運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-10-31 第185回国会 衆議院 総務委員会 第2号

市橋政府参考人 消防法令違反の事案に対しましてどのような対応をするか、違反を是正するためにどういうことをやったら有効なのかということは、今、私どもといたしましても検討しているところでございまして、さまざまな観点から、例えば違反状況を公表するとか、そういうふうなものができないか、関係消防機関とも十分話し合いをしながら、違反是正ということについてしっかりと取り組んでまいりたいというふうに考えております

市橋保彦

2002-04-18 第154回国会 参議院 総務委員会 第12号

ただ、全国的にこういうふうに例えば交付税措置等をいたしましても市町村ごとに見ますと消防団員に対する報酬が低い水準にとどまっているところもありますので、これは関係消防機関に対して、せっかく交付税措置もしていますので、まあ最終的にはもちろん自主的判断なんですけれども、できるだけ消防団員の確保に配慮していただくようにお願いをしている次第であります。  

石井隆一

1989-03-23 第114回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

この点につきまして、消防とそれから一一九番との関係につきまして、消防本部の側で一一九番の回線の増加についてその必要性があって改善の要望があれば協議の上で措置する旨の回答をNTTから得まして、そしてその内容関係消防機関の方に通知をいたしまして、それぞれの地域の段階で消防機関からその地域NTT相談をして回線をふやしてほしい、こういうことをお願いをすれば、それに対して相談に応じてもらえる、こういう指導

矢野浩一郎

1984-04-27 第101回国会 衆議院 決算委員会 第10号

このため、消防庁としましても、日本髄停電話公社にその改善方を従来からお願いをしてきたところでございますけれども公社におきましても、この一一九番の通報の重要性というのを御認識されまして、五十七年の九月以降、隣接の消防機関に入る一一九番を所轄の消防機関に直接転送する方式、あるいは関係消防機関双方で二九番を同時に受信できるような方式、そのいずれかの方式によって技術的な改善を図るという道を設けていただきました

清野圭造

1982-02-09 第96回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

どもまだ詳細伺っておりませんが、今回の火災原因究明、それの分析等も十分いたしまして、東京消防庁その他関係消防機関とも相談をしながら、今後法改正あるいは政令改正を必要とするものがある部分がございますれば、十分検討してまいりたい。あるいはまた、運用で賄い得るものがあれば、その点についても運用をさらに改めていく。

石見隆三

1979-05-29 第87回国会 衆議院 地方行政委員会 第14号

規制を余り小さく、あるいは細かくいたしますと、取り締まると申しますか、そちらの面でも大変なことでございますので、人命の尊重と、そういったもろもろの面とを勘案した上でどの程度にするのが妥当か、関係消防機関意見等も聞きながら早急に詰めてまいりたいと思います。

近藤隆之

1975-06-17 第75回国会 衆議院 地方行政委員会 第25号

○和田(貞)委員 いろいろと並べられましたが、この法律を施行するに当たりましてそれぞれの条文をずっと見てまいりますと、新設の事業所については主務大臣に届け出をさせて本省の方でレイアウトを行って、後は関係府県関係市町村あるいは関係消防機関にすべて仕事を押しつけていくという、機関委任事務として自治体に押しつけていく、こういうことになるわけなんです。

和田貞夫

1970-04-07 第63回国会 参議院 建設委員会 第10号

これはそういう際にはダクトを遮断する装置がつけられているはずなんでございますけれども、ふだん使わないものですから、手入れが悪いために、いざというときに作動しないというような問題もあるようでございますので、私ども最近こういう事例の多いことにかんがみまして、関係消防機関に対しては、そういったものの点検、整備を関係者に促すように指導いたしておるのでございます。

松島五郎

1950-04-20 第7回国会 参議院 通商産業委員会 第20号

それから四十七條の方ね「何人も、火薬類による爆発その他災害が発生したときは」誰々にとこうありますが、「警察吏員」の下に「及び火災の場合は関係消防機関指示なく現状を変更してはならない。」、これはそういう場合でもこの消防機関の方が現状を保存する責務があるのでありますから、そういうふうに修正を願いたい、こういうふうにお願いする次第であります。

岡本愛祐

1950-04-14 第7回国会 衆議院 通商産業委員会 第32号

なお行為者と同時に法人を罰するがごとき、あるいは第十二條の保安距離の問題、すなわち当初完全に保安距離を確保して設置した製造工場火薬庫であるにもかかわらず、その後における工場住宅等区域内侵入によつて保安距離が短縮せられる結果、貯蔵量の制限、あるいは施設の移転等を余儀なくせられるというがごとき、その他第三十九條、同じく第四十七條火災あるいは爆発発生時における届出並びに現状変更指示に関して、関係消防機関

中村幸八

1950-04-13 第7回国会 参議院 地方行政委員会 第29号

これに関係消防機関届出ですることが落ちておるのです。これは恐らく質問者消防警察と一体であつた時代のことに誤解をしておりまして、警察官の方には届出することになつておりますけれども消防関係には届出ではしなくてもいいというふうに誤解したように思うのです。そこで三十九條の第二項に「前項の事態を発見した者は、直ちにその旨を都道府県知事警察官又は警察吏員及び関係消防機関届出なければならない。」

岡本愛祐

  • 1