運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1968-04-25 第58回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

○伊藤(惣)委員 議員中心となって陸運議員懇談会というのがありますけれども、これはタクシー業を経営している国会議員自民党政調交通部会のメンバーが中心となって数十人でこの会の運営が行なわれているということであります。たまたまその懇談会が赤坂プリンスホテルとか、またはそれぞれの場所において会合を開いているようであります。

伊藤惣助丸

1967-12-12 第57回国会 衆議院 予算委員会 第3号

なお、最後に一つ、ついでながら申し上げたいと思うのでありまするが、去る三月の二十三日に陸運議員懇談会というのが自民党の中に設けられまして、これが闘谷勝利さんが会長でありまして、副会長が三名、常任世話人が十二名、監事が一名、全体合わせて五十六名ともいい、五十七名とも申しておりますが、私は五十六名だけの名前は承知をいたしております。こういう団体ができまして、いわゆる陸運行政を論議をされる。

西宮弘

1967-07-11 第55回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第15号

大阪のある大手会社と関係する陸運議員懇談会会長大橋運輸大臣と約束してあったとか、これは毎日新聞に載っていたわけでありますが、経企庁の幹部を陸運議員懇談会朝食会に呼んで、タクシー料金の値上げの問題を経企庁が押えているのはけしからぬと言ってつるし上げたとか、そういうようなうわさを聞くわけでございます。

有島重武

  • 1