運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1982-04-08 第96回国会 参議院 法務委員会 第7号

それから次々、いろいろな会社が話題に、問題になってきたわけですけれども関新観光開発株式会社室町産業株式会社、こうしたところに至っては、私どもが党で調査をしたところでも、当人の承諾も得ないままに田中総理運転手さんだとか、それから新潟人たち越山会関係というふうに思われるかもしれませんけれども、そういう多数のそうした株主が立てられて、私ども直接伺ったりなんかしたケースもずいぶんあるんですけれども

山中郁子

1982-03-23 第96回国会 衆議院 法務委員会 第5号

そこで、この浦浜開発が、その前に関新観光開発株式会社というのを昭和四十八年の七月三十一日に吸収合併しておるのです。これも登記簿上ちゃんと出ておりますが、この関新観光開発株式会社は約七十七万平米の、これも有名な、問題になっておる鳥屋野潟土地を持っておって、これを新潟県が治水、河川環境整備公園の三大事業計画で買う、こういうことになったわけです。これは約数十億円というふうに言われております。

安藤巖

1975-06-24 第75回国会 参議院 法務委員会 第14号

これを同じく無免許でありながら、四十七年ですか、五月には関新観光に売却をしている。この鳥屋野潟の湖底の土地が、都市公園計画によってこれが莫大な利益を呼ぼうとしている。この鳥屋野潟事件、私も指摘しましたよ。そうして金脈の中で、これは大きな問題になりました。これを検察庁が調べてないなんということになれば大変ことですが、これが宅建業法違反として起訴に入っていないのはどういう理由ですか。

橋本敦

1975-05-07 第75回国会 参議院 決算委員会 第8号

と申しますと、具体的に国会の各委員会で問題になった東京ニューハウス新星企業あるいは関新観光等々、特に疑いのある企業だろうという気がするわけです。となりますと、国会で審議しておったこの問題、大変重大な問題であったというふうに考えます。今後の問題としまして、これは立法上の問題と申しますよりも、むしろ大蔵大臣の決断によってこれは公示しても一切差し支えないものである、こう思います。

近藤忠孝

1975-02-24 第75回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

そしてこれは疑惑でありますが、この前も一部触れたとおり、田中ファミリーグループ関新観光が、新星企業が持っておりました例の新潟県の鳥屋野潟、この土地を買っておる。三十四億九千万。実はこの金が谷古宇氏から流用されている疑いがある。もちろん埼玉銀行の融資であります。そしてこの新星企業に入ったはずの三十四億九千万が実は総裁選挙に使われた可能性がある。

楢崎弥之助

1975-02-04 第75回国会 衆議院 予算委員会 第6号

特にこのうちで私が問題にしたいのは、この残高から見ても非常に疑問に思われるのは、あの例の田中グループ関新観光開発が、四十七年五月三十一日に、新星企業から、例の新潟県の鳥屋野潟二十六万坪、これを三十四億九千万円で買いましたね。これは国会で明らかになった。実はこの買収資金の三十四億九千万円が、埼銀から谷古宇に融資されて、それが回った疑いがある。必要ならば、ある人を証人として喚問してもいい。

楢崎弥之助

1974-11-26 第73回国会 参議院 決算委員会 閉会後第13号

そういう点でこういう異常な増資、これちょっと計算してみますと、新星企業室町産業東京ニューハウスパール産業浦浜開発、それから関新観光開発、これ全部合わせますと二十五億四千五百万円にいまや資本金はのぼっております。二十五億円をこえると。これだけの増資が、どうもわれわれの調査によりますと、株主調べてみても、株主に直接電話をかけると私は知らぬという人があります。

上田耕一郎

1974-11-26 第73回国会 参議院 決算委員会 閉会後第13号

関新観光社長就任の一年前に資本金百万円で、就任直後新星企業資本金二億円、新日本電建資本金千二百五十万円で設立されて、問題の室町産業は、社長をやめて大蔵大臣時代社長をやめて五ヵ月後ですが、資本金千二百五十万円で設立されました。私どもは、これらの幽霊企業を設立した資本金日本電建の資産、これを流用したものではないかという大きな疑いを持っておりますけれども、この点は指摘するにとどめておきます。

上田耕一郎

1974-11-26 第73回国会 参議院 建設委員会 閉会後第4号

同じく鳥屋野潟の場合でも、関新観光株式会社という会社に四十七年の五月三十一日に売っておる。これももう免許があなたが言われたように切れた後に商売をしておる。それだけでなくて、最近でも昭和四十七年の五月二十五日、千葉県八千代市佐山地区というところで、これは千葉ニュータウン三十四万人の造成される、隣接地です。約四十ヘクタール、これを買って、四十八年四月十一日に日本電建に売却しておる。

春日正一

1974-11-26 第73回国会 参議院 大蔵委員会 閉会後第5号

田中総理関連幽霊企業が一億円以上の増資をしたのは、昭和四十七年以降だけ見ましても、東京ニューハウス一億一千二百五十万円、四十七年四月でありますが、田中角榮氏外九名、また、四十七年五月十二日に関新観光開発一億五千万円、これは谷古宇氏外十九名、四十七年八月十二日、東京ニューハウス一億五千万円、これは室町産業一社のみ、いま申し上げたとおりです。

近藤忠孝

1974-11-26 第73回国会 参議院 大蔵委員会 閉会後第5号

どもの計算によりますと、たとえば、四十七年四月七日付の東京ニューハウス増資につきましては、それに対する税率を適用いたしますと、一千百五十五万円、四十七年五月十二日関新観光開発増資につきましては六千三百四十四万円の贈与税、四十九年二月二十八日の室町産業につきましては何と九千二百五十万円、さらにパール産業におきましても八百三十二万円の合計一億七千五百八十一万円に及ぶ贈与税を免れている可能性——可能性

近藤忠孝

1974-11-26 第73回国会 参議院 大蔵委員会 閉会後第5号

まず、室町産業株式会社代表取締役入内島金一氏、東京ニューハウス株式会社代表取締役遠藤昭司新星企業株式会社代表取締役竹沢修氏、元関新観光開発株式会社代表取締役谷古宇甚三郎氏、室町産業出資者である田中利男氏、同じく田中持策氏、元パール産業株式会社代表取締役佐藤昭氏、福田組代表取締役福田正氏、植木組代表取締役植木馨氏、そして田中角榮氏、以上の証人を喚問することを求めます。

近藤忠孝

1974-11-15 第73回国会 参議院 決算委員会 閉会後第12号

時間がありませんので、急ぎますけれども、こういう重大な疑惑から、さらにもう一つ、重大な食言問題と私が断ぜざるを得ないのは、田中総理のそのときの答弁で、この土地はいままでは一部売ったけれども、売るつもりはないと、そう述べているにもかかわらず、きのうの志苫委員の質疑の中でも出てまいりましたけれども、その後、田中首相答弁の約半年前に関新観光というところに売られていると、さらに答弁後の去年の七月、先ほどの

上田耕一郎

1974-11-15 第73回国会 参議院 決算委員会 閉会後第12号

当時の房総観光社長鈴木一弘氏、それから日本電建から土地を買い取った幽霊会社といわれております新星企業株式会社の当時の代表取締役山田泰司氏、それから新星企業からこの土地を転売された関新観光開発株式会社の当時の代表取締役谷古宇甚三郎氏、さらにここから合併して新しくつくられ、この土地をいま所有しております浦浜開発株式会社の現代表取締役前田実氏、それから合併当時の浦浜開発株式会社代表取締役であり、現在新潟交通株式会社

上田耕一郎

1974-11-14 第73回国会 参議院 決算委員会 閉会後第11号

志苫裕君 ちょっと大蔵省にお伺いしますが、この一連の動きの中で房総観光日本電建、まあ房総観光から日本電建へいったのはこれは事情があるようですが、日本電建新星企業関新観光、浦浜開発御存じ田中ファミリーですね、これは。そこで私しろうとだからお聞きしますが、これ別に干上げたわけてもなければ——川の中ですよ、川の中。何にも価値ないんです、これ全然。

志苫裕

1974-11-14 第73回国会 参議院 決算委員会 閉会後第11号

それから、大蔵省にもう一つお聞きしますが、私の調べたところでは、新星企業から関新観光には、これは大蔵省に聞くのもちょっと筋違いだと思いますけれども、わかったらお答えしていただきたいんですが、不動産取得税を払っています。が、浦浜開発合併ですね。合併不動産取得税を払わなくてもいいという規定にはなっています。

志苫裕

1974-11-14 第73回国会 参議院 決算委員会 閉会後第11号

そこで、四十七年に関新観光開発に移るときと四十八年に浦浜開発に移るときのこの順序が同じいので、ちょっと御注意を願いたいと思います。  浦浜に移るときにはどういうことになるかといいますと、この浦浜開発というのは、昔、新潟交通チューリップ畑なんかを、こう交通バスというのはどこか農園を持ちましてね、お客さん運びますから。

志苫裕

1974-11-14 第73回国会 参議院 法務委員会 閉会後第3号

関新観光は四十七年の五月に二億円の増資をした。そのときに鳥屋野潟を取得しています。東京ニューハウスは四十七年の四月に、田中総理自身が七千五百万円の株式を引き受けて、田中真紀子さん、これらもそれぞれ引き受けていますが、このときに東京ニューハウスは、それまで三千七百五十万円であった資本金が一躍一億五千万になりました。このときに軽井沢の別荘を買っています。  

橋本敦

1974-11-14 第73回国会 参議院 法務委員会 閉会後第3号

これは新星企業株式会社、それから国際興業株式会社パール産業株式会社ニューエンパイヤ・モーター株式会社関新観光開発株式会社日本電建株式会社理研ビニル工業株式会社田中土建工業株式会社、三建企業株式会社室町産業株式会社田盛不動産株式会社越後交通株式会社、その後の調査でまだだいぶ関連会社が出てきているわけでございますが、とりあえずいま申し上げました会社登記簿謄本、それからこれに関連する閉鎖登記簿

佐々木静子

1974-11-12 第73回国会 参議院 大蔵委員会 閉会後第3号

近藤忠孝君 ところで、具体的問題に入りますが、田中ファミリー企業一つ幽霊会社一つといわれております関新観光株式会社が、昭和四十七年五月十二日に増資をしたわけでありますが、この際に、他人名義をかってに使った可能性がたいへん強いわけであります。私どもが確認したところ、この会社は最近合併をしておるわけでありますが、その合併のための総会の通知も来ていない。

近藤忠孝

1974-11-12 第73回国会 参議院 大蔵委員会 閉会後第3号

説明員渡邊喜一君) 関新観光開発株式会社につきましては、現在まで、先ほど長官からも御答弁申し上げましたように、私どもとしては、適正な調査課税を行なっておるというふうに聞いております。なお、必要がありますれば、あらためて念を入れるということも考えるということであろうかと思います。

渡邊喜一

1973-06-13 第71回国会 参議院 決算委員会 第11号

この潟は百八十ヘクタールでありまするけれども、これは水面、 まあ湖面でありますけれども、これを所有しておるのは大体五つの大きな所有者があるわけでありまして、あとは非常に小さい人たちが多く持っているわけでありますが、関新観光開発というのが八十三万三千平方メートル、大潟土地開発KKが十五万平方メートル、松原真治という人が、これはお金持ちで土地持ちだと思いますが、十三万六千平方メートル、平興産というのが七万七千平方

杉山善太郎

  • 1