運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1986-04-15 第104回国会 衆議院 商工委員会 第11号

もちろん今、増加試験研究費税額控除制度とかあるいは開発研究用減価償却資産耐用年数特例とかありますけれども、それから六十年度からは、バイオ、エレクトロニクスなどの基盤技術研究開発促進税制、あるいは中小企業に対しては基盤強化税制というようなものが創設されていますけれども、新しいこれからの日本の二十一世紀の産業構造というのは、ちょっと研究開発、例えば何千万かかければというようなことではないと思うのです

水田稔

1985-04-19 第102回国会 参議院 科学技術特別委員会 第6号

例えば、開発研究用減価償却資産耐用年数特例とか、あるいは鉱工業技術研究組合等に対する支出金特別償却等々がございますが、それにプラスいたしまして今年度、六十年度の税制改正におきまして基盤技術開発研究用資産特例、あるいは中小企業技術基盤強化特例といったような制度を新たに設けております。

伊藤博行

  • 1