運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-05-13 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

○国務大臣林芳正君) 今回の欧州出張でございますが、まず、OECD閣僚理事会等の場で、我が国農業政策、昨年まとめさせていただきましたが、これをきちっと説明、発信すること、それから、バイの会談をいたしまして農業政策等について意見交換を行うこと、それからもう一つ、日本食食文化の魅力の発信、これを目的として行ってまいりました。  

林芳正

2008-06-10 第169回国会 参議院 経済産業委員会 第15号

       官        寺坂 信昭君        経済産業大臣官        房審議官     鈴木 英夫君        経済産業大臣官        房審議官     橘高 公久君        経済産業省商務        情報政策局長   岡田 秀一君     ─────────────   本日の会議に付した案件経済産業貿易及び公正取引等に関する調査  (OECD閣僚理事会等

会議録情報

1987-05-22 第108回国会 衆議院 商工委員会 第5号

さきの四極貿易大臣会合あるいはOECD閣僚理事会等の場におきましても、米側から、我が国内需拡大等努力を積極的に評価すると、これは非常に積極的に評価されましたが、同時に、米側では財政赤字の削減、競争力向上努力する旨の表明がございました。これは、過去の姿から見れば非常に際立った現象でございました。    

田村元

1987-05-07 第108回国会 参議院 予算委員会 第6号

塩出啓典君 今回の日米首脳会談におきまして、農業問題では日本が重い宿題を背負わされた、そういうように見られておるわけでありますが、十二日からOECD閣僚理事会等も始まりまして農林大臣出席されるようにお聞きしておるわけでありますが、こういう農産物の市場開放問題についてはどのような姿勢で対処されるのか、これをお伺いしておきたいと思います。

塩出啓典

1986-03-07 第104回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

あるいはまた、OECD閣僚理事会等もあるわけでございまして、外交の面においてもなかなかこれから日程も詰んでおります。また一面、国会重要法案を審議しておりまして、そういう中で全力を尽くして日本の世界における役割を果たしていくために努力を重ねてまいりたいと考えております。

安倍晋太郎

1985-04-08 第102回国会 衆議院 安全保障特別委員会 第4号

山田委員 OECD閣僚理事会等そういう機会を通じまして、例えばアメリカからSDI最高権威軍事専門家といいますか、そういう方々を招聘していろいろと全貌について知るという方針はそのとおりだろうと思いますが、アメリカのそういうSDIは必要であるあるいは極めて有効であるというような立場の方々だけの意見を聞くのではなくて、あらゆる機会をとらえて、外務大臣におかれては、例えば我が国と同じように非核経済大国

山田英介

1984-07-19 第101回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第9号

そこで私もOECD閣僚理事会等で、アメリカからも何人か政府代表が来ておりましたので、この点を突っ込んで質問をいたしてみたのでございますが、アメリカ政府の言うのには、民間のアメリカ経済に対する見通しはいろいろあるけれども、過去二、三年について言えばほとんど当たっていない、アメリカ政府見通しが全部当たっておる、したがって、将来についてもアメリカ政府見通しを信頼してもらいたい、こういうことを言っておりました

河本敏夫

1983-05-17 第98回国会 参議院 外務委員会 第10号

私は、うちインドネシアタイシンガポールの三カ国に同行し、その後OECD閣僚理事会等会議出席のためパリに赴きました。  ついてはまず総理大臣ASEAN諸国訪問につき御報告申し上げます。  総理大臣各国首脳との会談において、国際経済問題、カンボジア問題等国際情勢わが国安全保障政策、日・ASEAN諸国関係、二国間問題等について建設的かつ忌憚ない意見交換を行われました。  

安倍晋太郎

1983-05-17 第98回国会 参議院 外務委員会 第10号

       三宅 和助君    事務局側        常任委員会専門        員        山本 義彰君    説明員        文部省学術岡際        局ユネスコ国際        部留学生課長   岡村  豊君     ─────────────   本日の会議に付した案件国際情勢等に関する調査  (中曽根内閣総理大臣ASEAN諸国訪問に関する件)  (OECD閣僚理事会等

会議録情報

1983-05-13 第98回国会 衆議院 外務委員会 第8号

私は、うちインドネシアタイシンガポールの三カ国に同行し、その後OECD閣僚理事会等会議出席のためパリに赴きました。  ついては、まず総理大臣ASEAN諸国訪問につき御報告申し上げます。  総理大臣各国首脳との会談において、国際経済問題、カンボジア問題等国際情勢わが国安全保障政策、日・ASEAN諸国関係、二国間問題等について建設的、かつ、忌憚ない意見交換を行われました。  

安倍晋太郎

1982-06-30 第96回国会 参議院 予算委員会 第23号

それから、そういう苦しい状況を背景としまして自由貿易体制が一体どうなるのかということが懸念をされたわけでありますが、この点につきましても自由貿易体制を堅持してやっていこうと、そして特にガットの閣僚理事会等を重視をし、それを支援をして、そして国際的なこの自由経済ルールを確立していこう、こういうようなことが合意をされたわけでございます。

鈴木善幸

1979-06-01 第87回国会 衆議院 外務委員会 第14号

いままでの準備会議と、それからこの間園田、江崎両大臣出席いたしましたIEA閣僚理事会等の空気を見ておりますと、まず第一に、みんなで一致するところは、消費規制を強めていこうじゃないか、この間IEAの決議がなされた五%はともかく厳格に実行しようじゃないか、ことしばかりでなく、来年も実行しようじゃないかという消費規制を強めていくということにおいては、どこにも問題がないようでございます。

大平正芳

  • 1