運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
175件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010050

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-10-11 第5回国会 参議院 厚生委員会社会事業団体及び施設の振興に関する小委員会 閉会後第2号

平野説明員 残品の処理については私の方の指示しましたのは、單に関係官廳連絡してその処分方法を決めろと。ということは非常に配給規則なんかの統制物資として制限を受けておるから、そういう意味において関係官廳連絡をして決めて欲しいと、こういう指示を與えただけなんです。

平野英哉

1949-09-28 第5回国会 衆議院 水産委員会 第29号

水産委員方々におかれましても、水産廳方々におかれましても、その他関係官廳におきましても、ぜひともわれわれ全国幾百万の漁民のため、その陳情にあるところの、ただいま申し上げました要請に対しまして、ぜひともこれをお聞きとり願いたいという意味で、どこまでも私ども全国内水面漁民は、一致いたしましてお願いいたす次第であります。

石田耕作

1949-09-14 第5回国会 衆議院 厚生委員会 第29号

ただいまの苅田委員の御質問でございますが、御承知のように今回の行政管理本多國務大臣本部長といたしまして、関係官廳によりまして行政整理本部というものを設けましてこれが中心となつて計画をいたしたものであります。まあ権限上私どもがその方の事務局を命ぜられたというような形になつておるのでございます。

秋山武夫

1949-09-13 第5回国会 衆議院 逓信委員会 第17号

なお以上のほか電氣通信省事業を民主的、能率的に取運ぶため、電氣通信省運営審議会電氣通信調整審議会電波技術審議会等が附設され、関係官廳民間学識経驗者委員に命じて順次活動を開始しつつあります。  次に地方機関としては、從前の逓信局所在地電氣通信局を置き、そのもとに事業管理徹底をはかるとともに、対外折衝の任に当るため、各府縣五十二箇所に電氣通信部を新設しました。

小澤佐重喜

1949-09-08 第5回国会 衆議院 水産委員会 第24号

どもといたしましては、現在それらの関係官廳と交渉を進め、また田口委員の申されるような意味において、関係当局とも折衝いたしておりなす。しかし今日までそれが明確にお答えができないという点についてはまことに相済まぬのでありますけれども、それができなければこれを進められないということになりますと、私どもといたしましては、解決しない点を解決してから案を出し直すということにできないのであります。

飯山太平

1949-08-19 第5回国会 衆議院 政府支払促進に関する特別委員会 第12号

これらの未支拂いについて関係官廳より善処方を要望して、至急その処理の経過について当委員会に報告していただくとともに、これら貸料をお寄せくたさつた方々にしかるべく御返事いたしますことに決定いたしたのでございます。理事会の決定通り決するに御異議はございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

岡野清豪

1949-08-19 第5回国会 衆議院 厚生委員会 第27号

政府におきましても、この國会の趣旨を体しまして、できる限り遺族並びに母子を中心としましたところの援護問題につきまして、関係局が相寄りまして研究を遂げまして、各関係官廳とも十分連絡をとりまして、対策を練りつつあるのでありますが、その問題につきましては、いろいろ解決しなければならぬ部面が多いのでありまして、一つにおきましては現行規定の運用、もう一つは新しいこれらの問題につきましての対策を立案する、こういう

小島徳雄

1949-08-01 第5回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第1号

これを機会に我が政府といたしましても、関係官廳相寄りまして、或いは自由港湾都市或いは自由港というような問題につきましていろいろと論議研究いたしたのでございますが、最近大体得ました結論といたしましては、自由港湾都市を設けるということは、これは我が國の國民生活の健康上と申しますか、或いは我が國経済の独立的の発展といつたような見地からいたしますと、いろいろな見地からいたしましてどうも余り望ましくない、こういうような

秋山龍

1949-07-01 第5回国会 衆議院 法務委員会 第31号

他方におきまして、今日この前のデラ台風一つとりましても、私ども関係官廳当局を招いて、その実際の被害状況について聽取したのでありますけれども、あれはきわめて中くらいの台風であつて、あんなものはまだ大した台風じやない。にもかかわらずあの通り被害が起つております。河川だけでも六十億という被害が起つております。こういつた大被害が起つておる。

風早八十二

1949-06-21 第5回国会 参議院 大蔵委員会 閉会後第3号

こういつた簡易帳簿制度を樹立し、且つ公認いたしますると同時に、政府におきましては、関係官廳で以て中小企業者に正確な帳簿をつけるように、又申告を正確にいたすように指導いたすわけでありまするが、その際におきましても、かような帳簿及びそれに基きまする正直なる申告につきましては、当局においてこれを十分に尊重して、この納税者の利益のためにこれを尊重する。

三輪學俊

1949-06-16 第5回国会 参議院 法務委員会 閉会後第3号

説明員齋藤三郎君) 少年の犯罪と言いましても、結局その基礎になるものはやはり学校局であるとか、労働対策であるとか、或いは一般の厚生施策というようなことになりますので、少年問題を本当に総合的に考えるといたしますれば、各般のさような関係官廳の機構なり、実際の動き、指導を得ることが必要であると存じます。

齋藤三郎

1949-05-27 第5回国会 衆議院 水産委員会 第19号

従つてわれわれといたしましては、決議があるまでもないことでありますが、さらに得に決議までされていることあでりますので、その線に沿つて國内の関係官廳承知通り安本物価廳関係でありますが、統制については安本が企画をされ、実施機関として水産廳がある、こういうことは御承知通りであります。従つてこの三者の完全なる意見の一致をもつてでなければ関係方面との折衝はできないようなことに内示を受けている。

飯山太平

share