運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-04-21 第84回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

地域といたしましてはもちろん米の集団地帯そういうところが重点でございまして、それから建造費にやはり相当金がかかりますので、相当大型農協でないとなかなかこれがつくれないということで、やはり団地として相当まとまっているところ、そういうところの大型農協に対しまして処理をいたしておるところでございます。

野崎博之

1967-12-22 第57回国会 参議院 産業公害及び交通対策特別委員会 第3号

もとより通産省としても健康並びに生活環境の改善に十分に意を用いておる所存でございまして、水につきましても、たとえば中小企業集団地帯でありますとメッキなど、あるいは大企業にありましてもコンビナートなどにつきまして、鋭意この二、三年来、特に最近におきまして努力を続けておりまして、その効果も次第に出てきております。

斉藤光雄

1964-04-27 第46回国会 衆議院 商工委員会石炭対策特別委員会連合審査会 第5号

農村地帯工業地帯あるいは単なるサラリーマンの集団地帯というようなところ、したがって、時と場所と、それ以外にも大きな要因があるかもわかりませんけれども、こういうような要因があって、つまりそういうものの変化に応じてこれは変わっていくところのもの、そうしてそういうことを踏まえての解釈というのは十分必要であるし、その意味で今後この規定を具体的妥当性のあるものとして生かすためには、行政上の運用にせよ、あるいは

徳本鎭

1964-02-25 第46回国会 衆議院 社会労働委員会 第12号

炭鉱がなくなったけれども、地元に長年農民として、あるいは農村関係の業者として住んでいる多数の集団地帯があります。これに対する閉山後のアフターケアというものがほとんど進んでいない。法律やあるいは説明の上では進んでおるようでありますが、実際上進んでいない。

田原春次

1957-04-24 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第34号

きわめて貧農小農集団地帯であります。従って農業経営の基盤であります土地改良がほとんどできておらないのです。特に小団地が多いものでありますからこれが行われない。雪解け水の被害などについても、やはり土地改良が完全に行われておればある程度防止はできる。幸いにして積寒法というものができて、多少恩恵があるのじゃないかと考えておったのでありますが、事実はほとんど恩恵を受けることができない。

石田宥全

1953-07-24 第16回国会 衆議院 農林委員会 第24号

金子委員 各委員の諸君からたくさんの質問がありましたので、大体尽きておると思いますが、今資料として要求された問題に関連してですが、加工乳を中心としたジャージーの集団地帯をつくるというようなことになりまして、これがもし外国製酪品とアンバランスになりました場合、こういうふうな集団的地帯を国家が責任を持つてつくつたといたしますと、今後重大な問題になりまするから、この点は相当考慮されておると思いますが、この

金子與重郎

  • 1