運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13191件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1958-02-11 第28回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

これは気象観測通信予報体制強化し、もってその的確化迅速化をはかり、交通安全確保一般災害防止産業発展並びに国民福利増進に寄与するために必要な経費でありまして、その内容は、予報精度向上をはかるための数値予報実施に必要な電子計算機借料並びに無線模写放送実施に要する経費等三億千八百一万一千円、観測精度向上をはかるためのレーダー観測網整備に要する経費三千八百五十五万九千円、防災業務

中村三之丞

1958-02-11 第28回国会 参議院 運輸委員会 第4号

これは気象観測通信予報体制強化し、もってその的確化迅速化をはかり、交通安全確保と、一般災害防止産業発展並びに国民福利増進に寄与するために必要な経費でありまして、その内容は、予報精度向上をはかるための数値予報実施に必要な電子計算機借料並びに無線模写放送実施に要する経費等三億千八百一万一千円観測精度向上をはかるためのレーダー観測網整備に要する経費三千八百五十五万九千円、防災業務

中村三之丞

1958-02-11 第28回国会 参議院 建設委員会 第3号

次に都市防災施設整備事業費補助でございますが、三十二年度は総額におきまして一億七千七百六十万円でございましたが、三十三年度は一億九千七百万円、千九百四十万円の増になっております。  内容はまず一般都市水利でございます。補助率は従来通り三分の一でございまして、三十二年度の予算額は一億四千万円でございましたが、今回は一億三千八百万円が計上されました、二百万円の減になっております。

町田稔

1958-02-07 第28回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

しかるに現在の防災行政はきわめてたくさんの官庁仕事が分裂しており、しかも国家消防本部なりその中心機関——中心と申しますのは、あらゆる災害最後にこの消防団員、それは大部分水防団員を兼ねております。その消防団員ないし消防職員の手によって、わが国の防災行政が行われておりまするのにかかわりませず、その財政的基礎は最も貧弱なる地方財政経費に依存しておるわけであります。

加藤精三

1958-02-06 第28回国会 衆議院 建設委員会 第2号

また災害関連事業につきましては、災害復旧工事進捗均衡をはかって実施することはもちろんでありますが、昭和三十三年度におきましては特に河川助成促進をはかるほか、海岸防災見地から海岸保全とあわせて地盤変動対策事業促進をはかりたいと考えております。  次に道路整備について御説明申し上げます。

根本龍太郎

1958-02-06 第28回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

防災事業につきましては、災害発生未然に防止することの重要性にかんがみ防災ため池、農地保全干拓堤防等それぞれの計画に基いて事業増強をはかることとし、特に地すべり対策事業については、新たに特別の法律を制定してその対策を進めることといたしました。  なお、農地対策強化をはかるため、三十三年度は自作農維持資金を前年度の五割増に大幅増額して、旺盛なその資金需要にこたえることとした次第であります。  

赤城宗徳

1958-01-29 第28回国会 衆議院 建設委員会 第1号

昭和三十三年一月十八日  市費河川防災事業に対する国庫補助陳情書  (第四号)  緑地解放に関する陳情書  (第三九号)  木造低家賃住宅建設に関する陳情書  (第五二号)  北陸地方建設局新設に関する陳情書  (第五三号)  昭和三十二年六月及び八月の豪雨による公共土  木施設災害復旧に関する陳情書  (第五五号)  災害復旧促進等に関する陳情書  (第五六号)  渋江川下流改修工事着工促進

会議録情報

1957-12-23 第28回国会 参議院 社会労働委員会 第2号

一方有吉係、一番初め申しました有吉係は、坑内現場事務所で繰り込みを終り、坑内現場事務所と申しますのはよほど先でありますが、この現場事務所には、坑内に下って来ますというと、皆の人をここで一応集めて点検して、その人の仕事の分担を示し、また、防災上のいろいろな注意をして仕事にかかりますが、この坑内事務所、この付近にありますが、坑内事務所で繰り込みを終って、乙方田渕係員より作業場の状況について申し継ぎを受

杵島廉

1957-12-23 第28回国会 参議院 社会労働委員会 第2号

それから、そういう状態であったとすれば、つまりエア扇風機だけでは不満足であったという従来からの状態であったとすれば、その局部扇風機予備品等は、当然私はそこに準備されておらなければならなかったと思うのですが、あなたの生産オンリーではなく、防災の点についても十分考えておられたという御説明は、私はすなおに受け取ります。

片岡文重

1957-12-23 第28回国会 参議院 社会労働委員会 第2号

将来はそういうことでなしに予備品を置くなり、あるいはこれを取りはずして、他のエア扇風機にかえるなり何なり、適切な措置をとって場外なり安全な場所に運び出して修理して、防災措置を万全にとられるおつもりなのかどうか、こういうことを私はお尋ねしておる。しかしあなたは今スイッチに確かに原因があり、スイッチのためにこの事故が起ったのだと断定されるならば、その点もあわせてお聞きしておきたいと思う。

片岡文重

1957-12-17 第27回国会 参議院 建設委員会 閉会後第1号

今まで党なり政府の間におきまして、いろいろ論議をされました場合におきましても、まあ普通に言われておりまするように、今年度はある程度財源があるじゃないか、しかも最近は割合に災害が少いじゃないか、こういう場合においてこそ、ある程度の投資をいたしまして、あらかじめ防災設備というものを完備しておく必要があるじゃないかというようなことは、非一常に強く論議をされておるわけでありまして、私も全くそういう点につきましては

白井勇

1957-11-14 第27回国会 衆議院 建設委員会 第4号

河川局防災課長さんから御説明がなされましたように、今度の江東地区恒久対策というものについては、三十年度から私の方に予算の御要求がございました。この事業は今御説明にもございましたように、二十四年のキティ台風後に、すぐに災害助成事業として始められたものでありまするが、大体完成のめどがついたときに、従来の計画では不十分である、こういうことで今度の恒久対策計画の全貌が出て参ったわけであります。

宮崎仁

1957-11-14 第27回国会 衆議院 建設委員会 第4号

通商産業事務官         (企業局長)  松尾 金藏君         通商産業事務官         (企業局産業施         設課長)    川原 英之君         建設事務官         (計画局都市計         画課長)    小林 忠雄君         建 設 技 官         (河川局長)  山本 三郎君         建 設 技 官         (河川局防災

会議録情報

1957-11-07 第27回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

そういうような状況下に置かれて、このまま農林省等におかれましてもこれを看過する等のごときは、私は少し考え方が甘いのではなかろうかと、こう思うのでありますが、また専売局におきましても、自衛的な、自主的な考え方なんと言わないで、周囲は板張りをするとかなんとか、はっきりとした防災法を講じるべきではないか、こういうふうに考えます。これについての両者の所見を伺いたい。

堀本宜実

1957-11-05 第27回国会 参議院 運輸委員会 第2号

現地としては二十億、ことしは県市で一千万計上いたしまして、とりあえず一番危険な所に防災的な作業をやるということに相なっておりますが、果してこの一千万が効を奏するかどうかということは、私どもは若干の不安を持っていますけれども、県市の力に限度がありますから、まずこの程度の施設をして防災的な工事をしたい、こういうふうに考えております。

北村一男

1957-10-22 第26回国会 衆議院 地方行政委員会 第41号

鈴木説明員 各般防災事務各省にばらばらに分散されておりますために、統一ある防災対策ができないという御意見に対しましては、私どもも全く同感でございまして、この事務一つ官庁にまとめられて、防災関係のすべての仕事一つところから出ていくということになれば、最も効果が上るのではないかと考えられますが、しかし防災行政——ただいまお話のありましたような各般の問題、これは仕事の分量からいいますと、一つ

鈴木琢二

1957-10-10 第26回国会 参議院 建設委員会 閉会後第11号

そんなに進歩しないのですかね、防災工事というものは。つまり一メートルから二メートルぐらいの浅いところで防災施設をして、水をうまく抜けば抜けないこともない。しかしかなり深度が厚いと、そういう場合広範囲のもので、すでに地すべりが始まってしまっている、そういうことろにはもう手がないというような御答弁のように聞いたのです。

石井桂

1957-09-27 第26回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第4号

への港湾海岸保全でありますが、港湾災害のすみやかな復旧をはかるとともに、防災工事を推進し、特に海岸保全施設については海岸法が先般施行されまして、港湾管理者がその港湾区域におきまする海岸保全に対して責任を負うということになっておりますので、その整備に特段の努力を払う。  海難防止に関する啓蒙指導強化

朝田靜夫