運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
89件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-06 第204回国会 衆議院 本会議 第18号

この間の厚労省障害保健福祉部の真摯な対応に、心から敬意と感謝を申し上げたいと存じます。  ただし、当該修正案に賛同を求め、可決しておきながら、提出者である立憲民主党自身が、原案に反対し、障害者の方々も搭乗している船自体を転覆させようとしていることについては、信義にもとる行為であり、極めて遺憾であると申し上げておきたいと存じます。  

足立康史

2019-04-12 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

ただ、厚生労働省でどこの部局が担当するかということでありますが、厚生労働省では、医政局健康局社会援護局障害保健福祉部あるいは老健局など、各部局が所掌する領域それぞれに活動の場がありますので、特定部局が担当する、ここの局が担当しているということではありませんで、それぞれの部局でそれぞれの活動の場がある、こう理解をしております。

根本匠

2018-07-06 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第33号

として人事院事務総局職員福祉局長合田秀樹君、警察庁長官官房審議官小田部耕治君、総務省自治行政局公務員部長佐々木浩君、文部科学省大臣官房審議官白間竜一郎君、高等教育局私学部長村田善則君、厚生労働省大臣官房生活衛生食品安全審議官宇都宮啓君、大臣官房年金管理審議官高橋俊之君、医政局長武田俊彦君、健康局長福田祐典君、労働基準局長山越敬一君、雇用環境均等局長宮川晃君、子ども家庭局長吉田学君、社会援護局障害保健福祉部長宮嵜雅則

高鳥修一

2018-06-08 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

本件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房人生一〇〇年時代構想推進室次長大島一博君、内閣子ども子育て本部審議官川又竹男君、法務省大臣官房審議官佐々木聖子君、文部科学省大臣官房審議官白間竜一郎君、厚生労働省大臣官房年金管理審議官高橋俊之君、医政局長武田俊彦君、労働基準局長山越敬一君、職業安定局長小川誠君、子ども家庭局長吉田学君、社会援護局長定塚由美子君、社会援護局障害保健福祉部長宮嵜雅則

高鳥修一

2018-05-30 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

本案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官特定複合観光施設区域整備推進本部事務局次長中川真君、警察庁生活安全局長山下史雄君、警察庁刑事局組織犯罪対策部長露木康浩君、法務省大臣官房審議官加藤俊治君、財務省大臣官房審議官新川浩嗣君、国税庁課税部長山名規雄君、スポーツ庁スポーツ総括官齋藤福栄君、厚生労働省社会援護局障害保健福祉部長宮嵜雅則君、国土交通省大臣官房審議官小原昇君、観光庁審議官秡川直也君

山際大志郎

2018-05-23 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

案審査のため、本日、参考人として独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター院長樋口進君の出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として内閣官房内閣審議官中川真君、スポーツ庁審議官藤江陽子君、厚生労働省社会援護局障害保健福祉部長宮嵜雅則君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

山際大志郎

2018-05-11 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

本件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官原邦彰君、内閣地方創生推進事務局審議官村上敬亮君、知的財産戦略推進事務局長住田孝之君、文部科学省大臣官房長藤原誠君、大臣官房総括審議官中川健朗君、生涯学習政策局長常盤豊君、初等中等教育局長高橋道和君、高等教育局長義本博司君、文化庁次長中岡司君、厚生労働省大臣官房審議官八神敦雄君、社会援護局障害保健福祉部長宮嵜雅則君、農林水産省大臣官房審議官小川良介

冨岡勉

2018-04-27 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

本件調査のため、本日、参考人として日本年金機構理事長水島藤一郎君の出席を求め、意見を聴取し、また、政府参考人として厚生労働省大臣官房生活衛生食品安全審議官宇都宮啓君、大臣官房年金管理審議官高橋俊之君、医政局長武田俊彦君、健康局長福田祐典君、社会援護局障害保健福祉部長宮嵜雅則君、老健局長浜谷浩樹君、保険局長鈴木俊彦君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     

高鳥修一

2018-04-18 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

総合政策局長由木文彦君、道路局長石川雄一君、住宅局長伊藤明子君、鉄道局長藤井直樹君、自動車局長奥田哲也君、政策統括官北本政行君、観光庁長官田村明比古君内閣官房内閣審議官平垣内久隆君、内閣大臣官房審議官福田正信君、大臣官房審議官伊丹潔君、総務省大臣官房総括審議官吉田眞人君、大臣官房審議官奈良俊哉君、文部科学省大臣官房審議官白間竜一郎君、大臣官房技術参事官山崎雅男君及び厚生労働省社会援護局障害保健福祉部長宮嵜雅則

西村明宏

2018-04-11 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

法務省大臣官房審議官佐々木聖子君、外務省大臣官房参事官市川恵一君、外務省大臣官房参事官志水史雄君、財務省理財局次長市川健太君、文部科学省大臣官房審議官白間竜一郎君、文部科学省大臣官房審議官大山真未君、厚生労働省大臣官房総合政策政策評価審議官本多則惠君、厚生労働省大臣官房審議官成田裕紀君、厚生労働省大臣官房審議官諏訪園健司君、厚生労働省労働基準局安全衛生部長田中誠二君、厚生労働省社会援護局障害保健福祉部長宮嵜雅則

山際大志郎

2018-04-06 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

本案審査のため、本日、政府参考人として文部科学省大臣官房長藤原誠君、生涯学習政策局長常盤豊君、初等中等教育局長高橋道和君、高等教育局長義本博司君、文化庁次長中岡司君及び厚生労働省社会援護局障害保健福祉部長宮嵜雅則君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

冨岡勉

2018-03-28 第196回国会 衆議院 外務委員会 第5号

件審査のため、本日、政府参考人として外務省大臣官房地球規模課題審議官鈴木秀生君、大臣官房審議官相木俊宏君、大臣官房審議官松浦博司君、大臣官房参事官鯰博行君、経済局長山野内勘二君、文部科学省大臣官房審議官神山修君、大臣官房審議官白間竜一郎君、文化庁長官官房審議官永山裕二君、厚生労働省社会援護局障害保健福祉部長宮嵜雅則君及び国土交通省大臣官房技術審議官宮武宜史君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存

中山泰秀

2018-03-14 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

本件調査のため、本日、政府参考人として内閣大臣官房少子高齢社会対策等企画調整室長嶋田裕光君、文部科学省大臣官房審議官白間竜一郎君、厚生労働省大臣官房審議官小林洋司君、医政局長武田俊彦君、健康局長福田祐典君、医薬生活衛生局長宮本真司君、労働基準局長山越敬一君、雇用環境均等局長宮川晃君、子ども家庭局長吉田学君、社会援護局長定塚由美子君、社会援護局障害保健福祉部長宮嵜雅則君、老健局長浜谷浩樹君、

高鳥修一

2018-03-09 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

警察庁刑事局長樹下尚君、金融庁総務企画局参事官松尾元信君、総務省総合通信基盤局電気通信事業部長古市裕久君、法務省大臣官房審議官筒井健夫君、法務省大臣官房審議官佐々木聖子君、外務省大臣官房参事官鯰博行君、財務省大臣官房審議官田島淳志君、厚生労働省大臣官房審議官成田裕紀君、厚生労働省大臣官房審議官八神敦雄君、厚生労働省大臣官房審議官谷内繁君、厚生労働省労働基準局安全衛生部長田中誠二君、厚生労働省社会援護局障害保健福祉部長宮嵜雅則

山際大志郎

2017-12-06 第195回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

本件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官小川壮君、内閣大臣官房審議官和田昭夫君、外務省大臣官房審議官大鷹正人君、厚生労働省大臣官房生活衛生食品安全審議官宇都宮啓君、大臣官房年金管理審議官高橋俊之君、医政局長武田俊彦君、健康局長福田祐典君、医薬生活衛生局長宮本真司君、雇用環境均等局長宮川晃君、子ども家庭局長吉田学君、社会援護局長定塚由美子君、社会援護局障害保健福祉部長宮嵜雅則

高鳥修一

2017-11-24 第195回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

本件調査のため、本日、政府参考人として内閣子ども子育て本部審議官川又竹男君、文部科学省大臣官房総括審議官中川健朗君、大臣官房審議官神山修君、厚生労働省大臣官房年金管理審議官高橋俊之君、医政局長武田俊彦君、健康局長福田祐典君、医薬生活衛生局長宮本真司君、労働基準局長山越敬一君、子ども家庭局長吉田学君、社会援護局長定塚由美子君、社会援護局障害保健福祉部長宮嵜雅則君、保険局長鈴木俊彦君、年金局長木下賢志

高鳥修一