運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2004-05-12 第159回国会 参議院 本会議 第20号

こうした考え方に基づき、高齢期生活の基本的な部分を支えるものとして国民生活に不可欠な存在となっている公的年金制度について、給付負担長期的均衡を確保し、安定的な仕組みとすることにより、国民年金に対する信頼を確保していくことが先送りのできない課題との認識の下に、今国会年金制度改正法案を提出したところであります。  

小泉純一郎

2004-04-01 第159回国会 衆議院 本会議 第19号

このため、本国会に提出した年金制度改正案においては、これまでのように五年ごとに改正するのではなく、将来の保険料の上限と給付水準の下限を明らかにし、急速な少子高齢化が進行する中で、年金を支える力と給付均衡をとることのできる仕組みに転換し、さらに、基礎年金国庫負担割合の二分の一への引き上げの道筋も明らかにするなど、国民信頼を得るべく、給付負担についての長期的均衡を確保する制度の姿を明らかにしたところであり

小泉純一郎

1985-12-12 第103回国会 参議院 内閣委員会 第5号

今回提出いたしました改正案は、このような趣旨に基づき、国民年金厚生年金保険等制度改正と同様、国家公務員等共済組合組合員等についても、国民年金基礎年金制度を適用することとし、同時に共済年金制度における給付負担長期的均衡を確保するため給付水準適正化を図る等の措置を計画的に講ずることとするものであります。  

竹下登

1985-12-10 第103回国会 参議院 文教委員会 第4号

今回、提出いたしました法律案は、私立学校教職員共済組合組合員等についても、国公立学校教職員と同様に、国民年金基礎年金制度を適用することとし、同時に、共済年金制度における給付負担長期的均衡を確保するため、給付水準適正化を図る等の措置を計画的に講ずることとするものであります。  次に、この法律案概要について申し上げます。  

松永光

1985-12-09 第103回国会 参議院 本会議 第7号

今回、提出いたしました法律案は、私立学校教職員共済組合組合員等についても、国公立学校教職員と同様に、国民年金基礎年金制度を適用することとし、同時に、共済年金制度における給付負担長期的均衡を確保するため、給付水準適正化を図る等の措置を計画的に講ずることとするものであります。  次に、この法律案概要について申し上げます。  

松永光

1985-12-04 第103回国会 参議院 本会議 第6号

今回提出いたしました改正案は、このような趣旨に基づき、国民年金厚生年金保険等制度改正と同様、国家公務員等共済組合組合員等についても、国民年金基礎年金制度を適用することとし、同時に共済年金制度における給付負担長期的均衡を確保するため給付水準適正化を図る等の措置を計画的に講ずることとするものであります。  

竹下登

1985-12-03 第103回国会 衆議院 本会議 第9号

このような状況にかんがみ、本法律案は、さきの国会で成立いたしました国民年金厚生年金保険等制度改正と同様、国家公務員等共済組合組合員等についても、国民年金基礎年金制度を適用することとし、同時に、共済年金制度における給付負担長期的均衡を確保するため、給付水準適正化を図る等の措置を講じようとするものであります。  

越智伊平

1985-06-21 第102回国会 衆議院 文教委員会 第20号

今回、提出いたしました法律案は、私立学校教職員共済組合組合員等についても、国公立学校教職員と同様に、国民年金基礎年金制度を適用することとし、同時に、共済年金制度における給付負担長期的均衡を確保するため、給付水準適正化を図る等の措置を計画的に講ずることとするものであります。  次に、この法律案概要について申し上げます。  

松永光

1985-06-19 第102回国会 衆議院 大蔵委員会 第31号

今回提出いたしました改正案は、このような趣旨に基づき、国民年金厚生年金保険等制度改正と同様、国家公務員等共済組合組合員等についても国民年金基礎年金制度を適用することとし、同時に、共済年金制度における給付負担長期的均衡を確保するため、給付水準適正化を図る等の措置を計画的に講ずることとするものであります。  

竹下登

1985-06-18 第102回国会 衆議院 本会議 第37号

今回提出いたしました改正案は、このような趣旨に基づき、国民年金厚生年金保険等制度改正と同様、国家公務員等共済組合組合員等についても、国民年金基礎年金制度を適用することとし、同時に共済年金制度における給付負担長期的均衡を確保するため給付水準適正化を図る等の措置を計画的に講ずることとするものであります。  

竹下登

1985-06-18 第102回国会 衆議院 本会議 第37号

今回、提出いたしました法律案は、私立学校教職員共済組合組合員等についても、国公立学校教職員と同様に、国民年金基礎年金制度を適用することとし、同時に、共済年金制度における給付負担長期的均衡を確保するため、給付水準適正化を図る等の措置を計画的に講ずることとするものであります。  次に、この法律案概要について申し上げます。  

松永光

1984-07-05 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第22号

私どもといたしましては、今後の年金制度改革の検討に当たりましては、負担給付との長期的均衡を念頭に置いて高齢化社会に備え得る体制を整備するということにつきましては、農林年金についても当然避けて通れない課題であるというふうには思っておりますけれども、さりとて共済グループとしての独自性あるいは共済グループの中での農林年金の特殊な経緯なり現状なりを没却して機械的にこれをくっつけてしまうというような、そういう

佐野宏哉

1972-10-03 第69回国会 衆議院 商工委員会 第4号

私がお尋ねするのは、植木提案では、調整可能な平価制度のワク内で長期的、均衡的に定めるべきである、こう言っているわけです。このことは、ハワイ会談における田中現総理が両三年云々と言われたことと同じになってしまうのですね。してみると、どうもいま通貨制度というものの改革をやらなければならぬという考え方の上に立っていない。

中村重光

1972-09-12 第69回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号

第二は、その結果、石油などの鉱物資源供給余力を生ずれば、日本に輸出し、これにより貿易長期的均衡をはかる。第三番目が、その間の一時的な貿易均衡は、農水産物や軽工業品の対日輸出を増加する。第四に、支払い方法についても国際的な常識の線に沿った延べ払いを活用する等のことが話し合われ、明るい期待が持たれたようであります。

中尾辰義

1971-05-12 第65回国会 衆議院 農林水産委員会 第25号

そこで、一応順序といたしまして、両法についての制定以来の経過をたどってみますと、前者のほうは、農業経営の安定と農業生産力発展とをはかることを目的に、かなり前の、昭和二十二年十二月に施行されておりますし、後者のほうは、保険収支長期的均衡性にかんがみ、農業災害補償事業の健全な運営をはかることを目的に、昭和二十七年六月に施行されたものであります。  

山崎平八郎

1967-07-11 第55回国会 参議院 農林水産委員会 第24号

長期的均衡をその設計に織り込んでおります以上、政府としては、現行制度におけると同様にこの改正案でも一連の責任を遂行する義務があると思います。先ほど、政府のほうとしても、極力この赤字の解消に善処するという答えはありましたけれども、どこまでその責任を感じておられますか、その点を局長からひとつ御答弁をお願いします。

北條雋八

1965-12-26 第51回国会 衆議院 大蔵委員会 第6号

田澤委員 ただいまの御説明によりまして、今回の繰り入れを行なうことによりまして三年間引き続いて繰り入れをしていることになるわけでございますが、そこで保険設計でございますが、長期的均衡を保つ設計をしていかなければならないのですが、その保険設計が適切でなかったのじゃなかろうか、こう思われますが、その点についてのお考えを承りたいのであります。

田澤吉郎

1961-05-11 第38回国会 衆議院 農林水産委員会 第36号

をいたしたわけでございますが、その二月十六日のときの説明の中に、いろいろ最近における漁業の推移の状況を御説明になりまして、水産業基本政策問題点といたしましては、生産性向上漁業経営の安定、漁業所得向上等を通じまして、漁業者及び漁業従事者生活と文化を向上させて、漁業近代産業として確立すること、それから、国民経済発展国民所得の増大に伴いまして、水産業安定的成長をはかり、水産物需給長期的均衡

浅野長光

  • 1
  • 2