運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-05-31 第164回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

神風委員 今のは中止になった事業であって、先ほど申し上げたように、雄国山ろく地区でも、全体の三割というのは耕作放棄で造成したにもかかわらず使われていないわけですよね。そういうところが相当ある。ワタミ社長さんに言わせれば、そういうところの引き合いが相当来ているということであるわけですから、それを全部足し上げていけば大変な額になるわけですよ。そういう把握はされていないんですか。

神風英男

2006-05-31 第164回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

神風委員 そうしますと、例の雄国山ろく地区、あそこに最初に入られた遠藤社長は、最初から、工事完了の時点からああいう状態であったということをお話しされているわけでありますが、その場合、だれが一番責任があると言える状態なんでしょうか。発注者側というのは、あの場合だれになるということで理解すればよろしいんですか。

神風英男

2006-05-31 第164回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

○山田政府参考人 雄国山ろく地区のその当時の事業計画として、一定の区画とかあるいは勾配とかも決めましたし、それから今問題になっています土層に含まれる石については、一定含有率、何%ぐらいあったらいいかということが基準で決まっておりますので、雄国山ろく地区においては五センチ以上の石を除去するということで事業を仕組んでおりまして、そのとおり実施されたということでございます。

山田修路

2006-05-15 第164回国会 参議院 決算委員会 第10号

政府参考人山田修路君) 雄国山ろくパイロット事業の件ですが、その前に、ちょっと先ほど麻植地区事業実施期間を四十三年度から四十八年度と申し上げたかもしれませんが、五十八年度でございますので、もし誤っておりましたら訂正させていただきたいと思います。  今お話がありました雄国山ろく開発パイロット事業についてでございます。

山田修路

2006-05-15 第164回国会 参議院 決算委員会 第10号

和田ひろ子君 例えば、私の地元には喜多方市とか北塩原村とか塩川町の三市町村にまたがる、今ちょっと町村合併しておりますが、国営雄国山ろく開発建設事業、一般に雄国山ろく開パというふうに言われています。今、開パというふうには言わないと何回も言われたんですが、こちらは昭和四十五年から二十二年間、二百三十億円掛けて農地が開拓されました。

和田ひろ子

2006-03-23 第164回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

その隣が先ほどお話しした雄国山ろく地区でありますけれども、あるいは一番右側の福島母畑地区、これも工事期間、当初七年間の予定が三十年間、実際には四・三倍に延びている。また事業費予定も、四十七億円が五百六十一億円になっている、また伸び率が十二倍ということでございます。また受益面積も、二千四百三十一ヘクタールが二千九十三ヘクタール、マイナス一四%。

神風英男

2001-06-18 第151回国会 参議院 決算委員会 第4号

塩川雄国山ろくすそ野というのも富士山よりもある意味ではすばらしいすそ野でありまして、そこをずっと歩いたら、遠くに老夫婦が一生懸命農耕しているのかなと思って行きました。そうしたら、残念ながら農耕じゃなくて一生懸命石拾いを実はしておりまして、せっかくかつての農林省につくってもらったんだけれども、耕作ができなくて困っている。

佐藤雄平

2001-06-18 第151回国会 参議院 決算委員会 第4号

先生御存じのように、この国営総合農地開発事業雄国山ろく地区福島県の喜多方市、それから耶麻郡北塩原村、それから塩川町、この三市町村から成っております。今御紹介ありましたように、雄国山ろくの西側の斜面に広がる台地に位置しておるところ、いわゆる事業が始まる前は既耕地とそれから未墾地が非常に混在をしている地域でございました。

佐藤準

1967-07-06 第55回国会 衆議院 農林水産委員会 第31号

あるいはまた開拓パイロットといたしまして二百六十八ヘクタールの雄国山ろく地区というのがございますが、これもやはり同じ水系から揚水しなければならない計画になっておるわけでございまして、このような率でいまのように契約時にこの減電補償契約をしなければならないという点が最大の問題になってきておるわけでございます。  

唐橋東

1967-04-25 第55回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第6号

高郷村の大田賀地区というところで、端数を約して八十五ヘクタール、それから喜多方会津北部開発といって国営開拓パイロット計画がされておりますが、それは非常に大きく一万四千四十四ヘクタール、それから南会津郡の伊南村の二軒在家という地名のところで二十八ヘクタール、同じく伊南村で内川というところ、これは小さいのですが二・六ヘクタール、前にあげました高郷村の三津合というところで九十ヘクタール、その他喜多方市で雄国山ろく

唐橋東

1953-08-06 第16回国会 衆議院 農林委員会 第29号

霜害対策確立に関する請願(小山    倉之助君紹介)(第一〇九八号) 三四 降ひよう害対策確立に関する請願大石ヨ    シエ君紹介)(第一〇九九号) 三五 上原井領用水路改修工事施行請願(橋本    龍伍紹介)(第一一〇五号) 三六 笠之原畑地かんがい用高隈ダム設置の請    願(永田良吉紹介)(第一二〇五号) 三七 凍霜害対策費増額等請願(萩元たけ子君    紹介)(第一四三七号) 三八 雄国山ろく

会議録情報

1953-06-24 第16回国会 衆議院 農林委員会 第8号

 提出第七四号) 同月二十三日  昭和二十八年四月及び五月における凍霜害の被  害農家に対する資金の融通に関する特別措置法  案(内閣提出第八七号)  農業漁業金融公庫法の一部を改正する法律案(  内閣提出第八八号) 同月二十日  笠之原畑地かんがい用高隈ダム設置請願(  永田良吉紹介)(第一二〇五号) 同月二十三日  凍霜害対策費増額等請願(萩元たけ子君紹  介)(第一四三七号)  雄国山ろく

会議録情報

  • 1