運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
34件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2014-05-29 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第6号

それでは、八ページ目に行っていただきまして、澤参考人もおっしゃいましたが、独立、中立を孤立と誤解していないかということでございまして、これは巷間よく言われてございますが、独立性前提としまして二つございまして、それは、国民関係各層意見をよく聞く、調査をちゃんとする、調べる、その上で、規制側が専門的な知識を持つ、そしていろいろな意見に惑わされることなく独立して判断する、これが独立性のキーポイントでございます

西脇由弘

2014-05-20 第186回国会 参議院 内閣委員会 第15号

具体的には、新たに内閣に設置する健康・医療戦略推進本部がありまして、これが医療分野研究開発推進計画策定をして、おおむね五年間の計画として、再生医療とかがんといった重点的、戦略的に推進すべき領域を定めることとしておりますが、その際には当然、医学界中心に、学識経験者など専門家を始めとして関係各層から広く意見を伺った上で決定をしていくことになると思います。

世耕弘成

2014-05-13 第186回国会 参議院 内閣委員会 第13号

法案によりまして内閣に設置される健康・医療戦略推進本部は、医療分野研究開発推進計画策定し、おおむね五年間の計画として再生医療がんといった重点的、戦略的に推進すべき領域などを定めることとしておりますけれども、その際には、学識経験者などの専門家を始めとして、関係各層から幅広く意見を伺った上で決定することになるところでございます。  

中垣英明

2013-04-02 第183回国会 衆議院 予算委員会 第18号

他方、それ以外の制度検討については、三月二十八日の委員会で私は否定はしていないわけでありまして、現在、産業競争力会議規制改革会議の場で、それぞれの設置目的に沿って、さまざまな観点から自由闊達に議論をいただいておりますが、諸外国の制度状況関係各層の御意見など、さまざまな視点を踏まえながら、その適否を含めて検討していくことになると考えております。  

安倍晋三

2001-06-14 第151回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

そうしますと、やはり大学の先生であるとか、水産関係方々地方公共団体方々消費者、マスコミ関係、各層から選んでいくわけですが、環境関係についても二つ、一つは水産資源の保護、これにやはり学識経験をお持ちの方は入れたいなと思いますし、それから地球環境保全ということも、二百海里の中外で資源管理をしっかりしなきゃいけないということも言っていることもございますから、地球環境保全観点からの専門家も、委員

渡辺好明

2001-06-05 第151回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号

一年近い時間をかけて、関係各層さまざまな国民会議委員先生方、そしてまた、さまざまな団体やあるいはグループからの意見表明、そういったものも求めて議論をしてきたわけでありまして、今回の教育改革法案、これはそういった国民会議議論を踏まえて、結晶というか上澄みとして国会に出てきているのかな、そんな思いもいたします。  

都築譲

2000-11-08 第150回国会 参議院 本会議 第7号

少年法は、罪を犯した少年の人生のみならず、日本社会の将来にも重大な影響を及ぼすものであり、それだけに関係各層意見を踏まえて、長期的視点に立ち、慎重に審議を尽くすべきは当然であります。広い討論と国民的合意が必要なこの重要法案について、まず私は参議院における徹底審議を強く求めるものであります。  

橋本敦

1993-06-04 第126回国会 参議院 建設委員会 第10号

それゆえにこそ、私どもも発注の多様化とか、あるいは制度段階的な試行などを要望したわけでございますが、私ども要望自体、実は関係各層にわたって完全に集約し切れているとも考えてございません。いろんな意見がございますので、さらに検討を続けるつもりでございますが、関係御当局におかれましても、よりよい改善に向けまして御審議を継続していただければ幸いでございます。  ありがとうございました。

伊藤晴朗

1993-04-06 第126回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

主としてこの二つのコンセプトといいましょうか考え方をもとに、今後、今お話にもございました組織、編成、配置あるいは装備体系等広範な問題について検討をしてまいりたいというふうに思っておりまして、今後、手順とおっしゃいましたけれども、具体的な手順が現段階で決まっているわけではありませんが、これも国会で答弁申し上げておりますように、関係各層、国民の広い意見を聞きながら、これを吸収しつつ検討を進めてまいりたいということでございます

畠山蕃

1984-04-17 第101回国会 衆議院 本会議 第18号

新しい技術が真に国民に理解され、受け入れられるためには、初期段階における専門家中心とした関係各層による徹底したテクノロジー・アセスメントが必要と考えますが、いかがでありましょうか。また、途中段階アセスメントにおいても失敗失敗と認める行政こそが、真に科学技術国民のために発展させることになるのではないでしょうか。

松前仰

1984-03-02 第101回国会 衆議院 法務委員会 第3号

そういう状況でございまして、私どもといたしましては、それ以来日本弁護士連合会その他の関係各層と広く意見を交換し、あるいは御批判等も受けながら本当に現代社会に適合した刑法をつくるべく努力いたしておるところでございます。  一番かかわりが深いと申しますか御意見の出ております日本弁護士連合会とも二月十八日までに予備会談等を含めますと二十回の意見交換を重ねてまいったところでございます。

筧榮一

1981-10-15 第95回国会 衆議院 本会議 第7号

これは医療保障の根幹をなすものであり、関係各層合意が不可欠の問題でありますが、政府は、現行出来高払い制を改正するという前提審議会にゆだねるのか、全く白紙の状態でこれに臨むのか、お伺いいたします。  次に、地方自治体のいわゆる上乗せ給付でありますが、厚生省は、これを行政指導で禁止することを決定したと伝えられ、自治体が、福祉の後退につながるとして強くこれに反対しております。

塩田晋

1980-11-13 第93回国会 参議院 地方行政委員会 第3号

しかし、それでもなおそういう問題が残っておることは事実でありますので、これはひとり共済年金だけでなくて、恩給制度でも同様の問題がありますので、それぞれの関連を十分考慮しながら、関係各層でも協議をして、そういうことが可能な状況にあればそういう措置も今後検討していきたいというふうに思っておるわけでございます。

宮尾盤

  • 1
  • 2