運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
54件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250102030

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2007-11-02 第168回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

   政府参考人    (外務省総合外交政策局軍縮拡散科学部長)   中根  猛君    政府参考人    (経済産業省貿易経済協力局貿易管理部長)     立岡 恒良君    政府参考人    (国土交通省大臣官房審議官)           西阪  昇君    政府参考人    (国土交通省総合政策局長)            榊  正剛君    政府参考人    (国土交通省河川局長)  門松  武

会議録情報

2007-11-02 第168回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

本件審査のため、本日、政府参考人として国土交通省大臣官房審議官西阪昇君、総合政策局長榊正剛君、河川局長門松武君、住宅局長和泉洋人君海事局長春成誠君、政策統括官伊藤茂君、海上保安庁長官岩崎貞二君、内閣大臣官房拉致被害者等支援担当室長河内隆君、外務省大臣官房参事官伊原純一君、外務省総合外交政策局軍縮拡散科学部長中根猛君及び経済産業省貿易経済協力局貿易管理部長立岡恒良君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと

竹本直一

2007-11-01 第168回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

   政府参考人    (資源エネルギー庁原子力安全・保安院長)     薦田 康久君    政府参考人    (資源エネルギー庁原子力安全・保安院審議官)   佐藤  均君    政府参考人    (中小企業庁事業環境部長)            高原 一郎君    政府参考人    (国土交通省都市地域整備局長)         増田 優一君    政府参考人    (国土交通省河川局長)  門松  武

会議録情報

2007-11-01 第168回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

原子力安全委員会委員長鈴木篤之君の出席を求め、意見を聴取し、また、政府参考人として内閣府政策統括官加藤利男君、消防庁国民保護防災部長岡山淳君、文部科学省大臣官房文教施設企画部技術参事官岡誠一君、厚生労働省大臣官房審議官木倉敬之君、資源エネルギー庁原子力安全・保安院長薦田康久君、資源エネルギー庁原子力安全・保安院審議官佐藤均君、中小企業庁事業環境部長高原一郎君、国土交通省都市地域整備局長増田優一君、国土交通省河川局長門松武

鈴木恒夫

2007-10-31 第168回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

政府参考人門松武君) お答えいたします。  今御指摘のとおり、水防団、非常に弱体化しております。弱体化中身でございますが、団員の減少、高齢化サラリーマン化というような中身でございまして、水防団の取り巻く環境というのは非常に厳しいものがありまして、様々な課題に対します対策が急務でございます。  

門松武

2007-10-31 第168回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

政府参考人門松武君) お答えいたします。  二瀬ダムの上中尾地区という地区がございますが、そこで地すべりが起こっておるというふうに認識しておりまして、昨年、十八年にボーリング調査を実施しまして、その変異等を観測しているところでございます。その観測結果によりますと、この一年間で〇・五ミリ移動があったという結果が得られております。  

門松武

2007-10-30 第168回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

       房審議官     青山  伸君        国土交通大臣官        房運輸安全政策        審議官      福本 秀爾君        国土交通省総合        政策局長     榊  正剛君        国土交通省土地        ・水資源局水資        源部長      上総 周平君        国土交通省河川        局長       門松  武

会議録情報

2007-10-30 第168回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

国土整備交通政策推進等に関する調査のため、本日の委員会財務大臣官房審議官古谷一之君、文部科学大臣官房審議官青山伸君、国土交通大臣官房運輸安全政策審議官福本秀爾君、国土交通省総合政策局長榊正剛君、国土交通省土地水資源局水資源部長上総周平君、国土交通省河川局長門松武君、国土交通省道路局長宮田年耕君、国土交通省住宅局長和泉洋人君国土交通省鉄道局長大口清一君、国土交通省自動車交通局長本田勝君、国土交通省港湾局長中尾成邦

吉田博美

2007-10-24 第168回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

   政府参考人    (国土交通省大臣官房官庁営繕部長)        藤田 伊織君    政府参考人    (国土交通省総合政策局長)            榊  正剛君    政府参考人    (国土交通省土地水資源局水資源部長)      上総 周平君    政府参考人    (国土交通省都市地域整備局長)         増田 優一君    政府参考人    (国土交通省河川局長)  門松  武

会議録情報

2007-10-24 第168回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

本件調査のため、本日、政府参考人として国土交通省大臣官房長宿利正史君、大臣官房建設流通政策審議官中島正弘君、大臣官房総合観光政策審議官本保芳明君、大臣官房運輸安全政策審議官福本秀爾君、大臣官房技術審議官佐藤直良君、大臣官房官庁営繕部長藤田伊織君、総合政策局長榊正剛君、土地水資源局水資源部長上総周平君、都市地域整備局長増田優一君、河川局長門松武君、道路局長宮田年耕君、自動車交通局長本田勝君、海事局長春成誠

竹本直一

2007-05-28 第166回国会 参議院 決算委員会 第10号

政府参考人門松武君) お答えいたします。  まず、全国的な渇水状況でございますが、今年は暖冬降雪量が少ない上に、その上に春先からの雨がないということで、西日本を中心渇水の傾向であります。国土交通省直轄管理河川においては、四国地方を始めといたしまして、中部の宮川、あるいは中国地方の日野川の河川取水制限が行われている状況にあります。

門松武

2007-05-28 第166回国会 参議院 決算委員会 第10号

政府参考人門松武君) お答えいたします。  先ほどもお答え申し上げましたが、長安口ダム県営から直轄化いたしました。さらに、長安ダム下流に位置します県営川口ダムも同じく治水それから発電を目的としたダムでございますので、その容量の振替を、今先生おっしゃっていただきました渇水に強いダム運用をするために容量配分を見直しまして、両ダム渇水に強い運用をしてまいりたいと思っております。  

門松武

2007-05-16 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

   政府参考人    (内閣規制改革推進室長)            田中 孝文君    政府参考人    (国土交通省大臣官房総合観光政策審議官)     柴田 耕介君    政府参考人    (国土交通省総合政策局長)            宿利 正史君    政府参考人    (国土交通省国土計画局長)            渡邊  東君    政府参考人    (国土交通省河川局長)  門松  武

会議録情報

2007-05-16 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

本件調査のため、本日、政府参考人として国土交通省大臣官房総合観光政策審議官柴田耕介君、総合政策局長宿利正史君、国土計画局長渡邊東君、河川局長門松武君、河川局砂防部長亀江幸二君、道路局長宮田年耕君、住宅局長榊正剛君、鉄道局長平田憲一郎君、港湾局長中尾成邦君、航空局長鈴木久泰君、内閣官房内閣審議官井手憲文君及び内閣規制改革推進室長田中孝文君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか

塩谷立

2007-05-11 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

   吉田左エ門君    政府参考人    (内閣府政策統括官)   増田 優一君    政府参考人    (農林水産省総合食料局次長)           佐藤 和彦君    政府参考人    (国土交通省総合政策局長)            宿利 正史君    政府参考人    (国土交通省国土計画局長)            渡邊  東君    政府参考人    (国土交通省河川局長)  門松  武

会議録情報

2007-05-11 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

本件調査のため、本日、政府参考人として国土交通省総合政策局長宿利正史君、国土計画局長渡邊東君、河川局長門松武君、道路局長宮田年耕君、住宅局長榊正剛君、自動車交通局長岩崎貞二君、港湾局長中尾成邦君、航空局長鈴木久泰君、政策統括官平山芳昭君、内閣府政策統括官増田優一君及び農林水産省総合食料局次長佐藤和彦君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     

塩谷立

2007-04-23 第166回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

            高山 丈二君    政府参考人    (警察庁交通局長)    矢代 隆義君    政府参考人    (国土交通省大臣官房審議官)           大森 雅夫君    政府参考人    (国土交通省土地水資源局長)          松原 文雄君    政府参考人    (国土交通省都市地域整備局長)         中島 正弘君    政府参考人    (国土交通省河川局長)  門松  武

会議録情報

2007-04-12 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

       国土交通大臣政        務官       藤野 公孝君    事務局側        常任委員会専門        員        伊原江太郎君    政府参考人        文部科学大臣官        房審議官     布村 幸彦君        文化庁長官官房        審議官      吉田 大輔君        国土交通省河川        局長       門松  武

会議録情報

2007-04-12 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

測量法の一部を改正する法律案審査のため、本日の委員会文部科学大臣官房審議官布幸彦君、文化庁長官官房審議官吉田大輔君、国土交通省河川局長門松武君、国土交通省道路局長宮田年耕君、国土地理院長藤本貴也君及び防衛省防衛政策局次長金澤博範君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

大江康弘

2007-03-27 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

常任委員会専門        員        伊原江太郎君    政府参考人        内閣官房都市再        生本部事務局次        長        松葉 佳文君        国土交通省総合        政策局長     宿利 正史君        国土交通省都市        ・地域整備局長  中島 正弘君        国土交通省河川        局長       門松  武

会議録情報

2007-03-27 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

政府参考人門松武君) お答えいたします。  国土交通省の所管の施設に係ります主な被害状況を申し上げます。  まず、道路でございますが、石川県の道路公社管理能登有料道路及び能越自動車道、この路面の崩壊が各所でございまして、現在も交通止めとなっております。その他県道等でございますが、落石それから陥没などによりまして一部通行止めが発生しているところでございます。  

門松武

2007-03-27 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

都市再生特別措置法等の一部を改正する法律案審査のため、本日の委員会に、政府参考人として内閣官房都市再生本部事務局次長松葉佳文君、国土交通省総合政策局長宿利正史君、国土交通省都市地域整備局長中島正弘君、国土交通省河川局長門松武君、国土交通省道路局長宮田年耕君、国土交通省住宅局長榊正剛君及び国土交通省鉄道局長平田憲一郎君の出席を求め、その説明を聴取することとし、また、参考人として独立行政法人都市再生機構理事松野仁

大江康弘

2007-03-26 第166回国会 参議院 予算委員会 第13号

       阿曽沼慎司君        厚生労働省保険        局長       水田 邦雄君        資源エネルギー        庁原子力安全・        保安院長     広瀬 研吉君        資源エネルギー        庁原子力安全・        保安院原子力安        全特別調査課長  檜木 俊秀君        国土交通省河川        局長       門松  武

会議録情報

2007-03-23 第166回国会 衆議院 環境委員会 第3号

若林 正俊君    環境大臣        土屋 品子君    環境大臣政務官      北川 知克君    政府特別補佐人    (公害等調整委員会委員長)            加藤 和夫君    政府参考人    (外務省大臣官房審議官) 本田 悦朗君    政府参考人    (経済産業省大臣官房審議官)           伊藤  元君    政府参考人    (国土交通省河川局長)  門松  武

会議録情報

2007-03-23 第166回国会 衆議院 環境委員会 第3号

本件調査のため、本日、政府参考人として外務省大臣官房審議官本田悦朗君、経済産業省大臣官房審議官伊藤元君、国土交通省河川局長門松武君、環境省総合環境政策局長西尾哲茂君、環境省総合環境政策局環境保健部長上田博三君、環境省地球環境局長南川秀樹君及び環境省自然環境局長冨岡悟君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

西野あきら

2007-03-20 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

       国土交通大臣官        房技術審議官   佐藤 直良君        国土交通省総合        政策局長     宿利 正史君        国土交通省都市        ・地域整備局長  中島 正弘君        国土交通省都市        ・地域整備局下        水道部長     江藤  隆君        国土交通省河川        局長       門松  武

会議録情報

2007-03-20 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

政府参考人門松武君) お答えいたします。  委員の方からなぎさ線回復の進まない理由と、予算措置を含めた今後の対策についてお尋ねがありました。  なかなか要因が複雑に絡んでおりまして、どうしても対症療法的といいますか、局地的な対応にならざるを得ません。さらに、例えば離岸堤等施設整備をいたしました後、どのように漂砂といいますか、土砂が動くかというのが必ずしも一〇〇%予測できません。

門松武

2007-03-20 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

内閣府政策統括官増田優一君、内閣大臣官房中心市街地活性化担当室次長松葉佳文君、外務大臣官房参事官水上正史君、水産庁次長中前明君資源エネルギー庁次長平工奉文君、国土交通大臣官房長竹歳誠君、国土交通大臣官房運輸安全政策審議官杉山篤史君、国土交通大臣官房技術審議官佐藤直良君、国土交通省総合政策局長宿利正史君、国土交通省都市地域整備局長中島正弘君、国土交通省都市地域整備局下水道部長江藤隆君、国土交通省河川局長門松武

大江康弘

2007-03-15 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

       審議官      柴田 耕介君        国土交通大臣官        房運輸安全政策        審議官      杉山 篤史君        国土交通省総合        政策局長     宿利 正史君        国土交通省土地        ・水資源局水資        源部長      棚橋 通雄君        国土交通省河川        局長       門松  武

会議録情報

2007-03-15 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

国土整備交通政策推進等に関する調査のため、本日の委員会公正取引委員会事務総局総括審議官舟橋和幸君、厚生労働大臣官房審議官森山寛君、国土交通大臣官房長竹歳誠君、国土交通大臣官房総合観光政策審議官柴田耕介君、国土交通大臣官房運輸安全政策審議官杉山篤史君、国土交通省総合政策局長宿利正史君、国土交通省土地水資源局水資源部長棚橋通雄君、国土交通省河川局長門松武君、国土交通省道路局長宮田年耕君、国土交通省住宅局長榊正剛

大江康弘

2007-03-01 第166回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

国土交通大臣       冬柴 鐵三君    国土交通大臣政務官   吉田左エ門君    政府参考人    (国土交通省大臣官房総合観光政策審議官)     柴田 耕介君    政府参考人    (国土交通省土地水資源局水資源部長)      棚橋 通雄君    政府参考人    (国土交通省都市地域整備局長)         中島 正弘君    政府参考人    (国土交通省河川局長)  門松  武

会議録情報

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

   政府参考人    (国土交通省総合政策局長)            宿利 正史君    政府参考人    (国土交通省国土計画局長)            渡邊  東君    政府参考人    (国土交通省土地水資源局水資源部長)      棚橋 通雄君    政府参考人    (国土交通省都市地域整備局長)         中島 正弘君    政府参考人    (国土交通省河川局長)  門松  武

会議録情報

2007-02-21 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

   政府参考人    (国土交通省総合政策局長)            宿利 正史君    政府参考人    (国土交通省国土計画局長)            渡邊  東君    政府参考人    (国土交通省都市地域整備局長)         中島 正弘君    政府参考人    (国土交通省都市地域整備局下水道部長)     江藤  隆君    政府参考人    (国土交通省河川局長)  門松  武

会議録情報

2007-02-21 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

本件調査のため、本日、政府参考人として国土交通省大臣官房長竹歳誠君、大臣官房総合観光政策審議官柴田耕介君、大臣官房官庁営繕部長藤田伊織君、総合政策局長宿利正史君、国土計画局長渡邊東君、都市地域整備局長中島正弘君、都市地域整備局下水道部長江藤隆君、河川局長門松武君、道路局長宮田年耕君、住宅局長榊正剛君、鉄道局長平田憲一郎君、自動車交通局長岩崎貞二君、港湾局長中尾成邦君、航空局長鈴木久泰君、政策統括官平山芳昭

塩谷立

2007-02-15 第166回国会 衆議院 予算委員会 第9号

財務大臣        田中 和徳君    厚生労働大臣      石田 祝稔君    農林水産大臣      山本  拓君    国土交通大臣      渡辺 具能君    環境大臣        土屋 品子君    政府参考人    (厚生労働省年金局長)  渡辺 芳樹君    政府参考人    (社会保険庁運営部長)  青柳 親房君    政府参考人    (国土交通省河川局長)  門松  武

会議録情報

2007-02-15 第166回国会 衆議院 予算委員会 第9号

案審査のため、本日、政府参考人として総務省自治行政局選挙部長久元喜造君、厚生労働省年金局長渡辺芳樹君、社会保険庁運営部長青柳親房君、国土交通省河川局長門松武君、国土交通省道路局長宮田年耕君、環境省地球環境局長南川秀樹君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

金子一義

share