運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1990-06-08 第118回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

そこで一つ思うことは、これは陸運事務所関係仕事でございますので当然運輸省関係仕事だろうと思いますが、なぜ運輸省はこういう性質の全然違った仕事を一緒にやっておられるのか、こういう気が一ついたします。それから、今回この車庫証明制度に追加する形でシール制度が乗っかってきたわけですが、先ほどお話を伺いましたけれども、車庫証明ということとこのシール制度ということとは非常に似通っておるのです。

草野威

1984-07-24 第101回国会 衆議院 運輸委員会 第16号

しかしながら、車検場窓口またその検査の手続の流れの中でそういうことを行っているというのが陸運事務所関係で十カ所、それから軽の検査流れの中に入っているのがおおむね三十カ所程度ということになっておりまして、そういうものにつきましては、本当は会費であったとしても協力費というような名目で検査の都度その使途が明確でないままに徴収されるということは、即ユーザーに不明朗な形で直接的に転嫁されたりまた不明朗な形

丹羽一夫

1984-07-24 第101回国会 衆議院 運輸委員会 第16号

服部政府委員 まことに遺憾なことでございましたが、その後、私ども全国的に調査を進めておるところでございまして、現在まで判明しているところでは、陸運事務所関係で十件、それから軽自動車協会関係で三十四件、そういった愛知の自動車会議所に似た会費徴収形態をとっているという事実が判明いたしております。

服部経治

1980-03-25 第91回国会 参議院 内閣委員会 第5号

一つ陸運事務所関係の問題、それからそれ以外の厚生省労働省関係する地方事務官の問題、とりわけこの厚生省あるいは労働省関係地方事務官制度については、「二年間以内に廃止する」と、こう言い切っておるわけです。この関係から見ますと、昨年の十二月二十八日決定されました運輸関係を除いての二つの地方事務官の問題については六月までに検討、決着をつける、こういうふうに表現をされているわけですね。

村田秀三

1968-04-25 第58回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

で、おおむねその集約の段階なんだけれども、労働省所管厚生省所管地方事務官というふうなものと、それからいまの陸運事務所関係、運輸省所管地方事務官というものの調査をしてみた結果として、共通点がきわめて少ないという御見解でございました。したがって、平たく言えば、厚生、労働関係運輸省所管陸運関係と違うという、実際に調査をした結果の御意見でございました。

大出俊

1968-04-03 第58回国会 参議院 産業公害及び交通対策特別委員会 第6号

説明員遠藤文夫君) 御指摘の、何といいますか、陸運事務所関係と申しますか、の問題につきましては、実は私、所管でございませんものですから、直接お答え申し上げる立場にはないわけでございますけれども、私どものほうといたしましては、もちろん、その問題、この問題につきましては、単に交通事故防止という見地のみならず、ほかにもいろいろ考えなきゃいかぬ問題があるのかもしれませんけれども、少なくとも、交通事故防止

遠藤文夫

1968-03-05 第58回国会 衆議院 予算委員会 第13号

運輸省関係陸運事務所関係は二千六十三人でございまして、合計いたしまして一万八千九百三十八人でございます。地方制度調査会に出しております資料先ほども申し上げましたが、そのほかに労働省関係職業安定所職員労働事務官ということになっております。その労働事務官関係定員事務費もちょっと資料が正確を欠いておるおそれがございますが、それを加えたものをお示ししているように思います。

有馬元治

1968-03-05 第58回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第2号

運輸省陸運事務所関係でございまして、この一億千三百万の内容といたしましては、定員七十二名、それから賃金三十人分、計百二名分の増員に要します経費でございます。  それから七番目が自動車検査登録業務処理体制強化でございまして、これは運輸省の系統でやっております自動車検査、これに要します経費でございまして、三十七億六千九百万でございます。

宮崎清文

1967-12-14 第57回国会 衆議院 運輸委員会 第1号

なぜそういうことになったのかといえば、陸運局、それから陸運事務所関係で、十月現在で総職員が二千八百五十名ですよ。扱っている車両は、八月現在ですが一千四十八万という数字、ですから、おそらく十二月現在では一千五十万台になるのでしょう。一千五十万台になるような膨大な車両上昇率に対して、ここ十年間全然人をふやしてやっていない。現場に対してやっていないのですよ。

小川三男

1967-07-04 第55回国会 参議院 内閣委員会 第22号

窓口業務免許、いまお伺いしているのはすべてこれは陸運事務所関係ですが、免許許認可等の申請の受け付け、それから局へのそれへの進達、それから乗り合い、あるいは貨物路線調査事業者の監査、こういうような仕事がいろいろあるようですが、そのほかに最近の自動車損害賠償保障保険自家保障賦課金出納事務、これが最近非常にふえてきているようです。

北村暢

1966-09-10 第52回国会 参議院 地方行政委員会 閉会後第1号

ところが、実際陸運事務所関係それから社会保険事業関係、それと職業安定関係、これはそれぞれ問題があるわけでございますが、臨調並びに地方制度調査会は、この三つとも全部地方に委譲すべきである、こういう考え方のようでございます。これはもう占部委員御承知のとおりであろうと思います。

田中茂穂

1962-05-07 第40回国会 参議院 運輸委員会 第27号

それで、運輸大臣にお伺いしますけれども、そういうものの調査等は、陸運事務所関係でおやりになるのじゃないですか本来ならば。これは人手が足らぬから警察のほうに連絡をしてやってもらうとかいうようなことで、陸運事務所関係人員不足というような問題もこの際解消するようにしなければならぬと思うのですけれども、運輸大臣いかがでしょうか、これは。

大倉精一

1960-04-19 第34回国会 参議院 運輸委員会 第16号

それから陸運局人員不足につきましては、これは陸運局並び陸運事務所人員不足につきましては、非常にわれわれとしても痛感しておりまして、何とか増員したいということで、昭和三十五年度の予算要求のときには、自動車関係といたしましては、もう人員増加一点にしぼりまして、要求いたしたのでございますが、三百数十名の増員要求の中で、認められましたものは九十名、陸運局陸運事務所関係で九十名増員を認められまして、これも

国友弘康

1959-10-05 第32回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第4号

大倉精一君 私は端的にわかりやすく一つお伺いしたいのですけれども、陸運局並び陸運事務所関係この部門には相当人員増加あるいは施設の強化も必要だと思うのですが、そういう部門に対しては人員をどのくらい増加される予定であるか、あるいは予算はどのくらい増額をされるか、それを一つ具体的に説明願いたいと思います。

大倉精一

1958-03-04 第28回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

これは陸運事務所関係ですが、こういうことはこれを絶滅するように今努力いたしておることは御了承願いたいのであります。過去においてありましたことは事実でありますが、しかし航空関係には別にその点はないと思います。あるいは全然ないとも言えないかもしれませんが、民間から協力を得ておるからといって、私は情実因縁にとらわれることなくやらせております。

中村三之丞

1957-12-19 第27回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第1号

この際、大臣陸運事務所関係あるいは陸運局関係仕事の実態について十分一つ御認識を願って、そうして来年度においてはこの役所が十分な仕事が、任務が遂行できるように、大いに設備その他万全を期する、こういうためにも、少くともこの際実情について御調査願って御努力を願いたいと思うのですが、その点いかがでしょう。

大倉精一

  • 1
  • 2