運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
795件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250500250750

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1964-05-07 第46回国会 衆議院 大蔵委員会 第39号

本條趣旨は、あらかじめ支出の必要が豫見されないために、目的の限定なしに豫見しがたい豫算の不足に充てるものとして豫備金を設けるにあるから、」これから先が大事なんですが、「現實に豫備金を支出する目的が確定したときに、國會開會中であり、その承諾を得ることが可能である場合に、この豫備費を使うのは、本條趣旨には反する」「この場合は、豫備費を使うべきではなく、むしろ豫算の修正を國會に提出するのが本筋であろう

竹本孫一

1948-06-28 第2回国会 参議院 決算委員会 第25号

政府委員(今泉兼寛君) 國有財産法の第二十六條ノニに、内閣ハ敵條第三項二依リ會計検査院検査ヲ経タル國有財産増減計算書及國有財産現在額総計算書曹計検査院検査報告外各省各廳ノ國有財産増減報告書及國有財産現在額報告書添付シ之ヲ翌年度開會國會ノ常會二報告スルコトヲ例トスとあります。

今泉兼寛

1948-06-14 第2回国会 参議院 予算委員会 第29号

委員長櫻内辰郎君) これより開會いたします最初に御報告を申上げます前回の委員會におきまして鐵道運賃通信料金の値上げに関する法案について、それぞれ運輸交通委員會竝びに通信委員會豫算委員會の第四分科當委員會連合審査の件を御決定になつたのでありまするが、運輸交通委員長竝びに通信委員長にそれぞれ交渉いたしまして了承を得ましてから、次回からの運輸交通委員會及び通信委員會にそれぞれ第四分科の擢當委員

櫻内辰郎

1948-06-11 第2回国会 参議院 農林委員会 第7号

つきましては大體豫定のところは、午後一時から開會したいと思います。差當りの問題の一つは食糧確保臨時措置法案、これは御承知のように例の生産調整法なのです。この取扱については衆議院とも連絡しなければならんのです。差當り月曜日から農業改良助長法案からでも手を着けたらどうかと思つております。この點について豫め御了承願つて置きます。

楠見義男

1948-06-11 第2回国会 参議院 財政及び金融委員会 第35号

委員長黒田英雄君) これより委員會開會いたします。本日は先ず内閣総理大臣等俸給等に関する法律案議題にいたして御審議を願います。これはすでに先日質疑終了ということに相成りましたが、尚御質問のおありの方があるように思われますので御質疑をお許しすることにいたして御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

黒田英雄

1948-06-10 第2回国会 参議院 厚生委員会 第10号

それでこういう次第になつておりまするので、私は大臣發言についても、先ずこの委員會開會宣言の時、委員長から、或いは大臣が出席した場合には私の發言を止めるようにというような、何かの宣言があつたかと存じまして、これは速記で、調べて見ましたところが、委員長は「これより委員會開會いたします。

藤森眞治

1948-06-10 第2回国会 参議院 厚生委員会 第10号

昭和二十三年六月十日(木曜日)    午前十時三十九分開會   —————————————   本日の會議に付した事件兒童福祉事業に關する請願(第七百  三十號) ○兒童福祉事業豫算増額に關する請願  (第七百三十六號) ○教員の恩給増額に關する請願(第二  十四號)(第三十九號)(第五百十  八號)(第七百八十六號) ○恩給竝びに扶助料増額に關する請  願(第三百二十三號)(第六百四十  四號

会議録情報

share