運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
80件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2001-03-14 第151回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

次に、個別品目につきましては、コーングリッツへの加工原料用等トウモロコシ等品目について、関税率引き下げ及び撤廃を行うこととしているところでありますが、それぞれ、関税率引き下げ相当分価格低下を通じて国内需要者にプラスになる、そういう効果があるものと期待されているわけでございます。

若林正俊

1999-03-30 第145回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

私自身が一番危惧するのは、農産物輸入工業生産物輸出と同列に扱われてしまって、貿易不均衡が出てきたときには米の輸入産品についても関税率引き下げ要求が強く出てきて、農産物がその犠牲になるのではないかという心配を多くの皆さん方がしている背景にあると思うんです。  だから、その力関係というのはどこを指してお話をしておられるのか、そこを大臣にお聞きしたいと思います。

岩永浩美

1999-03-09 第145回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

小野寺委員 なかなか私ども、ちょっと今の雰囲気は理解できないというか、一番心配しています、本当に今回の交渉は大丈夫なのか、関税率引き下げを強く要求されないのか、そういうふうな心配に対しては、何かまだジャブの応酬みたいな、あるいはそこまで踏み込んでいないのかなということでちょっと心配をしております。

小野寺五典

1996-03-28 第136回国会 参議院 大蔵委員会 第6号

改正案は、昨年末のAPEC大阪会議での公約に基づいて、ウルグアイ・ラウンドで我が国が合意した関税率引き下げのうち、六百九十七品目鉱工業品について二年前倒しで実施しようというものであります。この中には繊維製品など国内関連産業に一定の影響を与えるものもあり、我が国の一方的な関税引き下げは、望ましいものとは言えません。  

吉岡吉典

1995-11-22 第134回国会 参議院 本会議 第13号

今回の大阪会議では、「行動指針」の作成とあわせて、各首脳がそれぞれ自由化への真剣な取り組みを内外に示すために「当初の措置」を自主的に持ち寄り、我が国議長国として、一部の産品についで関税率引き下げ前倒し規制緩和措置などの前向きな「当初の措置」を提示いたしましたが、その具体的な内容国内対策及びこれに対する各国の評価を閣僚会議まとめ役として御苦労いただきました通産大臣にお伺いいたします。  

野沢太三

1994-11-29 第131回国会 衆議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第8号

この上、WTO協定関税率引き下げ、関税割り当て枠を引き続き拡大するということになりますと、本当に外国製品輸入が一層急増して、革靴産業を滅亡のふちに追いやることになってしまいます。私は零細業者に死ねと言わんばかりのこんなやり方は断じて許されないと思うわけです。  また、繊維製品もそうです。八五年の三十九億ドルから九三年の百六十六億ドルへと四・三倍に急増して、国内需要の五〇・八%に達していますよ。

吉井英勝

1994-11-21 第131回国会 衆議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第4号

二十年弱というのが、それは果たして十分な期間がどうかというのはわかりませんけれども、私は、もしジュネーブでの交渉で早い機会に合意をしていれば、関税率引き下げのテンポというものを一五%ではなくて、それこそ例外的に特例的に五%とか、そういう数字にする努力をするのが至当であったかと思うわけであります。  

太田誠一

1993-06-01 第126回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

林紀子君 もし関税率引き下げというのを認めましたら、また輸入がふえて自給率が下がると、こういうことになるんだと思うんです。ここでも断固たる決意で当たっていただきたいと思うわけです。  それから、これも先ほど来質疑がございましたけれども、きょう付でニージーランド産のリンゴの輸入解禁というのが行われたわけです。

林紀子

1992-03-24 第123回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

これもまたきょうの農業新聞ですけれども、ことしはまたそうした関税率が一〇%引き下がるということを見越して、大手のスーパー、ダイエーだとかニチイなどは関税率引き下げ先取りフェアをもうスタートさせて、輸入牛肉を大変安く売り出しているというようなことで、これがまたどんどん大きくなってきますと、国内産の牛肉生産者にもまた圧迫感が出てくるのではないかということが非常に心配される、この手当てもしっかりやっていただかなければならないと

佐々木秀典

1990-03-29 第118回国会 参議院 大蔵委員会 第2号

現実にこれを関税率引き下げ幅と同じ幅だけ下げることになるかどうか、これは他の要因がありますから一概に言えないわけでありますが、その辺をきちんと消費者に還元するようにという観点から見ましたときに、方法は原理的には二つあると思います。  一つは、政府が極めて厳しく監視をするということであろうと思います。

瀧島義光

1988-03-30 第112回国会 参議院 大蔵委員会 第8号

今回の改正案のうちチョコレート菓子関税率引き下げが行われております。このチョコレート菓子関税率引き下げでありますが、この輸入額実績では昭和五十八年以降ふえていく傾向にあります。今回のこの関税率が二〇%から一〇%に下がることによって、ふえつつある輸入の状況にさらに拍車がかかるのではないかと心配をしておりますが、当局の見通し及び国内チョコレートメーカーへの影響はどのようになると考えておられますか。

本岡昭次

1987-05-25 第108回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

森林・林業、木材産業活力回復五カ年計画につきましては後で議論をすることにしまして、この合板関税率引き下げ合板輸入が促進されることになることはもう明らかであります。  アメリカの木材国籍企業であるウェアハウザー社は、ことし二月に日本向け合板用単板の専門工場をワシントン州に建設して、五月から輸出を始めていく計画になっています。

藤田修