運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-06-08 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第17号

御指摘の財務本省システム更新につきましては、これまでも機器経年劣化に伴います障害回避セキュリティー強化等目的といたしまして、定期的に四年に一回実施しておりまして、今回のシステム更新に当たりましては、前回が平成二十五年のシステム更新でございましたので、その後、省内で専門家の意見も含めて検討を行いまして、平成二十七年八月に概算要求を行いまして、翌平成二十八年二月に入札公告、四月に入札、五月に契約

岡本薫明

1985-04-02 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

これを例えますと、体質の悪い人に何か病気がいろいろ複合的に出てくるようなものでございまして、本当からいえば、先ほどもお話がありましたように、輪作とか対抗植物の導入とか拮抗性品種利用とか耐病性のものを植える、こういうようないわば体質それ自体を直していく方法、さらに輪作等によって連作そのものを回避するというような体質面から直していくのが、本来の基本の連作障害回避技術であるわけでございます。  

関谷俊作

1984-05-09 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

設定と合わせた規模拡大を考える方法、それから機械共同利用等によって、これは自分の土地と他人の土地交換利用等も含むわけでございますが、そういう機械利用のための面的集積、それからもう一つは地方維持の問題、これは実は甚だ恐縮でございますが、鹿児島の地方維持運動村づくり運動も、私非常に参考にさせていただいたわけでございますが、そういった地方維持のための有畜農家耕種農家の連携の強化やいわゆる連作障害回避

森実孝郎

1984-04-25 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

土壌生産力の向上の面では、老朽化水田対策不良土壌解消対策、それから先ほどもお尋ねのございました畑作面を中心にしました連作障害回避技術の解明とか、こういうようなことをやっておりまして、全体の体制としましては、農業環境技術研究所というところが土壌、水それからいろいろな資材も含めました農業環境の保全、それからその機能の活用、こういうような基礎的な部門を担当しておりまして、これのもとに蚕糸、果樹あるいは

関谷俊作

1984-04-06 第101回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

ただ、現実は、水稲については作業受委託がまず平場においては進行するという実態があること、それから、特に利用権設定がまず最初に進んだのは野菜連作障害回避のためとか、あるいは西日本における大規模畜産経営耕地面積が比較的小さい人が限界地利用という形で進んできたという実態があることから、経営規模階層としては必ずしも上位階層にまだ集中しているところにはいっておりませんが、私は流動化実態というのはやはり

森実孝郎

  • 1