運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-12-14 第4回国会 衆議院 議院運営委員会 第12号

本会議の場合でもその通りでありまして、皆さんが大多数で開けと議長に要求になりましても、議長は今すぐ開かぬということになりますれば、これはどうも議員さんがみんな集つて決議をしてもそれは無効なのでありまして、その場合に議長がおりませんければ副議長が代理をいたしますが、議長が開かぬという意思を明瞭にしておれば、皆さん集つてつてもどうにもならぬ、それと同じことであります。

大池眞

1948-06-09 第2回国会 衆議院 電気委員会 第4号

本件につきましては赤井村長ほか十五名の請願になつておるのでありますが、用水用協議体といたしまして、宮城縣全体地方事務所長集つて決議をしておるのであります。そういう裏づけがあるのでありますから、ぜひともこの際電力を確保していただきたい。なほ農業用消費電力が高くてとうてい負担にたえないから、その費用は將來國庫で負担していただきたいという意味の請願なのであります。

角田幸吉

  • 1