運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-03-12 第198回国会 参議院 内閣委員会 第3号

○国務大臣(片山さつき君) 御指摘を賜りましたこの性犯罪性暴力被害者のためのワンストップ支援センター被害の直後から産婦人科の医療相談カウンセリング等心理的支援、それから法的支援などを可能な限りワンストップで提供しようという目的で随時整備をしているわけですけど、確かに相談員人件費が二名で積算されているという、それは厳しい御指摘をいただいて、こういう予算になっているわけですけれども、その相談員

片山さつき

2011-12-02 第179回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

そして、体制整備、これは大変大事なことであると認識をいたしておりまして、現在も、担当職員増加など、随時整備を進めているところでございますが、さらに、来年度の概算要求体制整備予算を計上しているところでございまして、和解手続を適正、迅速に進められるようにこれからも努めてまいりたいと思っております。

藤田一枝

1982-04-07 第96回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

たとえば、自動車の技術のことについてよく御存じの人で、いわゆる良好な状態整備をされておる車でも、定期点検をしていないという場合はすべて機械的に指示をされるのか、あるいは随時整備はやっているけれども、六カ月とか十八カ月ですか、そういう点検はやられていないというような場合、どちらにしても良好な状態の車ですね、そういうものも定期点検をしていないということで機械的に指示をされるのかどうか、その点についてお

辻第一

1982-04-07 第96回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

先ほど先生指摘の、随時整備というお言葉がございましたけれども随時整備には性格的に二つあると思います。  一つは、直接的にふぐあいを感じてその部分を工場に入れて手直しをする、こういうことがあろうかと思います。ただ、定期点検の場合には、六カ月点検にいたしましても十二カ月点検にいたしましても、その見るべき内容はそれぞれ項目が限定されます。

宇野則義

1981-03-20 第94回国会 衆議院 文教委員会 第5号

博物館につきましても、同様でございまして、博物館の古い資料を整備していくだけではなくして、時代に対応できるように展示品等随時整備していくということが必要でございますし、博物館の持っている機能を利用いたしまして、科学であるとかそれから歴史であるとかという点についてのいろいろな研究の場にも利用されることが必要であろうと思っております。

高石邦男

1964-05-19 第46回国会 参議院 農林水産委員会 第34号

転用が多くなりました関係上、土地改良区等でこの決済規定随時整備する形に相なってきておりますが、私どもは、この規定整備して、組合員の総意で規定をつくって、出ていく方には必要な決済負担金を払っていく、繰り上げ償還していく、そうして残った方に御迷惑のかからぬようにする、こういう形で本件を処理したい。また、そういう方針で行政指導いたしておる次第であります。

丹羽雅次郎

  • 1
share