運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
40件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-11-30 第195回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

それが、ことしの春になって、長崎地方裁判所判決への対応、そのときに、私たちにとっては非常に突然ではありましたけれども、開門しないという政府の基本的な方針に変わってしまいましたね。これは私は非常に不可解かつ問題の多い方針転換だったと思うんです。  なぜなら、裁判上の確定判決開門判決です。政府開門するという義務を負っているわけですね。

大串博志

2017-11-30 第195回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

長崎地方裁判所において四月十七日、諫早湾干拓の潮受け堤防排水門開門差しとめを求めた訴訟において、開門差しとめの請求を認容する判決が出されました。  四月二十五日には、当時の山本大臣談話を出し、「国として開門しないとの方針を明確にして臨む」としました。そして、齋藤大臣はこの方針を受け継ぐと言明されています。  国として開門をしないことを決めた、これはもうとんでもないことであります。

田村貴昭

2017-04-25 第193回国会 参議院 法務委員会 第9号

幾つか通告をしている問いがまだあるんですが、ちょっと急に大臣にお尋ねしたいことがありまして、私も先ほど知ったことですので通告はしておりませんが、前回私がこの委員会で取り上げました有明海諫早湾干拓事業をめぐる長崎地方裁判所開門差止めという判決に対して、今朝、山本農水大臣が控訴しないと、つまり差止め判決を確定させるという方針を表明したということなんですが、大臣御存じなんですか。

仁比聡平

2017-04-04 第193回国会 衆議院 総務委員会 第11号

しかし、三月二十七日に、長崎地方裁判所はこの和解協議を打ち切りました。  一九九七年、今から二十年前に潮受け堤防排水門が閉め切られて、その後に有明異変が生じました。  地方議会では、多くの意見書が可決されました。開門を求める意見書七十六件、有明海再生を求めるものは五十六件、そして開門の反対を求めるもの二十七件を含めれば、百五十九件もの意見書政府に対して出されました。  

田村貴昭

2017-03-09 第193回国会 参議院 法務委員会 第2号

しかしながら、長崎地方裁判所での和解協議の下で国が提案した基金におきましては、漁業団体はその管理運営等を担うということが想定されておりまして、長崎地裁から漁業団体に対し、基金の受入れの可否について現に求意見がなされたところでございます。そのような関係におきまして、漁業団体及びそこに所属する漁業者和解協議に係る訴訟に関連を有する者というふうに考えてございます。

室本隆司

2016-11-21 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

長崎地方裁判所は、年内もしくは来年の期日までに国が成案をまとめるようにと区切りをつけています。次回の和解協議は来月、十二月十二日、間近に迫っています。非常に重要な局面だと考えます。  そこで、きょうは、有明海再生和解協議について質問します。  きょうは、山本大臣が、TPPの参議院の委員会のために本分科会に出席されておられません。

田村貴昭

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

長崎地方裁判所和解案で、開門にかわる漁業改善のための措置を検討、実行せよというふうに言うわけです。しかし、農水省、それはもう既にやってきましたよね。二〇〇四年五月の農水大臣発表以来十二年、足かけ十二年にわたってやってきましたけれども、有明海の漁場の環境は一向に改善されない、むしろ悪化しています。  

田村貴昭

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

この間、長崎地方裁判所福岡高等裁判所の方から和解勧告があって、既に協議が始まっているというふうに聞いています。  この和解勧告に対して、森山大臣、どのように受けとめておられるんでしょうか。また、この和解勧告で、農水省としては何を目指していかれるんでしょうか。お答えいただきたいと思います。

田村貴昭

2013-11-15 第185回国会 衆議院 法務委員会 第7号

長崎県の諫早湾開門調査問題について、今月十二日、三日前に、長崎地方裁判所は、国に開門差しとめを命じる仮処分決定を行いました。三年前の十二月には、福岡高裁開門を認める判決を出して、これは、菅直人政権が上告を長崎県に相談せずに断念したために、確定してしまいました。今回の司法判断と三年前の確定した判断と、真っ向から相反するものとなっておりまして、地元では既に混乱しております。  

遠山清彦

2012-04-18 第180回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

そして、昨年の六月、今先生のお話がありました長崎地方裁判所におきましては、全面開門を求める原告に対しまして、全面開門は棄却した上で損害賠償を認めるという判決が示されたところでございますが、これにつきましては控訴をいたしまして、現在、福岡高裁において係争中となっているところでございます。  

鹿野道彦

1991-03-08 第120回国会 衆議院 法務委員会 第5号

また手元にある長崎地方裁判所正面玄関も、やはり厚さ十五ミリぐらいの強化ガラスが撃ち込まれておりました。そしてその玄関強化ガラスから約十メートル先に鉛の破片が散乱をしていたという状況も見てまいったわけであります。その威力の大きさを私、非常に感じました。ゆゆしい事態を感じたわけであります。  そこで、裁判所にお伺いいたします。  

木島日出夫

1991-03-08 第120回国会 衆議院 法務委員会 第5号

裁判所対応といたしましては、先ほどの告訴のほかに、早速裁判官の身辺警護強化あるいは宿舎、庁舎等の警備の強化等をいたしますとともに、当日、当該長崎地方裁判所の所長が談話発表されました。談話発表新聞等に出ておりますが、事案については警察の捜査にゆだねたいが、今回の事件はまことに遺憾である、こういう趣旨発表をしたものでございます。最高裁としても同様の認識をしておるところでございます。

金谷利廣

1991-03-08 第120回国会 衆議院 法務委員会 第5号

木島委員 私は、刑法の改正法案の質疑に先立ちまして、実は今月一日未明に、長崎地方裁判所長崎新聞社に対してそれぞれ二発の銃弾が撃ち込まれるという、日本司法制度にとっても、そしてまた言論の自由、日本民主主義にとって大変ゆゆしい事件発生をいたしておりまして、緊急な事態でもありますので、その件について、最初にお許しをいただいて質問をしたいと思います。  

木島日出夫

1987-12-11 第111回国会 参議院 法務委員会 第1号

第二日は、福岡刑務所実情を視察し、次いで長崎地方裁判所において、長崎地方裁判所、長崎家庭裁判所長崎地方検察庁長崎地方法務局長崎刑務所佐世保刑務所佐世保少年院長崎少年鑑別所及び長崎保護観察所の各機関から管内概況等について説明を聞きました。  最終日は、大村入国者収容所大村難民一時レセプションセンター実情を視察いたしました。  

猪熊重二

1985-03-07 第102回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

次に、協同組合からの脱退組合員への持ち分払い戻し問題につきまして、大変専門的にわたる問題でございますが、中小企業等協同組合法に基づきまして組織されました事業協同組合から脱退した脱退組合員が、定款に基づきまして持ち分全額払い戻しを求めた民事事件で、これは一昨年の十月十二日に長崎地方裁判所で一審判決があったわけでありますが、その内容は、払い戻しに当たって法人税等相当額を控除することはできない、持ち分全額

神崎武法

1984-04-20 第101回国会 衆議院 文教委員会 第9号

五十七年二月二十六日に学校側から免許が切れることを理由に退職を要求されて、これに応じなければ解雇すると通告を受けられて、そして三月十八日、これに対して松山さんらは長崎地方裁判所地位保全仮処分申請を行っております。ところが三月三十一日、学校側は一方的に解雇を言い渡して、組合員資格が喪失いたしました。その年の十月二十三日には、地位保全仮処分申請は認容されております。

藤木洋子

1984-04-20 第101回国会 衆議院 文教委員会 第9号

昭和五十七年三月三十一日、玉木女子学園解雇理由に、松山恵子さんらの組合員資格を喪失させた事件で、長崎地方裁判所は、松山さんらの地位保全仮処分申請を認め、玉木女子学園に対して、私学共済組合員資格喪失取り消し申請手続を行うことを命じました。ところが、玉木女子学園はこの決定に従わず、松山さんらの同組合員資格はいまだ回復されておりません。

藤木洋子

1981-04-24 第94回国会 衆議院 文教委員会 第12号

その理由につきましては、いま申し上げることは省略いたしますが、昨年の七月の段階で長崎地方裁判所におきまして、解雇理由にならないということで仮処分決定が出ておるわけでございます。しかし、いまだに組合員資格継続手続もとられていないと聞いております。その後手続がとられたかもしれませんが、私の聞きましたところでは、まだとられておりません。  

山原健二郎

  • 1
  • 2