっていないというのであれば、やはり体制を強化すべきではありませんか。さらなる対策を図っていく必要があります。  別件で、もう一点質問します。  改正漁業法の施行の問題についてであります。  

田村貴昭

2020-11-17 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

具体的には、温暖化防止策として、施設園芸等における省エネ機器水産業におけるLED集魚灯等の導入支援といったCO2排出削減対策ですとか、あるいは間伐や再造林等の適切な森林整備等によるCO2吸収源対策などを実施してきておりまして、これらの一層の推進が重要であると考えております。  

野上浩太郎

2019-10-24 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

取締り船皆さん方も、年間五千余りの違法操業の船がEEZ内に押し寄せてくる、その中で、持てる装備の中で必死でやっていることはわかりますが、しかし、漁師の方々にしてみれば、また来て、ひどいやつになると、集魚灯日本の船の方が立派だから、日本漁船に接舷するぐらい近づいてきて、いけしゃあしゃあとイカを釣っていくようなやつまでいるというお話も、現場の方が大臣室にお越しになって聞かせていただきました。  

江藤拓

2019-10-11 第200回国会 衆議院 予算委員会 第2号

三十メートルで、集魚灯がある部分は、これで見ると十数メートルですよ、真ん中のところ。ここで六十人もの人が釣りができるのか。釣りをやるんだそうです。  十数メートルのところで、両舷で例えば二十メートルだとしても、一人の幅、三十センチか四十センチですよ。そんなところで釣りをするというのはどう考えても合理的ではないと思うんですが、この船を漁船だと判断をしたのは、後ろに漁網がある。

岡本充功

2019-06-05 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

委員からの御指摘を受けまして、再度、現場での取締りに当たっております長崎県庁に確認したところ、対馬関係漁協から長崎県庁に対して提供があった情報の中に、国が許可をしているまき網漁船イカ釣り漁船が朝方に錨泊、すなわち洋上でいかりどめしていたというものが含まれておりましたけれども、イカ釣り漁船集魚灯を使った違法操業を示すものではなかったということでございます。  

長谷成人

2019-06-05 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

五月二十二日の委員会で、大中まき網などの漁船団イカ釣り船集魚灯を使って違法に操業していることについて、私は事実を示して質問をいたしました。  水産庁長官は、違法操業しているのは知事認可漁船だから県が取り締まるもので、国は見守るとの答弁でありました。  しかし、実際は違っていたのではありませんか。

田村貴昭

2019-05-22 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

このイカ釣り船には、水中灯を使っている、それから集魚灯をいっぱいつけているんですけれども、肝心なイカ釣り機、巻き上げ機はついていないわけなんですよね。これ、違法操業ですよね。こうした状況がレーダーによってわかり、そして確認をされたところであります。  こうしたところが、説明にもありますように、十カ統、あるいはそれ以上、大胆にも操業しているということでありますけれども、これは法律上どうなりますか。

田村貴昭

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

北朝鮮籍漁船等は、集魚灯で夜間にイカを集めて一匹ずつ釣り上げる日本船に近づき、違法である流し網漁で多くのイカをとってしまい、漁獲量の減少、また、北朝鮮籍漁船等漁網に我が国の漁船のスクリューが絡まる事故、被害が出ております。  政府として、漁業者の損失を補填するための支援が必要でないかと考えますが、その点についてお伺いをさせていただきたいと思います。

西田昭二

2018-02-07 第196回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第1号

これは、虎網漁という、極めて強い集魚灯を使いまして魚を集め、一網打尽にしてしまうと。そのために、五島半島漁師たち東シナ海漁場へ出るのが怖くなる。  私が直接話を聞きました漁師は、実際に中国漁船によって船の周りを網で囲まれてしまった、それ以降、東シナ海漁場へは出ないということを言っておりました。

山田吉彦

2013-06-21 第183回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

このため、今回、今申し上げたセーフティーネット対策の拡充にあわせまして、新たに、強い水産業づくり交付金というものを活用いたしまして、共同LED集魚灯導入される、そういったような取り組みに対して二分の一の補助を行う。それから、省エネ型のエンジンにつきましても二分の一の補助を行う。このようなことを決定させていただいて、七月から施行していくということにいたしておるところでございます。

本川一善

2010-05-14 第174回国会 衆議院 環境委員会 第12号

と申し上げますのは、農業漁業の分野で、重油とか、漁船もほとんど重油を使っているわけですが、漁船にしましても農業機械にしましても、実際そういう漁船にも私試乗してまいりましたが、電気で、モーターで、蓄電池で可能でありますし、LEDといったものでいわゆるイカ釣り集魚灯等々も可能でございます。

山田正彦

2009-07-02 第171回国会 参議院 農林水産委員会 第16号

省エネ機器導入等につきましては、例えば省エネ型の船外機導入というものもありますし、それから集魚灯光力を落としていくということで省エネを図っていく、さらに、新しいタイプの省エネ型の漁船を建造して収益を確保する、実証していく事業がございます。  これらの取組の状況を見ますと、最初に申し上げました省エネ型の船外機導入、これは十四道県で百三地区で実施がなされております。

山田修路

2008-05-22 第169回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

また一方、ガソリンスタンドは、これは集魚灯なんですね。車が魚です。来てください、寄ってくださいということで、もうぎらぎらぎらぎらさせると。大変そういう光を粗末に扱って、しかも、光本来はとってもきれいなものなのに、これでもかこれでもかと汚く醜く使うというもう大変残念な存在でございます。  

石井幹子

2008-03-25 第169回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

それから二つ目の内容としまして、イカ釣りなどで地域あるいはグループで一斉に集魚灯、魚を集める灯ですけれども、その集魚灯の光の強さを落とすなど省エネ型操業形態転換するための費用支援するものでございます。それから三番目といたしまして、効率の高いエンジンなど省エネ施設への転換グループでの共同操業支援するというようなものでございます。  

山田修路

2008-02-27 第169回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

一つは、地域グループで一斉に、例えばイカ釣りなどで集魚灯の光の強さを落としていくということによって省エネ型操業転換する、こういった新たな取り組み推進、また、輪番制で休漁していくというような格好でコスト削減を図っていくというような対策をとっているところにつきましては、藻場、干潟を整備するといった活動に対する支援という形で、そういった新しい操業体制の構築を支援していくというようなことで省エネ型漁業

山田修路

2007-05-29 第166回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

現在、イカ釣り集魚灯などへの青色発光ダイオード導入実験ミニ船団化などの新たな漁船技術開発実証試験漁船省エネルギー対策推進、様々な低コスト化の検討がそれぞれ検討されているようですけれども、低コスト化試験の現状、具体的に低コスト化するためにどういうことをやっておられるのか、その低コスト化に対する起業がどういう業態の人たちが参入しようとしておられるのか、ほかの漁業者に与えるプラス効果というのはどういうことが

岩永浩美

share