運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1985-04-08 第102回国会 衆議院 大蔵委員会内閣委員会地方行政委員会文教委員会社会労働委員会農林水産委員会運輸委員会建設委員会連合審査会 第1号

さて、いつからその議論を始めるか、こういうことになりますならば、これは今その法律をお願いしておる最中でございますから、この法律を審議するに当たって、沼川さん初め多数の皆さん方から展開された議論等も踏まえて、どういう仕組みであるかということも今関係省内検討中ということが、今日のお答えの限度ではなかろうか、こういうふうに考えます。

竹下登

1978-05-12 第84回国会 衆議院 地方行政委員会 第23号

農林省は灌漑用水とか、農業用水、あるいは厚生省は上水道、通産省は工業用水建設省は河川、ダムというふうにそれぞれの分野があるから、多少違ってもその関係省内での問題については私は結構だと思いますが、こういうふうに各省ばらばらですから、むしろやはり水行政の一元化という立場で調整する機関、機能というものがどこかで必要ではないかと私は思うのですが、いかがですか。

斎藤実

1972-08-31 第69回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第3号

したがって、それらについては、刑法の改正にあたって考えるべき問題として掲示しておりますが、それらの機密を守ります必要と、御指摘になりましたデータバンク等の発達に伴う情報化社会における秘密と、これらについての関連は、これはひとつ法務省だけと申しますか、関係省内で十分考えさしていただきたいと思います。

郡祐一

1970-12-17 第64回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

そのあとで関係閣僚の会議もございまして、私からもこの問題を取り上げまして、聞くところによると、何か総定員との関係で、口先は言っておるが実際はしぶっておるというようなうわさも聞くんだが、その辺はどうであろうかということを問いただしたのにつきまして、行管関係の次官から、さようなことは絶対ありませんと、関係省内の折衝を待っておりますという話でございました。

秋田大助

1970-11-11 第63回国会 衆議院 地方行政委員会 第32号

自治省といたしましては、医学高等専門学校の構想が決して日本の医学並びに医療の水準を低下さすものでない、またそういう意図でもない点を事務ベースを通じまして、また私といたしましてはテレビ等を通じまして申し述べてまいりましたけれども、その点に関しまする自治、文部、厚生等関係省内及び関係方面との了解がどうしてもつきません。

秋田大助

1969-07-30 第61回国会 参議院 本会議 第39号

関係省内関係するところで調整中でございますが、ごく近くその調整ができましたら諮問をいたしたいと存じまするから、その曉は、具体的な大綱をお目にかけることができるであろうと考えておるわけでございます。それによって御了承をいただきたいと存じます。  

斎藤昇

1967-05-09 第55回国会 衆議院 本会議 第11号

将来、ちょうどいま道路整備五カ年計画がつくられておるときでございますので、この具体的な内容をきめるときに、市町村道路財源はその過程において確保できるような方法を講じよう、こういうことが関係省内の約束になっておりますので、そうするつもりでございます。(拍手)   〔国務大臣藤枝泉介君登壇〕

水田三喜男

1966-05-31 第51回国会 衆議院 体育振興に関する特別委員会 第12号

泊谷委員 体育局長がお見えでありますが、最近、先ほども申し上げましたが、特に開発庁福田長官などお見えになりまして、このオリンピックに意欲的な姿勢を示されておるわけですが、新聞を通して見ますと、約一千億近い予算に対して、政府は意欲的に取り組んでいただけるかのように報道されておるのでありますが、これは関係省内十分連絡をとられて、一応の態度として新聞発表をされたものと受けとめていいかどうか、もしそれらの

泊谷裕夫

1964-05-12 第46回国会 参議院 内閣委員会 第30号

山本伊三郎君 これは政府関係省内とも非常に関心持っておられますが、特に交通問題はあまり政治上の問題にならないのですが、事故の問題、輸送問題から考えて私は非常に重要な問題になっていると見て、きょうはしつこく質問したのですが、この対策として、運輸省として業者に対して、私も業者内容は知らないのですが、協会とか連合会とか、何かそういうものがあるように聞いておりますが、そういうものを通じて運転者に対する

山本伊三郎

1962-04-17 第40回国会 衆議院 大蔵委員会 第32号

水田国務大臣 政府が何らかの措置をとる、そしてこれを立法化すということは、さっき申しましたように、方針としてきまりましたが、どういう措置をとるかの内容は今検討中でございまして、運輸省案というものも承知しておりますし、与党の政調会中心のいろいろな案というものも聞いておりますが、問題は海運の将来がどうなるかというような問題についても、今関係省内で詳しい検討をやっておりますが、これをもう少し進めてみませんと

水田三喜男

1962-03-27 第40回国会 参議院 運輸委員会 第17号

げをやってやるにしても、一律のものでいいのか、その合理化案に沿ってそれぞれたな上げの仕方においても違いがあっていいのかというようなことを考えますというと、法律書き方においてもいろいろそういうことも予想した書き方をする、こういうことも必要でございますし、実際には、この審議会でいろいろのことが行なわれると思いますが、それに対応した合理的な助成策がとられることが一番望ましいと思いますので、そういう点についても、まだ関係省内

水田三喜男

1960-04-05 第34回国会 参議院 農林水産委員会 第22号

これがまだ関係省内で、どういう方策をとるかということは、まだはっきりきまっておりません。かりに仮定の問題といたしまして、何らかの関係関税上げるというふうにきまりました場合には、これは譲許品目になっておりますので、ガット上はもちろんできますが、ただし、それに代替いたしまして、ほかの譲許品目関税を下げるということをしまして、ガット上は合法的にできる次第であります。

高野藤吉

  • 1
  • 2