運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
40件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250105

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-07 第204回国会 衆議院 法務委員会 第11号

五点目の、国会議員から求めがある場合の不起訴記録開示方法ということでございます。  不起訴記録につきましては、関係者の名誉、プライバシー保護観点とともに、将来のものも含めた捜査、公判に対する不当な影響を防止するため、刑事訴訟法四十七条によりまして、原則として公開が禁じられているところでございます。  

上川陽子

2021-04-07 第204回国会 衆議院 法務委員会 第11号

それから、資料六ページ目で、不起訴記録についてもっと開示すべきだということで、開示方法をちゃんと示せということ。この二つについても消極的な回答しかされていませんよね。こうしたことをちゃんとやらないと、検察の信頼回復につながらないんですよ。  なぜ、五ページ目、六ページ目に書いてあるようなことで大臣はよしとしたんでしょうか。大臣の決裁でこんな消極的な回答になっていますよ。

階猛

2020-11-17 第203回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

国務大臣萩生田光一君) 入学者選抜の結果については、本人からの請求等に基づき学力検査の得点などを開示する仕組みが設けられていると承知しており、結果の開示方法範囲等については実施者において適切に判断されるべきものだと考えております。引き続き適切な対応を促してまいりたいと思います。  

萩生田光一

2020-06-04 第201回国会 参議院 内閣委員会 第13号

開示のですね、改正法二十八条なんですけれども、今回の改正法だと二十八条が改正されまして、保有個人データ開示方法について、電子記録提供とかも含めて本人提供できるようになるということにはなったんですね。ただ、具体的にどんな開示方法が認められているかということは多分明らかになっていないと思っています。  

山田太郎

2020-04-15 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

そのために、この法案におきましては、例えば、手数料を含む特定デジタルプラットフォーム提供条件について、その条件を変更する場合、簡単に申し上げれば手数料ないし手数料率を引き上げる場合については事前通知が必要である、あるいはその開示方法についての規定を設けているほか、例えば、決済サービスなどのその事業者提供している別のサービス有償で使うということを要求する場合については、その決済サービスのような有償

西山圭太

2018-11-27 第197回国会 衆議院 本会議 第9号

一部からは個票開示方法について問題視する意見もございましたが、個票開示法務委員会理事会において与野党各会派の理事全員一致で定めたものであり、法務省はそれに従ったのみで、法務省には何らの瑕疵もありません。  ただ、一点苦言を申し上げるとすれば、失踪した技能実習生集計データのまとめに誤りがあったことはまことに遺憾であり、政府に猛省を求めます。

藤原崇

2018-11-22 第197回国会 参議院 法務委員会 第4号

小川委員から聴取票開示方法について御質問があった際に、私は、衆議院法務委員会理事会でお決めになることである旨の、趣旨の答弁をさせていただいたんですが、本日より参議院予算委員会理事会においても衆議院と同様に聴取票開示をしておりまして、小川委員がおっしゃったのはこの参議院予算委のことではないかというふうに思っておりますが、その開示方法につきましては、それぞれの院の、参議院理事会でお決めになるということでございまして

山下貴司

2016-05-26 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

私どもとしましては、こういった自治体におきます先進的な取組と連携をいたしながら、住生活基本計画でも空き家所有者情報の収集、開示方法充実というものを目標として掲げておりますので、民間事業者と共同しながら、空き家活用取組が進むように検討を進めてまいりたいというふうに考えております。

由木文彦

2016-04-27 第190回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

このため、電力の場合、電源構成等の必要な情報消費者にわかりやすい開示方法提供されるように、これまでも経済産業省に対して働きかけを行ってきたところであります。  消費者には、消費者の選択が社会を変えるんだということもよく御認識をいただければ大変ありがたい、こう考えているところであります。  

松本文明

2016-04-19 第190回国会 衆議院 総務委員会 第14号

例えば、病院とか学校とか、そういうサービス任意で集まってきているような情報については、まさに民間統一基準で、同じ法制のもとで開示方法決めた方が、情報の統一的な取り扱いの観点からいっても、明らかにその方がいいと思うんですよね。  どうも、税務情報みたいな話と、民間でやっているような学校とか病院のような話と、同じように扱ってしまうことに私はやはり違和感があります。  

奥野総一郎

2016-03-23 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

これだけもうかっているんだったら、例えば中国であったり若しくはタイであったりそういった国は、実際の付加価値自分たちの工場で作っているんだからもう少しうちの国で税金を払えと、こういったことになるから個別開示というのは注意した方がいいんじゃないかと、こういったことで佐藤局長が発言されたと私は理解をしておりますが、そういった微妙な部分もありますから、ただ、一方で、日本国国民個人の痛税感の問題とのバランスで、何らかの開示方法

大久保勉

2007-10-29 第168回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

この調査結果に基づき、国の債権に係る情報開示充実を図るための開示方法等の検討を行うことが必要であるとの勧告をいたしました。  ②の適切かつ効果的な債権管理事務推進につきましては、債権管理事務の各段階を通じ、法令等で定められた事務、例えば債権管理簿への登載や督促の実施などが適切になされていないなどの事例が幅広く見られました。

関有一

2007-05-15 第166回国会 衆議院 環境委員会 第10号

そんな中で、この温室効果ガスの、特に二酸化炭素排出量については、二つ開示方法のうち、どちらかやらなければならないと思います。環境報告書をすべての上場企業に義務化するのか、もしくは、今、有価証券報告書の中にも二酸化炭素排出量を入れるのか。さて、環境省として、そういった二酸化炭素情報開示媒体についてどのように考えておられますでしょうか。

村井宗明

2004-11-16 第161回国会 衆議院 法務委員会 第8号

第二に、動産譲渡登記について、その申請手続登記事項開示方法等の登記手続を整備しております。  第三に、法人債務者の特定していない将来債権を譲渡し、または当該債権目的として質権を設定した場合にも、債権譲渡登記ファイル債権譲渡登記または質権設定登記をすることによって、債務者以外の第三者に対する対抗要件を具備することができることとしております。  

南野知惠子

2004-11-02 第161回国会 参議院 法務委員会 第3号

第二に、動産譲渡登記について、その申請手続登記事項開示方法等の登記手続を整備しております。  第三に、法人債務者の特定していない将来債権を譲渡し、又は当該債権目的として質権を設定した場合にも、債権譲渡登記ファイル債権譲渡登記又は質権設定登記をすることによって、債務者以外の第三者に対する対抗要件を具備することができることとしております。  

南野知惠子

2002-11-20 第155回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

「主治医が必要と認める場合には、施設長は、診療録等開示委員会に諮り、診療録等開示対象者開示範囲及び内容、開示方法等を審議した上、診療録等開示を行うことができる。」また、この場合には、開示申請は「死亡日の翌日から起算して六十日以内の期間とする。」というふうな話に実はなっているんですね。  

福島豊

  • 1
  • 2
share