運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-05-31 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

具体的には、建設業につきましては、中小企業安全衛生管理能力向上支援や墜落・転落災害防止対策充実強化に向けた検討、陸上貨物運送事業につきましては、荷役作業に従事する労働者に対する安全衛生教育個別事業場に対しての安全診断改善指導製造業につきましては、施設の老朽化などによる労働災害に対応した安全対策推進リスクアセスメントなどによる機械設備安全対策の促進、第三次産業につきましては、安全の担当者

田中誠二

2014-04-08 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

今回の法改正の中にもいろいろなことが組み込まれておりますが、平成二十四年に労働災害によって亡くなった方の数が千九十三名と、特に建設業製造業陸上貨物運送業で死亡災害が多発をしていると。しかしながら、これは今回の法改正の中にもあるわけですけれども一つ企業において重大な労働災害が何件発生したかという、そういう統計がないわけなんですね。

長沢広明

2009-02-06 第171回国会 衆議院 予算委員会 第10号

その下の四番の方の前任者は、陸上貨物運送業労働災害防止協会専務理事で、あっせんなし。その下が、社団法人国際厚生事業団専務理事。  三の方だけは、この前任者あっせんを認めていますが、残りの三人の方については、二と四と五についてはあっせんなしというふうに答えています。厚生労働省政府委員に一応確認しますが、これでよろしいですね。

細野豪志

2007-03-27 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

それから、第二位が鉱業、マイニングですが、一八・八ということで、あとはぐっと下がりまして、陸上貨物運送業が八・四でありますとか、そういうことで、全体として二・四というようなことになっております。  それで、そういう意味では、私どもとしては、林業については、他の業種に比べまして安全対策を進める上で重要な業種というふうにとらえているわけでございます。

青木豊

2006-03-15 第164回国会 参議院 本会議 第7号

陸上貨物運送事業等における交通事故については、長時間運転による疲労や過積載を始めとする荷の積載状況ヒューマンエラー等によるものもあると考えられます。このような問題に対応するため、厚生労働省においては、適正な労働時間管理及び走行管理労働者に対する教育実施等を内容とするガイドラインを策定し、関係事業者に対する指導を実施してきたところであります。  

川崎二郎

2005-07-27 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第36号

そして、最後ですけれども、こういった労働災害防止をする協会、こちらのデータがなかなか出てこなかったんですが、こちらの方の数字をちょっと教えてくれと言ったら、結局、私のところに来たのが、夜の九時にファクスが入りまして、皆さん方にお配りすることができなくて大変残念ですが、労働災害防止協会というのが、中央労働災害防止協会建設業陸上貨物運送そして林業木材製造業、そして港湾貨物運送事業、それぞれの労働災害防止協会

岡本充功

2002-07-23 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第26号

「管内の陸上貨物運送事業における交通労働災害の内、平成六年から十二年までの間に発生した死亡災害三十三件について分析したところ、約半数が十月から十二月までの間に集中していること、居眠り等による追突事故が多いこと、深夜運行明けの午前六時頃の発生が多いこと等から、その多くが、深夜の無理な運行等による疲労睡眠不足に原因があると思われます。」

西山登紀子

2001-04-11 第151回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

坂本政府参考人 平成十二年の労働災害数字をこの三月七日までの集計でまとめたものにつきましては、先ほど申し上げたところでありますが、陸上貨物運送事業につきましては合計で二百七十五人、そのうち交通事故によるものが百九十六人であります。全産業では、千九百三人の死亡者数のうち交通事故によるものが五百九十人となっております。

坂本由紀子

2001-04-11 第151回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

坂本政府参考人 平成十二年における陸上貨物運送事業における労働災害は、速報値でございますが、休業四日以上の死傷者数が一万二千八百三十一人、死亡者数が二百七十五人となっております。全産業に占める割合は、休業四日以上の死傷者数で見ますと一〇・九%、死亡者数で見ると一四・五%となっております。

坂本由紀子

1999-03-23 第145回国会 参議院 経済・産業委員会 第4号

それ以外にも多々、例えば陸上貨物運送業等につきましてもよく利用をいただいている業種で成果を上げているものがございます。  ただ、一般的に申し上げますと、近年、業種ぐるみで策定をいたしました構造改善計画と個別の中小企業者経営計画との間にずれが見られるものが約二割程度私どものアンケートでも出てきております。  

鴇田勝彦

1993-10-27 第128回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第2号

それから労働省の方は、陸上貨物運送業労働力確保問題懇談会が、平成四年四月に「トラック運送業人材確保のために」という報告をお出しになっております。それから通産省は、産業構造審議会流通部会におきまして、平成三年十二月に「物流効率化対策総合的推進について」という答申をお出しになっております。

櫻井規順

1993-10-20 第128回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第1号

先ほど申し上げた「トラック運送業人材確保のために」という陸上貨物運送業労働力確保問題懇談会のまとめがあるんですけれども、この中には賃金水準の見直しというものがちゃんと提言されておりますけれども、これがどこまで指導力を発揮するのかという点になりますと問題があります。

大森均

1992-06-18 第123回国会 参議院 労働委員会 第11号

まず、労働時間の長いというのは、何といいましても一つ建設業、それから木材木製品製造業印刷産業陸上貨物運送業の四業種というふうに言われておりまして、この四業種労働時間短縮指針が策定されそれに基づいて指導が行われておりますけれども、これらの業種につきましては、本法案による労働時間短縮実施計画に移行することが考えられているのかどうか、これが第一点であります。

細谷昭雄

1984-04-19 第101回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第5号

浅見説明員 ただいま先生から御指摘がございましたように、昭和五十七年十一月二十四日に、行政管理庁から陸上貨物運送事業についての監察結果に基づく勧告が出ておりまして、その中の一つの項目といたしまして、いわゆる宅配便については、貨物重量別運送距離別全国一律で認可されている一般路線トラック運送事業認可運賃を適用することとされているが、現実には認可運賃と乖離が生じている面もある。

浅見喜紀

  • 1
  • 2