運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
61件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

政府といたしましては、国際的な技術流出問題の顕在化といった状況を踏まえ、我が国の技術的優越確保、維持、研究開発成果大量破壊兵器等への転用防止、研究健全性公正性の自律的な確保といった観点から、技術流出防止に取り組むことは重要な課題と認識しております。  

柳孝

2010-04-08 第174回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第3号

実は私の地元で、誇れることではありませんが、兵庫県では中学生グループによる大麻使用事件を受けて、兵庫県警学校関係者で非行防止研究会をつくり、このほど初会合があり、その中で、川畑徹朗神戸大大学院教授は、小学生の段階から対話能力問題解決能力を身につけさせ、子どもを励ましつつ、早いうちから自分で判断する経験を積ませることが必要だとし、姫路市内の小学校、中学校で規範意識を向上させるライフスキル教育を四月

室井秀子

2008-05-27 第169回国会 参議院 内閣委員会 第16号

次に、今年の一月十日に、政府出会い系サイト等に係る児童犯罪被害防止研究会がまとめられた犯罪被害防止の在り方についての報告によりますと、平成十八年に出会い系サイト関係した事件での被害に遭った児童のうち九割以上が特定の十サイトを利用していたと、その十サイトすべてが十八歳未満利用禁止表示義務を履行し、九サイト自己申告により児童でないことの確認義務を履行していたというふうに、これはサイト運営者からの

神本美恵子

2003-05-29 第156回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第9号

私がかかわっております日本子ども虐待防止研究会といいますのは、虐待に関するさまざまな分野福祉、医療、保健、教育、そういうさまざまな分野専門家を中心にした広い研究団体でありまして、そちらでこの見直しに向けての提言を取りまとめて、ことしの二月に発表させていただいたわけであります。きょうの資料として配っていただいたのがこの四枚つづりのものでございます。  

平湯真人

2003-05-29 第156回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第9号

本日は、参考人として、全国児童相談所長会会長東京児童相談センター所長金内善健さん、全国児童養護施設協議会会長共生会希望家施設長福島一雄さん、アン基金プロジェクト事務局長東京養育家庭坂本和子さん、日本子ども虐待防止研究会理事制度検討委員長)・日本弁護士連合会子ども権利委員会委員福祉小委員長平湯真人さん、以上四名の方々に御出席をいただいております。  

青山二三

2003-02-26 第156回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第3号

本日は、淑徳大学社会学部社会福祉学科教授柏女霊峰君、朝日新聞論説委員川名紀美君及び弁護士日本子ども虐待防止研究会理事平湯真人君に参考人として御出席をいただいております。  この際、参考人の皆様に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、大変御多忙の中を私ども本調査会に御出席をいただきまして誠にありがとうございます。  

小野清子

2003-02-26 第156回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第3号

学習政策局長   近藤 信司君        厚生労働省雇用        均等・児童家庭        局長       岩田喜美枝君    参考人        淑徳大学社会学        部社会福祉学科        教授       柏女 霊峰君        朝日新聞論説委        員        川名 紀美君        弁護士        日本子どもの虐        待防止研究会理

会議録情報

2002-02-13 第154回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第1号

私は、今御紹介いただきましたように、駿河台大学に籍を置いておりますけれども、児童虐待に関しましては、子ども虐待防止センターというNGOの機関に身を置いたり、また現在、児童虐待防止法改正を求める全国ネットワーク事務局、また日本子ども虐待防止研究会の運営に携わるなど、いろいろな方面から虐待についてお話を伺っております。  

吉田恒雄

1998-03-20 第142回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

われましたヒアリング、これ自体、中身をちょっと具体的に申し上げますと、現在重要な人権課題としてとらえられているものの中から、女性子供高齢者障害者、同和問題、アイヌの人々、外国人HIV感染者等、こういう人権課題を取り上げまして、それぞれの課題に取り組んでおる団体、例えば女性でいいますと、国際婦人年日本大会の決議を実現するための連絡会子供でいいますと、日本PTA全国協議会日本子ども虐待防止研究

横山匡輝

1996-05-07 第136回国会 参議院 厚生委員会 第13号

ちょうど四月ですか、大阪日本子ども虐待防止研究会というものができたというふうに伺っております。その中で、これ新聞を読みますと、熊本大学医学部恒成先生という方が乳幼児虐待事件司法解剖、ですからこれは死亡数、殺人と言っていいと思うんですが、年間平均三十一件というような報道も聞いているわけであります。

山本保

1985-11-28 第103回国会 衆議院 科学技術委員会 第1号

これを私全部読みまして、この研究報告書の中で特に老化研究推進といたしまして老化研究総合機構を、これは仮称でございますが、設立をしなさい、それから老化防止研究十カ年計画策定しなさい、この二点を強調しているように私は拝見いたしたわけでございますが、長官の認識はいかがでございますか。

遠藤和良

1985-11-28 第103回国会 衆議院 科学技術委員会 第1号

遠藤委員 ぜひその長寿社会対策関係閣僚会議等の席でこの二つの問題、がん撲滅の十カ年戦略はかなり進むようでございますが、老化防止研究十カ年計画、この策定をしなければいけないのではないか。これは閣議決定のような形で中央からやっていく必要があるのではないか、このように考えますが、こういった閣議の席上、この老化防止研究十カ年計画策定を進言する、こういうふうなお考えはございますか。

遠藤和良

1985-11-27 第103回国会 参議院 科学技術特別委員会 第2号

科学技術庁は、防災に関する研究開発基本計画、ただいまお話のございましたこの計画に基づきまして国立防災科学技術センターを中核といたしまして、関係国立試験研究機関あるいは大学と連携協力を図りつつ雪害防止研究を総合的に推進をいたしておるわけでございます。  国立防災科学技術センター雪害実験研究所、これは新潟県の長岡市にございます。

内田勇夫

1981-04-17 第94回国会 衆議院 環境委員会 第6号

また、昨年末環境庁の主催されました第七回の環境保全公害防止研究発表会、この報告書も見さしていただきましたが、各地公害研究所員の昼夜を分かたぬ努力にもかかわらず、各地で深刻な公害問題が山積をし、悪戦苦闘されておる。同時に、発表の内容を見ますと、依然として有害物の未処理が続く、処理方法がわからないという分野が大変多い、そういうような発表がなされております。  

米沢隆

1981-04-17 第94回国会 衆議院 環境委員会 第6号

米沢委員 たとえば、昨年暮れの第七回の環境保全公害防止研究発表会、この資料を見させていただきますと、たとえば新潟県の公害研究所の方の発表でありますが、昭和五十年に新潟県内設立されたスラッジ処理公社で、当初スラッジ処理としてコンクリート固形化による無害安定化を目標とした、しかし、セメント添加による増量やPH上昇によるシアン溶出増加等コンクリート固形化はいろいろ問題があるというように、固形化される

米沢隆

1978-05-26 第84回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第14号

中野明君 それで、先ほどお話が出ておりました窒素の問題は、まだまだなかなかそこまでいっておらぬと、そういうことでございますが、窒素の除去とか低減の方策、こういうことは、赤潮発生の予知と防止研究機関赤潮研究機関等でやはりこの窒素の問題は進めておるんでしょうか。赤潮対策と一緒にあわせて研究が進んでおるんですかどうか、その辺ちょっと。

中野明