運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1976-10-08 第78回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

住田政府委員 昨年でございましたか、昨日もあるいは一昨日も申し上げたかと思うのですけれども、いろいろな仮定を置いて計算すれば五〇%以上になる場合もあり得るということですが、とにかく予定よりも五カ月間運賃法の成立がおくれておりますので、そのための赤字が二千億ほど当初よりふえております。

住田正二

1975-06-11 第75回国会 衆議院 運輸委員会日本国有鉄道に関する小委員会 第4号

それにもかかわらず、遠距離都市間運賃の何割引きということで定期運賃を規制するということ自体考え方が、現在の社会、経済構造の根本的な変化を全く無視している。  もう一つは、都市交通というのは面ですから鉄道だけでやっているわけじゃない。バスもあるしあるいは地下鉄もある、いろいろなものもある。そういうものとのバランスこそ、さっき言った運賃水準の問題こそ都市交通運賃合理性の基本であります。

中島勇次

1974-03-28 第72回国会 参議院 運輸委員会 第11号

先ほども申し上げますとおり、六ヵ月間運賃値上げを延期したから、政府物価を四%に押える自信があるのか、こういうことでございますが、この点につきましては最初申し上げましたとおりでございまして、なおまた参議院選挙があるから、参議院選挙が済むまで延ばそうなどという考えと関連してこういう措置をとったのではございません。これは、そういう議論はありますよ。

二階堂進

1974-03-28 第72回国会 参議院 運輸委員会 第11号

国務大臣徳永正利君) 昨年、十カ年再建計画につきましていろいろ御審議をわずらわして成案を得さしていただいたわけでございますが、このたびの経済の異常な状態にかんがみまして、さらに六ヵ月間運賃改定を延ばしたいということで、ただいまさらにそのための御審議をわずらわしているわけでございます。

徳永正利

1974-03-22 第72回国会 衆議院 運輸委員会 第18号

運賃値上げがもたらす物価国民生活への重大な影響を訴え、反対してきた全野党の警告を拒絶し、国民に背を向け、運賃値上げを強行した政府・自民党ではありますが、事の重大性にようやく気づき、半年間運賃値上げ延期措置をとったことは、おそきに失するとはいえ一歩前進といえましょう。  しかし残念ながら、政府の今回の措置は、真に国民の要求にこたえたものとはいえないのであります。それには三つの理由があります。  

斉藤正男

1973-04-27 第71回国会 衆議院 運輸委員会公聴会 第1号

それから、私は長い間運賃の関係のことを、国会に出る前から仕事をしておったものですけれども、どなたか公述人のおっしゃったように、戦後の初期においては、仲裁裁定が出た、ベースアップしなければならない、金が足りないから値上げをするのですということで、公労法十六条との関連で値上げ法案が出て、単年度の問題として値上げ法案国会を通過したことも、これは数多くずっと初期はあるわけです。

細田吉藏

1970-12-16 第64回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第3号

この際、条件労働がきわめて悪いものについては、その是正が確認されるまでの間、運賃改定を保留するということは運輸省も合意したような事情もございます。なお、きわめて労働条件がまずい、是正の意欲のないものにつきましては、送検という最後の法的な手続もとったような次第でございます。

是佐忠男

1970-03-31 第63回国会 参議院 予算委員会 第11号

予算に対しまして、大体五月まで一カ月間運賃値上げがおくれたこともございますが、それで約百十億でございます。それを含めまして約五百億近い予算収入の減が目下見積もられますが、ただ三月に入りまして万博が始まりましてから急に収入が伸びております。多少減は減ると思いますけれども、いずれにいたしましても、予算に比較いたしまして相当大きなマイナスになると思います。

磯崎叡

1969-06-10 第61回国会 参議院 運輸委員会 第21号

政府委員澤雄次君) 御指摘のように、これだけの計画どおり船腹が三国間に回ってまいりますと、相当の三国間運賃収入に相なるかと思います。現在三国間だけで運賃収入を何億ドル期待するということはちょっと計画の中に入っておりませんので、正確にお答えいたしかねますが、あるいは御指摘のように、八%よりも上回っていくということに相なるかと思います。  

澤雄次

1969-04-18 第61回国会 衆議院 運輸委員会 第20号

澤政府委員 三国間運賃収入はどんどんふえておりますが、純粋の三国間定期航路というものは、非常に減ってまいっております。したがいまして、四十四年度からは一般不定期船タンカー等に対します三国間助成は、これを極力制限いたしまして、そして定期航路の三国間助成開設に重点を置いて助成をお願いしている、こういうことでございます。

澤雄次

1965-04-08 第48回国会 参議院 運輸委員会 第17号

しかし、全国のバス業界等では、さらに適正な料金を申請して受くべきであるというような動きがあるやに聞いておるんですが、それはそれとして、いまの局長の答弁のトラック運送ですね、トラック運送について、いままでしばらくの間運賃料金というものはストップしておった。そうして企業努力によって、その業者自体企業合理化といいますか、企業努力によってどうにか維持をしてきた。

相澤重明

1964-03-06 第46回国会 参議院 大蔵委員会 第12号

これによりまして、これだけの船腹をふやした場合に日本船でどれだけの量が運べるか、それから、したがいまして、その残りは外国船でこれだけ運ぶという量をまず出しまして、それからそれに申し上げました運賃原単位を掛けまして、日本船による輸出運賃、それから外国船に払いました輸入運賃、それから三国間の日本船による三国間運賃というものを出しまして、昭和四十二年度に、もしこれから四百七十三万トンつくれば、運賃収支の面

沢雄次

1961-04-01 第38回国会 参議院 運輸、農林水産、商工委員会連合審査会 第1号

これはもう交通事情の革命的な変化ということを考えて、国鉄が省営バスなりトラック輸送は、私企業圧迫というようなことで手も足も出ぬで、ますます赤字になっていく、これは私の同僚の羽生議員ですか、当分、五年ですか、新幹線を作る間運賃を上げないと言われておるが、私はそういう保証はあり得ないと思う。

中田吉雄

1959-02-26 第31回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

的確に補助金が交付されるかどうかという問題のお尋ねでありますが、私どものただいまの考え方といたしましては、基準三国間運賃収入額というものを一応定めまして、少し具体的に申し上げますと、昭和二十八年より過去五カ年間の期間におきまする三国間の運賃収入の実績、これを基準三国間運賃収入総額といたしまして、基準三国間運賃収入総額の年間の平均をとりまして、それの二分の一を上回つたものに対しまして、予算額とのある

朝田静夫

1948-06-17 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第18号

長い間運賃ならびに料金につきましては遠距離逓減法が用いられてまいりました。現在も急行券料金においては大体遠距離逓減法に準ずるやり方が用いられておるように思います。これはわが國の國土が狹くて長いという性格から考えますと、中央に近い所の國民と、遠い所の國民との間に大きなハンデイキヤツプがあるのでありますから、遠距離逓減法を適用していくことは当然だと思うのであります。

尾崎末吉

1948-06-11 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第14号

しかしこれを赤字公債赤字借金をして、当分の間運賃を上げないでいつたらどうかというお説に対しましては、いろいろ研究すべき点があるのではないかと思います。單に鉄道運賃のみならず、一般の物價、一般の産業、私鉄はもちろんのこと、そういうものを含めますと、赤字の額というものは非常に厖大な額に上るのじやないかと思います。

三木正

  • 1
  • 2