運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1956-04-12 第24回国会 参議院 文教委員会 第15号

従来、助役は、当分の間教育長を兼ねることができるとされておりました。新法により市町村教育長委員の中から選任されることとなりますので、この規定は削除すべきところではありますが、財政上の事情を考慮いたしまして、昭和三十二年三月三十一日までの間に限り、本則にかかわらず、助役は、教育長を兼ねることといたしました。  本法第二条においては、恩給法に必要な調整を加えました。

緒方信一

1956-03-14 第24回国会 衆議院 文教委員会 第15号

従来、助役は、当分の間教育長を兼ねることができるとされていました。新法により市町村教育長委員の中から選任されることとなりますので、この規定は削除すべきところではありますが、財政上の事情を考慮いたしまして、昭和三十二年三月三十一日までの間に限り、本則にかかわらず、助役は、教育長を兼ねることといたしました。  本法第二条においては、恩給法に必要な調整を加えました。

緒方信一

1954-06-15 第19回国会 参議院 本会議 第62号

六月九日、質疑を終了いたしまするや、直ちに討論に入り、小林委員から、「本法案には賛成であるが、市町村助役が当分の間教育長を兼ね得ることとしたことは改悪である。又、市町村教育委員会に対する政府の現在のような生半可な取扱をやめ、はつきりした態度を決定することを希望する」旨の発言がありました。  

堀末治

1953-08-07 第16回国会 参議院 本会議 第36号

にもかかわらず、今日までそういう点がうやむやになつておるのでありまして政府原案は、これを教育長免許状を持つた助役限つて、当分の間、教育長の兼任を認めようという、極めて微温的な改正案であつたわけでありますが、今回我々の前に提出されておりますところの衆議院修正案によりますと、この政府原案を更に一層改悪をいたしまして、教育長免許状を持つておらない一般の助役におきましても、来年の三月三十一日まで

秋山長造

  • 1