運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13191件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

様々な形で地方でこのような形の防災取組が行われて効果が発揮されたとしたならば、それをまたしっかりと国でも取り上げていただければと思っております。  それでは、地方公務員法の一部を改正する法律案についての質問に移ります。  改正案では、役職定年による当該職員の異動により公務の運営に著しい支障が生ずる場合に限り、引き続き管理監督職として勤務させることができる特例が設けられていると承知しています。

下野六太

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

国務大臣武田良太君) 災害時の通信手段確保は大変重要でありまして、総務省としては、地方公共団体と連携しながら、防災行政無線整備促進や、推進携帯電話安定利用確保に取り組んでまいりました。しかしながら、これらの手段が十分に機能しないような災害時におきましてはアマチュア無線が有効となるケースもございます。  

武田良太

2021-06-03 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

その上で、農林水産省としましては、事前の備えとして、自然災害等農業経営へのリスクに備えるために、農業用ハウスの補強ですとか、低コスト耐候性ハウスの導入、あるいは事業継続計画普及などに努めているほか、国土強靱化基本計画がございますので、これを踏まえた、農業水利施設等の豪雨、地震対策ですとか、防災重点農業用ため池の改修、統廃合等ハード対策と、ハザードマップ作成等ソフト対策を適切に組み合わせた取組

野上浩太郎

2021-06-03 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

農林水産省としましては、本年四月の同計画の改定時に、木製の割合を一〇〇%とする対象筋工工作物を追加したほか、南海トラフ地震対策として海岸防災林における木製防風柵整備を進めるとともに、新たな工法の事例を収集しまして、発注に必要な情報を整理したマニュアルを策定して、他の土木工事参考となるよう普及に努めるなど、土木工事における更なる木材の利用推進に努めてまいりたいと考えております。

野上浩太郎

2021-06-02 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

今回の法改正を通じて、地域取組を進めようとしている地下水の問題を始めとして、上下水道、水環境防災など自治体が抱える様々な水問題について、それぞれの地域にいる専門分野にたけた人材のノウハウを生かし、専門領域を広げ、地域全体を俯瞰した課題解決につなげる取組が増えることを期待をしております。

小宮山泰子

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

港湾側対応につきましては、地方整備局等事務局となりまして、衛生主管部局等も参画する水際・防災対策連絡会議全国百一港で立ち上げ、不測の事態においても即座に情報共有し、連携して対処するための体制構築を進めているところであります。  これらの様々な取組により、昨年十月下旬よりクルーズ船国内商業運航が順次再開に至ったところでございます。  以上でございます。

池光崇

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

国務大臣小此木八郎君) 今おっしゃいました防災に関して、最新の情報、知見をしっかりと、自助、共助、公助の中で、それぞれじゃなくて組合せの中で認識をして防災対策に当たっていくということは重要なところであると思います。  委員が言っていただきました「ぼうさい」という広報誌が、二〇〇一年が創刊で、もう二十年になります。

小此木八郎

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

国務大臣小此木八郎君) 消防組織法というのがございまして、消防庁の所掌する事務が規定されており、この中で、そのうちの一つとして、住民自主的な防災組織が行う消防に関する事項というものが定められております。この消防任務には災害への対応も含まれているとされていることから、自主防災組織については、法律上、消防庁が所管するものとされています。  

小此木八郎

2021-06-01 第204回国会 参議院 総務委員会 第14号

このほか、NHKプラス以外にも、NHKでは、NHKオンライン、それからニュース・防災アプリなどのインターネットサービスを展開しております。この全てのサービスを合わせますと、今年一月から三月末までの訪問のユニークブラウザ数ですけれども、この数は週平均でおよそ三千万という数になります。若い世代を含め多くの方々に利用していただいております。これはコロナの情報とかも含めてです。  

正籬聡

2021-06-01 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

さらには、医師であったり看護師、そして防災とか都市計画の関連、さらには農業分野もいろんな農業、また水産、こういったところにも出ていまして、見てみますとキノコ栽培なんていうのもあるんですね。  実は、キノコ栽培というのも、戦後最大の何というか養殖というのは、一つがサケなんですね、今チリでもつくっていますけど。その次に真珠なんですね。三つ目がシイタケなんですよ。

茂木敏充

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

これ、今の農水省参考人のお話ですと、ダムの様々なその防災情報ネットワークをつくるために、当初は本予算で二億円付けて、そしてその後に補正予算で三十四億円付けているということなんですね。で、経費の九九・三%、つまり〇・七%しか使っていない。で、運用経費の七一・九%が繰越しと。ほとんど、これ今聞くと、本予算ではなくて補正予算で全部予算が組まれているんです。

古賀之士

2021-05-28 第204回国会 衆議院 環境委員会 第12号

逢坂委員 そこでなんですが、地域防災計画あるいは原子力発電所避難計画、これをまず策定するのは市町村防災会議であります。しかも、地域の事情に精通している市町村がこの防災計画避難計画を作るというのは非常に合理性があることだと私は思っているんですが、この避難計画がきちんと機能するかどうか、これをまず一義的に判断するというのはどこの段階というふうに大臣認識されているでしょうか。

逢坂誠二

2021-05-27 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

この制度と趣旨を同じくしまして、中小企業防災減災投資促進税制というのがございまして、これは既に活用されているものでございますが、こちらは特別償却が二〇パーというふうな制度になっております。  私の地元であります福岡県の県南、県の南の方は大雨とか洪水の被害が大変多い地域でございまして、このBCPにしっかりと取り組まれている企業の方もたくさんいらっしゃいます。

高瀬弘美

2021-05-27 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

今御指摘ありました税制でございますけれども、この税制の目的は防災減災のための投資を促すということでございまして、機械、装置、器具、備品、建物附属設備対象としております。この税制につきましては、令和三年度の税制改正におきましても与党税調の御審議もいただいた上で一部拡充を行っております。

飯田健太

2021-05-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

今議員からは、まず、福島事故から十年がたち、原子力防災についての改善点という御質問もございました。  この点につきましては、私どもはこれまで、原子力防災体制充実強化について、東京電力福島第一原子力発電所事故を踏まえて充実強化に継続的に取り組んできたところでございます。  

佐藤暁

2021-05-27 第204回国会 参議院 環境委員会 第12号

言わば鬼っ子のようになっているこの原子力避難道整備でありますが、今、政府グリーン化を強く推し進める中で、まさに脱炭素電源として重要な原子力についてしっかりと進めなきゃいけない中で、小泉大臣は、原子力防災担当大臣として、この経産省、国交省等も統括、相互調整をして原子力避難道整備し、立地の安心、安全に取り組まれる立場であります。  

滝波宏文

2021-05-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

八十三条の前は弾道ミサイル等に対する破壊措置、その後は地震防災派遣です。そして、この片や百条の三というのは、自衛隊法雑則なんですよね。雑則ですから、やはりその本来任務というよりは、国会の判断で自衛隊にもこういうことをやっていただこうというわけでございます。ですから、法制度的にも災害派遣要請が優先して当たり前なわけですよ、法律上も。そのことはやはりきちんと、是非大臣、御認識をいただいて。  

小西洋之

2021-05-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

海上保安庁では、砕氷能力を有する唯一のヘリコプター搭載型巡視船である巡視船「そうや」を釧路海上保安部に配置し、冬季オホーツク海を始めとする海氷海域海難救助体制確保するとともに、アイスパトロールを実施し、海氷状況等情報提供により船舶海難未然防止も図るなど、北海道周辺海域における治安、救難、防災業務を実施しております。  

瀬口良夫

2021-05-27 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

      山本 幸三君    逢坂 誠二君       岡島 一正君    柿沢 未途君       神谷  裕君    小宮山泰子君       佐藤 公治君    高木錬太郎君       森山 浩行君    山本和嘉子君       江田 康幸君    佐藤 英道君       田村 貴昭君    美延 映夫君       古川 元久君     …………………………………    国務大臣    (防災担当

会議録情報

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

今後も、避難所確保などの課題対応した上で、各市町村避難計画などについて地域横断的にまとめた、いわゆる東海第二地域の緊急時対応、先生のこの資料の三ページの一番右側の原子力防災会議の中にございます緊急時対応、そういったものを策定していけるように、引き続き、政府としても関係自治体と緊密に連携し、東海第二地域原子力防災体制充実強化に取り組んでまいる所存でございます。

堀内詔子

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

避難計画は、一旦策定した後も避難訓練実施等を通じて不断の改善充実に取り組んでいくものですが、しっかりとした避難計画があるというためには、地域原子力防災協議会において、当該地域の緊急時対応が、原子力災害対策指針等に沿った具体的で合理的な内容であることが確認されていることが必要であり、さらに、原子力防災会議において、委員がおっしゃったように、了承されていることが必要であると考えております。

梶山弘志

2021-05-26 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

その際の事前放流というのは恐らく実施せざるを得ないんだろう、あるいは、実施すると防災上非常に高い効果が出てくるんだろうと思うんです。そのときに、事前放流をすると、下流域に急に出水しますから、下流域洪水が起きるとか、あるいは、下の方でキャンプして遊んでいた家族が流されちゃったとか、そういう事故がよく起きます。  

荒井聰

2021-05-26 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

吉岡政府参考人 今御指摘がありましたとおり、道の駅は、東日本大震災以降、やはり防災拠点としての機能強化を求められているところでございます。  他方、今御指摘がありましたとおり、地域防災計画に位置づけられていない道の駅についても、そもそも様々な機能があることから、災害時に避難場所としての役割を果たすことも期待されるところでございます。  

吉岡幹夫

2021-05-26 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

全国に約千二百ある道の駅で、今、防災機能を高めていくという動きが広がっております。そのうちの約五百か所というのは防災機能強化のためのいわゆる防災道の駅に指定をされていますが、千二百引く五百、つまり七百というのは防災道の駅の拠点化がされていません。  ただ、災害があったときというのは、その地の利に疎い観光客の方であるとか外国の方、そういった方はやはり道の駅を頼るんだと思うんです。

鈴木貴子

2021-05-25 第204回国会 参議院 環境委員会 第11号

また、昨年、防災重点農業用ため池に係る防災工事等推進に関する特別措置法、これが制定されましたけれども、台風などで風が強いと、パネルがめくれ上がるとか、パネル同士がぶつかって火災が起きたとか、そういうこともありますし、また、大雨が降ると、ため池の水があふれてパネルが流されるという、そういった堤体への影響、安全、こういったことも私は大変懸念をいたしております。  

徳永エリ

2021-05-25 第204回国会 参議院 環境委員会 第11号

ですので、地域防災とか経済活性化とか、安心して暮らせる環境をつくるためには、まず環境気候変動に取り組まなければいけないという自治体が増えてきたことが、ゼロカーボンシティの急速な増加であると捉えています。まさにその認識を広げていけるように、環境省の役割関係省庁との連携、非常に重要だと考えています。

小泉進次郎

2021-05-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

先ほど答弁したとおり、様々な検討がなされ、やはり法改正をしなければということで今回提出に至ったところでございますし、その過程におきましては、昨年、国交省の中で防災減災対策本部というものを立ち上げて、その中で、総力戦で挑む防災減災プロジェクトということを集約する中でも、この案件も盛り込ませていただいたという経緯もございます。  

赤羽一嘉