運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-05-20 第186回国会 参議院 法務委員会 第16号

例えば、ここには六分の利息を払わなきゃいけないということになっておりますと、むしろその六分というのは、今なかなかこれだけの金利で回すというのは大変でございますから、悪く考えれば長い間訴訟で長引かせた方がいいというような考え方をする人もいるかもしれませんね。だけど、やはり一般的にキャッシュアウトは早くその結果を出さなければ意味がないわけでございますから、余りそういうこともないのではなかろうか。

谷垣禎一

2001-05-23 第151回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

私も、実は弁護士でございまして、長い間訴訟の実務に携わってきたわけですが、例えば証人尋問をします。相手弁護士がおります。あるいは相手の検事がおります。裁判官が見ております。この中でこの証人が、私が聞いていきまして、その次にさらに聞いたらどういう答えが出てくるであろうか、聞いちゃって、私の方に不利なことが出てきちゃ困るわけです。

倉田雅年

1992-05-28 第123回国会 参議院 法務委員会 第11号

それからもう一つは、会社間の訴訟特許事件あるいはそのほかの会社間訴訟これはまた会社の利益を守るためのコストとして国がわざわざ保障してあげる必要はなくて、これは一つ経済行為であって、国民の裁判を受ける権利には違いないのですけれども一それは経済コストとして当然はじき出されるものだと思うのです。  

北村哲男

1958-04-16 第28回国会 参議院 決算委員会 第21号

先ほど申し上げましたように、法律的には理解できないとおっしゃいますけれども、法律的にいろいろの手段を講じて、訴訟において枝葉末節の点でもって長い間訴訟が続いたことは御承知の通りであります。しかもその一つの原因として先ほど申し上げたように株主権の問題であるとか、あるいは役員会会議決議不存在の問題であるとか、いろいろの問題が法律技術的な問題として訴訟が続いた、これではとうてい耐えられない。

楠見義男

1958-04-04 第28回国会 参議院 法務委員会 第23号

亀田得治君 で、まあこういう長い間訴訟をやった結果、無罪になったというふうな場合の救済措置ですね。これは現在、例の刑事補償法なりあるいは昨年でしたか、法務大臣の訓令で、警察で留置されていた人についても若干の補償が出る、こういう規定はありますけれども、とてもそんな一日三百円とか四百円とか、それを留置しておる期間だけ出すとか、そんなもので片づく人でもないわけなんです。社会的な地位からいっても。

亀田得治

1947-08-25 第1回国会 衆議院 隠退蔵物資等に関する特別委員会 第12号

ところが長い間訴訟をやつておりました結果、今年の二月これが和解になりました。二月和解なつた際においては、無條件をもつて和解なつたということでありましたが、いずくんぞ知らん、今日これを調査いたしてみますと、非常な多くの隱退藏物資が三和銀行に交付されておるのであります。どういうわけで、縣の訴訟の對象といたしてその隱退藏物資を引渡すことができるのであるか。

古島義英

  • 1