運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
122件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

決算委員会ですし、そのお金関係の話でさせていただきますと、COCOA接触確認アプリですけれども、開発、運用費、大体七億円と言われていますが、なかなかこれ使われていませんね。アプリダウンロード数が大体今二千七百七十万件ですから、国民の大体二割ほどです。当初、六割ぐらいを目標にという話でしたが、届いていません。

清水貴之

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

クラウドサービス選定におきまして二点、一つは、政府情報システムのためのセキュリティ評価制度というものがございますが、これに基づいて安全性が評価されたクラウドサービスから調達すること、それからもう一点は、我が国法律及び締結された条約が適用される国内データセンター、それから我が国裁判管轄権があるクラウドサービス採用候補とする、こういったことを基本方針としており、こうした対応によって、契約、それから開発、運用

成田達治

2021-05-18 第204回国会 参議院 法務委員会 第14号

もっとも、委員指摘のとおり、保護観察所保護司さんの間におけるプライバシー性の高い書類のやり取りにつきましては、これを安全かつ負担の少ない方法で行う必要性がございますため、今年度から、保護司が作成する報告書の提出をインターネット上で行うための専用ホームページ開発、運用するなど、保護司活動ICT化を進めているところでございます。

今福章二

2021-05-11 第204回国会 参議院 総務委員会 第13号

原則としまして、それらのサービスのうち、不正アクセス防止データ暗号化などにおきまして最新かつ最高レベル情報セキュリティーが確保できること、クラウド事業者間でシステム移設を可能とするための技術仕様等が公開され、客観的に評価可能であること、現在IT室によって策定中の技術要件等を全て満たすこと、システム開発フェーズから運用廃棄に至るまでのシステムライフサイクルを通じた費用が低廉であること、契約から開発、運用

時澤忠

2021-04-27 第204回国会 参議院 内閣委員会、総務委員会連合審査会 第1号

自治体で行っていたシステム開発設計開発、運用費用が低減されます。以上のように、大きく三つの効果が期待されます。  これまでなかなか進まない日本の行政サービスデジタル化が今回の改正により社会変容の一環として大きく前進することが期待されますが、地方自治体情報システム標準化の意義について政府の認識をお伺いします。

下野六太

2021-04-23 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

ワクチン接種記録システム、VRSの開発、運用については、内閣官房情報通信技術総合戦略室で担当しておりますけれども、他業務との兼任の者を含めて、四月十三日時点で、システム構築に十九名の職員が関わってございます。  また、今回のシステムに関する費用としましては、システム開発、運用について約三・九億円、タブレットの調達につきまして約六十・七億円の契約を結んでございます。

内山博之

2021-04-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第14号

政府といたしましては、クラウドサービス選定において、セキュリティーに関する対応に加え、我が国法律及び締結された条約が適用される国内データセンター我が国裁判管轄権があるクラウドサービス採用候補とすることなどを基本方針としており、こうした対応契約開発、運用などを含め、国によってしっかりと統制できることが重要であると考えております。  

冨安泰一郎

2021-04-19 第204回国会 参議院 決算委員会 第4号

導入期に要した一定の開発運用費は、クラウド移行などにより低減を図る、タブレット端末、平成二十九年から全国の自治体に配備してアクセスのしやすさを高めてきました。これはもう先生方の大変な御尽力によるものです。また、行政手続メニューを増やしたり、どの自治体でも簡易に利用できるよう支援を行ったり、APIの共通を通じた民間サービスとの連携サービスにより、サービスメニューを増やしてまいりました。  

平井卓也

2021-04-19 第204回国会 参議院 決算委員会 第4号

こうした考え方に沿って、一つ一つの事例について見直しを行わせていただいておりまして、例えば選手等大会関係者がIOC又はIPCから発行されるPVC、プレバリッドカード保持者として原則として査証の取得は不要であるため、査証申請に係る機能については今後の開発、運用を停止する方針であります。  

加藤勝信

2021-04-14 第204回国会 参議院 本会議 第15号

クラウドサービス選定基準としては、政府情報システムのためのセキュリティ評価制度であるISMAPに登録されたサービスから調達することを原則とし、不正アクセス防止データ暗号化などにおいて、最新かつ最高レベル情報セキュリティーが確保できること、データセンター国内に置くことを含め、契約から開発運用、廃棄に至るまで、国によってしっかりと統制できることなどを検討しております。

平井卓也

2021-03-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第5号

これは、国内外における実地検査等のための旅費及び検査活動を行うためのシステム開発・運用等に必要な経費並びに検査活動に資する研究及び検査能力向上のための研修に必要な経費であります。  次に、会計検査院施設整備に必要な経費として七千五百万円余を計上いたしております。  以上、会計検査院令和三年度予定経費要求額概要を御説明申し上げました。  よろしく御審議のほどお願いいたします。

森田祐司

2021-03-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

接触確認アプリ仕様を検討しました内閣官房新型コロナウイルス感染症対策テックチームが昨年五月二十六日に取りまとめたシステム仕様書によれば、信頼性、可用性に関する事項としては端末での稼働率九八%以上、それから継続性に関する事項としては障害時には七十二時間以内の復旧を目標とするとされておりまして、厚生労働省によるシステム開発、運用保守契約に反映されたものというふうに考えております。  

内山博之

2021-03-10 第204回国会 参議院 予算委員会 第8号

国務大臣平井卓也君) ワクチン接種記録システム委託契約については、個人単位接種状況等自治体において逐次把握するために必要なデータベースを構築するために、令和三年二月十七日から令和三年九月三十日までのシステム開発運用、保守業務一式として株式会社ミラボ、三億八千五百万円で随意契約をしているところでございます。  

平井卓也

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

これは、国内外における実地検査等のための旅費及び検査活動を行うためのシステム開発・運用等に必要な経費並びに検査活動に資する研究及び検査能力向上のための研修に必要な経費であります。  次に、会計検査院施設整備に必要な経費として七千五百万円余を計上いたしております。  以上、会計検査院令和三年度予定経費要求額概要を御説明申し上げました。  よろしく御審議のほどお願いいたします。

森田祐司