運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
136件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502040

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-22 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

指摘のように、海外需要開拓支援機構法第二十三条第一項では、経済産業大臣機構対象事業活動支援を決定する際に従うべき基準を定めるものとされております。これに基づき策定した基準では、支援対象となる事業活動日本の魅力ある商品サービス海外需要を開拓する事業であることなどを求めております。  

畠山陽二郎

2020-02-18 第201回国会 衆議院 予算委員会 第13号

国におかれましては、中小小規模事業者地域で果たす役割の大きさを御理解いただき、小規模企業振興基本法制定以降、小規模事業者持続化補助金販路開拓支援事業など支援充実をしていただき、改めて感謝を申し上げます。これらの支援策については、事業者要望も多く寄せられ、大変好評でありますので、事業の継続とさらなる充実強化をお願いいたします。  資料の十ページをごらんください。

笠愛一郎

2019-05-28 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

具体的に申し上げますと、まず、販路開拓支援小規模事業者持続化補助金、これを創設をいたしまして、六年間で七百億円を措置をいたしました。計十万者を支援したことになります。そして、これ利用いただいた小規模事業者の九六%が売上げが増加した、あるいは増加する見込みとアンケートに回答をしておりまして、これは非常に着実な成果につながっていると思っています。  

世耕弘成

2019-04-08 第198回国会 参議院 決算委員会 第3号

まず、海外需要開拓支援機構についてのお話です。中でも、マレーシアイセタンストア、それからシンガポールのジャパンフードタウン、この両件について御質問を行います。  まず、資料の一の一ないし資料の一の二につきましては、これはマレーシアイセタンストア、これについてクールジャパン機構株式譲渡するというプレスリリースでございます。

古賀之士

2019-04-08 第198回国会 参議院 決算委員会 第3号

政府参考人島田勘資君) 今回、株式譲渡に当たりましては、株式会社海外需要開拓支援機構法に基づきまして、株式譲渡が行われる前にクールジャパン機構経済産業大臣にその旨を通知することとされてございます。  今回の件につきましても、この手順にのっとり、クールジャパン機構から経済産業大臣に対して通知が行われたものでございます。

島田勘資

2019-03-19 第198回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

こうした調査も含めまして、JICAとしては、帰国後の隊員の進路開拓支援として、教育委員会、自治体の職員採用あるいは大学院入学における優遇制度の導入、拡充の働きかけ、また、帰国隊員採用に関心のある企業地方自治体関係者帰国隊員との交流会取組などを強化しています。また、今後、新たな取組としては、派遣中及び帰国隊員企業関係者との交流会を地方や海外でも実施したいと考えています。  

梨田和也

2019-02-07 第198回国会 参議院 予算委員会 第2号

今御指摘の二点でありますけど、まず一点目は、実はよろず支援拠点では、この経営改善販路開拓支援といった面では事業型NPO法人支援対象にはなっております。平成二十九年度の実績では五百件ほど支援実績が出てきていますけれども、今後も、より多くのNPO法人の皆さんに御活用いただいて知っていただけるように、この発信をしっかり強化をしていきたいと思います。  

世耕弘成

2018-11-27 第197回国会 参議院 内閣委員会 第5号

クールジャパン機構は、正式名称海外需要開拓支援機構と申しますが、民間が投資をためらうようなハイリスク事業支援することで文化や商慣行が異なる地域対象とした事業化可能性を広げることを目的として、食・サービス、メディア・コンテンツ、ライフスタイル関連を中心に、さっき先生の御指摘のあった会計検査院のときと更にその後進んでおりますので、三十件、約六百三十億円の支援決定、公表を行ってきてございます。

滝波宏文

2018-06-14 第196回国会 参議院 内閣委員会 第19号

先生お尋ねクールジャパン機構に関してですが、官民ファンド業務に係る平成二十八年度末の資産、負債及び純資産状況等について検査いたしましたところ、株式会社海外需要開拓支援機構、いわゆるクールジャパン機構につきましては、繰越損失等が生じており、純資産の計が資本金等を下回っている状況となっておりました。  

堀川義一

2018-05-16 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

そして現地進出段階では、海外展示会あるいは商談会における販路開拓支援そして事業の安定、拡大段階では、現地での法務、労務等専門家支援などに取り組んでいるところでございます。  また、ジェトロ中小企業基盤機構などの支援機関が結集して設立されました新輸出大国コンソーシアム、ここにおきまして、支援機関間での連携強化いたしまして、切れ目のない支援を実施しているところでございます。

吾郷進平

2018-04-17 第196回国会 参議院 内閣委員会 第10号

また、地域活性化支援の例を挙げさせていただきますと、REVIC海外需要開拓支援機構、いわゆるCJ機構でございますけれども、これが連携いたしまして、REVIC支援する事業者、これが、有田焼でございますけれども、これを海外発信していく上で、CJ機構が出資する事業者、これが運営するパリの展示場を使ってプロモーションをすると、そういった連携事例が報告されてございます。  

矢作友良

share