運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2003-04-24 第156回国会 衆議院 個人情報の保護に関する特別委員会 第10号

吉井委員 出ている文書は、要するに、新規中学校高校卒業者就職に係る推薦及び選考開始期日及び文書募集開始時期で、高校生は七月からとかありますが、中学生に関しては文書募集は行わない、これはきちんと通達で出ているものですから、それを守って、直接ダイレクトメールの発送などは、やること自体が間違いだ、やっちゃならないということを、今それは、方法を変えるという意味はやらないということですが、しちゃならないということを

吉井英勝

2003-04-01 第156回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

○鴨下副大臣 事実関係につきまして少し御説明を申し上げますが、本年の三月の七日に開催いたしました高等学校就職問題検討会議におきまして、本年度採用選考開始期日については昨年度と同様の九月の十六日とされておりますけれども、文書募集開始時期につきましては、昨年度まで採用選考開始期日後の十月一日であったんですが、それを七月一日にする、こういうようなことが決まったわけであります。  

鴨下一郎

1986-03-24 第104回国会 参議院 予算委員会 第14号

就職協定がスタートいたしましたのは、大卒者採用選考開始期日につきまして、昭和二十七年に学制改革による新制大学の卒業生が急激に増加する中で、就職活動早期化により教育面への影響の防止を図るという見地から文部省通達が出されまして、昭和二十八年、大学団体、業界二十八団体による就職問題懇談会が開催され、推薦開始を十月一日以降とするという申し合わせがなされまして、産業界がこれに協力する形でスタートしたものと

白井晋太郎

1985-05-10 第102回国会 参議院 本会議 第15号

さて、今回のサミットの焦点の一つは、保護貿易主義の芽を摘み、自由貿易体制を維持する新ラウンドの交渉開始期日を明確に決定することにあったわけであります。しかしながら、フランスなどの強烈な反対によって所期の目的を達することができなかったのであります。総理は、フランスの反対したその背景、理由をどのように認識されておられるのか。

服部信吾

1984-05-17 第101回国会 参議院 文教委員会 第12号

先日の参考人に私がお伺いした際、六月二日の暫定法施行開始期日に話し合いがまとまるか、このことに対しては富士山の登山で言えばまあ大体八合目ぐらいでしょうと。私はまとめる気持ちがないんだなあということをそのとき感じたわけでありますけれども、この内容、今までの文化庁のつかんでいる状態、それから、その六月二日までにどうだろうかという分析、いかがでしょう。

粕谷照美

1980-10-21 第93回国会 参議院 文教委員会 第2号

説明員若林之矩君) 民間事業主に対する新規高校卒業者職業紹介につきましては、学校教育を充実し適正な職業選択を確保する観点から、文部省と協議いたしまして、採用選考開始期日等を設定して、その遵守について指導をしているわけでございまして、その内容は、高等学校につきましては求人受理確認のための受け付け開始を七月一日、求人情報提供のための学校訪問開始を七月一日、学校における求人受理開始を七月十五日、求人活動

若林之矩

1977-11-22 第82回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

鈴木国務大臣 第一点は、交渉開始期日が当初の予定よりもおくれた理由は何か、こういうことでありますが、これは前回事務レベル交渉に当たりました際に、わが方の首席代表宮澤欧亜局長イシコフ大臣とも会って、おおむね十日ごろから始めよう、こういう合意がなされたことも事実でございます。

鈴木善幸

1972-05-18 第68回国会 衆議院 大蔵委員会 第29号

まず、所得税法改正案施行日につきましては、「昭和四十七年四月一日」を「公布の日」に改めるとともに、工業所有権使用料にかかわる源泉徴収義務に関する改正規定について、六月一日と定められている適用開始期日を、この法律の「施行日の属する月の翌翌月の一日」に改めることといたしております。  

山下元利

1972-04-03 第68回国会 衆議院 大蔵委員会 第13号

また、減価償却特例農地贈与の場合の贈与税特例等に関する改正規定適用開始期日についても、「施行日」とあるのを「昭和四十七年四月一日」に改めることとしております。  次に、ゴムの溶剤用揮発油等に対する揮発油税及び地方道路税免税措置は、昭和四十七年四月一日以後施行日の前日までに製造場から移出される揮発油につきましても適用することといたしております。  

山下元利

  • 1
  • 2