運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

今年一月に出された、新しい時代の特別支援教育の在り方に関する有識者会議、その報告というのを私見ましたけれども、この中でも、発達障害などの障害のある生徒は、一般枠での就労のほか、いわゆる障害者手帳を持って障害者枠で、雇用枠で就労することも考えられるため、こうした制度についてよく理解してもらい、それぞれに応じた適切な指導、支援を行うことが必要だということも言われている。  

武田良介

2019-06-04 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

そこで、必ずしも障害者枠雇用採用された人ではない人への対応について検討する必要性があります。内部障害など見た目には分からない障害がありながら、手帳の所持を言い出せない、又は障害者手帳を申請しない方がいたとしたら大きな問題だと思います。また、このことは精神障害の領域でも同じことで、大きな問題だと思います。  不安なときや困ったとき、不便が生じたときに十分に活用できる相談支援体制が求められます。

阿部一彦

2019-05-29 第198回国会 参議院 本会議 第21号

しかしながら、現在、我が国の障害者認定制度は、医学的な見地や機能障害の程度を判断基準としているために、同じ状況で苦しんでいるにもかかわらず、手帳を持たないために、ハンディを考慮した障害者枠で求職することができません。  障害者雇用水増しも大きな問題ですが、もう一つ、今の社会の状況と大きくずれてしまっているこの問題、障害者雇用促進法上の法定雇用率障害者の定義についても見直しが必要だと考えます。

川田龍平

2019-02-27 第198回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

らがもう少し、企業CSRなのか分からないんですが、生かす場所があるのであれば、地域の困り事にコミットをしていくという方が彼らの人生にとってもいいんじゃなかろうかというような声が少しずつ集まり始めているというのがありますので、間違えてしまうと、ていよく障害者雇用したんだが、そこに押し付けてしまう形になるかもしれないというのは危惧はありながらも、一つ障害者雇用としては、大阪だけでも六千九百五十五人の障害者枠

中川悠

2018-11-20 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

障害者枠での選考も検討していくべきではないかと思います。  採用における差別をしないことも前提に、職場定着のためにも、公務部門における障害者雇用に関する基本方針でも触れられている、個々の障害者サポートをする支援者配置、委嘱についても柔軟な適用を求めたいと思います。また、担当者への教育外部サポートの活用なども積極的に進めていただきたいと要望したいと思います。  

本條義和

2018-11-20 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

と申しますのも、今回障害者枠が設定されます。となると、障害者として受けてほしいというような形で誘導、暗に誘導されるようなことがあってはならないと思うんです。しっかり自分の実力が発揮できる試験を私は受けていただきたいと思っております。  それに対しては、やはり不利益は被らないということをしっかりと見える形でお示しいただかないといけない。

薬師寺みちよ

2018-11-20 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

そうしたら、僕は障害者枠じゃない、普通に入りたいんだよということを切実に訴えられたんですね。まさにそのとおりだと思います。そういう方がいらっしゃる、だからこそそういう方を正当に評価するための入口をまずは整備し、そして、その入口が整備されたら同等に評価するような制度というものもお願いをしたいと思います。  そういう方々にとりまして、実は、中でどのようなマネジメントを行っていくのか。

薬師寺みちよ

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

そこは、悪い意味で保守的な部分が田舎は特に色濃く残っているので、まさにこれをきっかけとして、クオータ制みたいなものを入れていくというのは必要だと思いますし、それは女性ということだけじゃなくて、例えば障害者枠をつけるとか、二十代枠をつけるとかみたいなのも含めて議論すればいいと思います。  

小熊慎司

2017-04-19 第193回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第5号

もう一つ、三参考人にお聞きしたいんですが、障害者お話が今日ありましたが、障害者として一つ個性があるわけで、その皆さんをできるだけ今度は大学の方で学ぶ場に引き寄せていきたいというか、外に出ていろいろ活動するというお話藝大の先生のお話で分かったんですが、その方たちを大学の中に引き入れるためには、やはり大学に入学しなきゃならないという、そのシステム、まだ日本では障害者枠というのがなかなか難しいのではないかと

上野通子

2014-05-15 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

昨日もそういう話がございましたけれども、やっぱり多くの障害者枠募集広告というものを見ると、自立で通勤ができる人とあったり、若しくは嘱託、有期雇用と言われるような、正職員でないような働き方を強要されるような、そういうものが多く見受けられます。  そうしますと、難病であることを隠して就職もするんですね。

薬師寺みちよ

2011-08-03 第177回国会 参議院 行政監視委員会 第6号

これは、愛知県のマツヤデンキ豊川店に二〇〇〇年十一月に障害者枠雇用された小池さんが、医師からはデスクワークでなければ心臓への負担が大きいとされていたにもかかわらず、ほかの労働者と同じように一日中立ち仕事に就く日が続き、残業や販売ノルマも課せられ、就職からわずか一か月半後の十二月二十四日に自宅で亡くなられたという事案です。  

田村智子

  • 1