運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
65件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1952-07-30 第13回国会 参議院 農林委員会 第59号

道路以外のものはむしろ附帶的事業として、これは技術的にも……、或いは道路以外のものも相当重要なものがあるのでありますけれども、地元の人たちが今日最も要求しているのは道路なのであります。その道路積雪寒冷地帶の前例があり、二割或いは三割程度であつて補助率がきまつてしまうのならこれはとても負担がやり切れん。

宮本邦彦

1952-07-28 第13回国会 衆議院 電気通信委員会 第48号

アメリカの研究結果によりますと、五百二十五本の線を使う以上、六メガでも七メガでも大差はないということになつておりますが、わが国におきまして実験結果がないのでありますから、もし今後一年以内にそういう実験が行われまして、七メガの方がはるかによろしいということがはつきりいたしました場合には、電波監理委員会としてはあらためて聽聞を開催して、七メガに変更するようになるという附帶的決議をつけまして決定した次第

網島毅

1952-07-26 第13回国会 参議院 運輸委員会 第36号

このマス・プロダクシヨン価格の問題は、これは不可分の問題でありまして、いろいろ附帶的な資材の価格等関係等からも再検討して行かなければならないフアクターが多数あると思つております。併し自動車工業の少くともマス・プロダクシヨン化を行つて行くという点から申しまして、我が国の国産車については或る程度の限度があるではないかという気がするわけであります。

小野哲

1952-06-11 第13回国会 参議院 労働委員会 第15号

これは御存じのかたもあると思いますが、総評という代表者を以ちまして基準審議委員を出しておりまして、その中できまつた経過等におきましては、いわゆる技能養成するという具体的な入坑の時間或いはそれに対する賃金の問題、或いはそれに対する衛生の問題、保安の問題、こういう一切附帶的條件を附けることによつて技能者だけを臨時に入坑させることを許可をする、こういうことに我我代表賛成しておる。

原茂

1952-05-20 第13回国会 衆議院 労働委員会公聴会 第2号

また公労法だけの問題でなくして、国鉄專売公社——今度新たにできる公社法の問題もそうでありましようが、国鉄でいえば日本国有鉄道法でございますが、この中にもこれに関係する条項が設けられておりますから、附帶的にはこういう条項もそういうぐあいに措置改正していただけるなら、この点もやはり改正しなければならぬ。こういうことになろうかと思います。

藤林敬三

1952-05-19 第13回国会 参議院 法務委員会 第39号

民事訴訟を原則といたしましてこれが訴訟が展開されるという建前になつておるのでございまして、私どもといたしましては特定犯罪附帶的効果としてかような重大な行政処分を加えるべきでない。個人の特定犯罪に対する刑事裁判附帶効果として団体を解散するとか団体活動を制限するとかいうような処分を加えるべきものではない。これは立法政策的に見ましてもそういう処分を裁判所に委ねるべきものではない。

吉河光貞

1952-05-16 第13回国会 参議院 外務委員会 第30号

従つて憲章を受諾することについて、あらかじめ承認を求めておこう、ただこれだけの意味だというお話でしたが、成るほど我々も加入ということが起つてからあとで、つまり條約を締結したあと国会承認を求めるということは好ましくないという点は同感でございまするが、ただ今日然らば加入に関する相当な予備的な交渉なり、或いは手なりを打つて、そうしてこれなら加入ができる、又更にそういつたような附帶的條件なんかの問題が起

曾禰益

1952-03-28 第13回国会 参議院 文部委員会 第21号

高田なほ子君 義務教育費国庫負担法の中で教科書の無償給與は、実現させるというような内藤さんからのお話もあるし、大臣もそういつたような御自信を述べておられるようでありますが、先ほど荒木委員からの質問に対して、当初の義務教育無償の線、それを守る精神は何ら変つておらないけれども、非常に金額が少いから万止むを得ず、附帶的目的を従来の目的にして出してあるのだ、然らばなぜそういうしふうにしなければならなかつたのか

高田なほ子

1952-03-19 第13回国会 参議院 予算委員会 第22号

先般ドイツ国会において再軍備の決議案がされましたが、それは五つの附帶的條件が付いておつて、それが満たされたならば再軍備しよう、そうしてその條件というものは、なかなか連合国各国が受諾できない、そういうふうにやつているわけであります。少くとも外交は慈善事業ではないわけでありますから、その点が非常に吉田内閣の重大な失敗であるというふうに考えるわけであります。

中田吉雄

1952-03-05 第13回国会 参議院 通商産業委員会 第16号

ただこの機械設備は、先般来委員会でもお話を申上げておるのでございますが、御承知のように現在租税特別措置法で、かような近代的な設備につきまして三カ年間五割増しの償却制度を認めておりまするので、そのうちから特定の今度政令できめまする業種につきまして機械設備を認めるという一般の方針でおりまするが、これらの設備につきまして不可欠の附帶的設備というのは当然でございますので、本法案機械設備を指定いたしますときは

石原武夫

1952-02-13 第13回国会 衆議院 文部委員会 第5号

従つて、当時の教育委員会法案には財政権というものがその裏づけにないから、これを至急に確立するということを附帶的條件として、この法律案は通過しておるのであります。それにもかかわらず、今日までこの問題が根本的に解決されておらない、そしてやれ教育委員会活動が宙に浮いて来たとか、いろいろな世評を受けながら今日のままになつております。

松本七郎

1951-12-15 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第1号

○岡(良)委員 それから、なお附帶的にお尋ねしたいのですが、單価引上げ伴つて、これは私、決して医師会代表として申し上げるのではありません、その点をひとつ曲解なくお聞きとり願いたいのですが、たとえば審議会を設けて、医療担当者をできるだけたくさんその審議会構成メンバーにとらえて来て、社会保険制度、特に医療保険制度についての改善をはかるということを約束しておられるということを聞いておるのですが、そういうことがあるのでしようか

岡良一

1951-11-30 第12回国会 参議院 人事委員会 第16号

それから自由党のかたもおつしやるように、附帶的な要望もあつたようでございまするが、一応賛成して頂いたのですから、ここはまあ今までの慣例に倣いまして、その趣旨を諒とする、今後にその努力をお互いもやり、政府もやつてもらうという意味でこれは採択して頂いていいのじやないかと思つて、私は賛成であります。

森崎隆

1951-11-30 第12回国会 参議院 人事委員会 第16号

千葉信君 これは北海道全域に対して石炭手当が出ているという現状からいいますと、極めて願意妥当と認められる点があるのでありますが、これはたしか前々回の本委員会において同様の請願採択になつておりまするけれども、その採択のときの附帶的條件としては、青森県のこの請願は妥当とは認められるけれども、併し私どもの常識からすれば青森県に支給される薪炭手当の問題と同時に当然岩手県であるとか秋田県であるとか、或いはその

千葉信

1951-11-10 第12回国会 参議院 平和条約及び日米安全保障条約特別委員会 第15号

最初に申上げました通り、戰犯というふうなものが戰争によるところの極めて特殊な事態であるからして、講和になつたら当然赦免が頂けるだろうとまで思つておるのでありますので、そういう意味から考えましても、又この今日戰犯として拘置されている人人もです、その事実は大体戰争に勝たんがために、それぞれ自分の職責に応じてその任務の遂行上の附帶的出来事が大部分でありまして、その中には判断の適正を欠いたとか、職権行使の行

杉山昌作

1951-11-08 第12回国会 参議院 平和条約及び日米安全保障条約特別委員会 第13号

ぐというようなことの観念に捉われて、衆議院がいたしておりまするようなことはしないように、参議院はその衆議院の欠を補うて極めて愼重なる審議を重ねたという実を挙げ、又その我々の真意を国民に了解してもらうように、この條約の議定或いは批准というようなことに支障を来さない範囲内において、たとえ多少の会期の延長等のことがありましても、右申しましたような実質上の効果を挙げ、審議の実を挙げることができまするように、それを一つ附帶的

吉川末次郎