運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
51件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1973-06-05 第71回国会 衆議院 農林水産委員会 第27号

ただ、申し上げるまでもないことと存じますけれども、今後におきましても開拓行政あるいは開拓指導はまた別個に当然行なわれることと思いますので、いまお話しになりました中でも、たとえば付帯地の土地の買い上げとかといったような措置につきましては、開拓行政あるいは開拓営農指導の面において行なっていただく、われわれはそれを受けまして、保証業務の範囲内においては先ほど申し上げたように万全を期してまいりたい、こう思っておるような

齋藤誠

1973-05-30 第71回国会 衆議院 農林水産委員会 第25号

秋田県十和田開拓の例でございますが、皆さん営農指導といいますか、開拓営農指導がどれだけ筋道の通らないものであったかということですね。たとえばここでは、三十三戸の農家の方々が、目まぐるしく変わるあなたのほうの政府開拓農政犠牲者としていま三分の一が営農を放棄しているわけですが、そこでは入植当初どういうことが言われたかというと、雑穀をやれと言われました。そういう指導を受けた。

中川利三郎

1969-07-23 第61回国会 衆議院 農林水産委員会 第50号

開拓営農指導員というのがありますが、一般農政に移行させるための一環といたしましては、改良普及員制度に吸収されることになるのじゃなかろうか、こう考えますが、先ほどから指摘しております地区のようなところは、指導員指導を従来にも増して激しく、再々やってやらなければならぬのじゃないか、こう思います。  そこで、今後の営農のあり方と関連させて、指導体制をどのようにお考えになっておるでしょうか。

中野明

1967-05-18 第55回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

現に、開拓営農指導員につきましても、いま七百十九名おりますが、一般普及員資格を持っておる者が六百一名ということになっておりますし、県によりましては両方共通しまして人事管理をやっておるという県も数県出てまいっております。ということもございますし、それからあるいは開拓パイロット制度中心としまして今後の開拓を進めていく場合に、そこに開拓営農指導員が使えないかという問題もあると思います。

中野和仁

1967-03-23 第55回国会 参議院 決算委員会 第3号

また、開拓営農指導員の待遇改善開拓者離農援助等助成いたしました。  離島振興としましては、離島振興法に基づく離島振興対策事業として、農業基盤整備事業のほか、治山造林、林道、漁港修築、海岸、離島電気導入事業助成しました。  なお、このほか僻地農山漁村電気導入事業及び農山漁村同和対策事業を前年度に引き続き実施いたしました。  

久保勘一

1965-09-10 第49回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

であるとすれば、同じ農林省で農業改良普及員なり、あるいは林業改良普及員あるいは水産普及員開拓営農指導員——これも農業改良普及員が先に出て、われわれが参議院のこの委員会で問題を提起して、一年おくれて林業あるいは開拓水産普及員にも一二%の特別手当がつくような措置をとったのでありますが、それ以上に私は重大なのは、獣医師に対するこの特別手当というものを、まず主管局長が真剣に取り組んで省の予算の中にそれを

渡辺勘吉

1965-05-31 第48回国会 衆議院 農林水産委員会 第41号

これには結局農業改良普及員あるいは開拓営農指導員、農協営農指導員あるいは養蚕の技術員等の活躍にまつほかに手はないわけですね。これらの実態は、私も福島県をきのう、おとといと回ってきましたけれども、結局気持ちはあっても、濃密指導をする機動力がない、経費がないということで、三回行きたいところを一回でがまんしてしまうというのが実態である。

亀岡高夫

1965-05-13 第48回国会 参議院 農林水産委員会 第22号

をつけてやろうとして、三十八年度からスタートしているのですけれども、遺憾ながらそれも一人九千円というようなことで、なり手がないというようなこともありますので、私は実態把握をするにも、また、再建をさせるにも、肝心なそういう専任職員を置くための措置も、これはあわせて県だけにまかせることではなしに、政府がやはりこれはもっと真剣にそういう措置まで講じさせ得るような一つ措置をとっていかぬとどうにもならぬ、開拓営農指導

渡辺勘吉

1964-06-02 第46回国会 参議院 地方行政委員会 第36号

政府委員佐久間彊君) 今回、農林漁業改良普及手当の中に包含されるように承っておりますものは、林業関係におきましては林業専門技術員林業改良指導員水産業関係におきましては専門技術員沿岸漁業改良普及員蚕業関係におきましては蚕業技術指導職員開拓営農関係におきましては開拓営農指導員ということでございまして、いずれも現在ございます農業改良普及員とその職務内容が同様のものだけを拾い上げているわけでございます

佐久間彊

1964-05-15 第46回国会 参議院 本会議 第23号

第十一に、農業改良普及員開拓営農指導員、蚕糸関係技術員農協営農指導員が行なう災害復旧促進指導に要する事務費助成、これらの人々は、災害のたびに縁の下の力持ちとして活動している人々であります。これを援護してやる必要があります。  第十二に、被害農家就業対策として、失業対策事業の割り当て、救農土木事業の実施により、生保資金としての現金収入の道を開いてもらいたい。  

戸叶武

1964-02-17 第46回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

なお、開拓営農指導員、林業普及指導職員及び水産業改良普及職員に対しましても、これと同様普及手当を支給する措置を講じております。  以上申し述べましたもののほか、次代をになう農業経営者の養成のため、農業講習所経営伝習農場等各種研修施設整備を引き続き実施することとし、これらに要する経費三億八千八百万円を計上しました。

赤城宗徳

1964-01-30 第46回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

開拓地振興対策としては、既入植者営農安定と生産環境整備重点を置き、開拓者資金融通特別会計による融資ワクを三十八億五千五百万円に増額いたしましたほか、開拓地における営農指導を強化するため、開拓営農指導員に新たに普及手当を支給する等勤務実態に即した待遇改善をはかるとともに、離農援助措置については、離農補助金増額措置を講ずることとし、これらに要する経費として十五億一千六百万円を計上しております

松野孝一

1964-01-29 第46回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

(1) 開拓地振興対策としては、既入植者営農安定と生活環境整備重点を置き、開拓者資金融通特別会計による融資ワクを三十八億五千五百万円に増額いたしましたほか、開拓地における営農指導を強化するため、開拓営農指導員に新たに普及手当を支給する等勤務実態に即した待遇改善をはかるとともに、離農援助措置については、離農補助金増額措置を講ずることとし、これらに要する経費として十五億一千六百万円を計上

丹羽兵助

1963-03-28 第43回国会 衆議院 農林水産委員会 第24号

任田政府委員 大臣は、改良普及員制度もありますので、その中へ開拓営農指導員の関係を吸収するというのも一つの方法だと言われておるわけでありますが、もちろん私どもといたしましてもそのような考え方を大臣からお聞きしておるわけであります。それの検討をしていかに実行に移すかということがございます。

任田新治

1963-03-07 第43回国会 参議院 農林水産委員会 第16号

この法案を審議した過程で明らかになったことでありますが、第一は、政府は三十六年度に百十万の調査委託費を計上して、弥富賃金管理研究所をして農業改良普及員の態様の実態調査したのでありますが、この点はなぜ同一職種にある他のたとえば、産業、林業水産業開拓営農指導員まで含めたより広範なしかも同一職種を対象として調査をしなかったか。

渡辺勘吉

1963-03-01 第43回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

早急にひとつ開拓営農指導員については、特にこれは、内部でできるのであったならば、三十九年度を待たずに人事の交流ができるような措置を、ひと農地局農政局十分連絡をとって事務的にそごのないように、私は皆さん推進しようとしている構造改善事業には、いろいろ意見はありますけれども、その問題に直接今関係している問題だから、推進する上において、非常に情熱をもってやろうとしているとか、そういうことで計画を立てる

北村暢

1963-03-01 第43回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

一つ問い超過勤務特殊勤務手当等に対して三十九年度からやってもらいたい、これに対してどうこうという問題と、それからもう一つ問いは、他の同種の職務内容を持ったたとえば開拓営農指導員に対するこの手当をここで出るわけだから、これは三十九年度から出してもらいたい。こう二つに分かれておったわけです。質問は二つあったわけです。どっちの答弁かということを聞いて、その次聞きますから……。

矢山有作

1963-03-01 第43回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

したがって、これに対しても私はぜひつけていただけないか、特に開拓営農指導員については、七百二十六名おるわけですけれども、そのきのうの答弁ですと六割、けさ担当課長に聞いたところによると大体七五%ぐらいまで改良普及員免許を持っておるわけなんです。改良普及員免許を持っている。そうして開拓営農指導員であるわけです。そうしてこれは事務所等においても机を並べてまん前におる。

北村暢