運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1955-07-19 第22回国会 衆議院 運輸委員会 第31号

それからその次は八次、九次になりますと、もうこれは銀行造船です。市中銀行の方で金を貸して、この造船所で作れば金を貸してやるというわけで、そこで船を作らざるを得ない。高かろうが安かろうが、いやおうなしに指名されたところ、競争相手がないからそこで作る。そうすると経費が高くなる。十次造船に至っては政治屋造船です。あの大疑獄が起りましたが、政治屋が船を作った。

小山亮

1954-03-26 第19回国会 参議院 予算委員会 第21号

法務省に対しましては、造船のリべートが大規模に派手にやられたのはむしろ第六次、第七次計画造船であり、当時は銀行造船と言われたほどで、リベートは相当市中銀行に廻されたと見るべきである、又造船汚職摘発が第十次造船を遅延せしめるので、早く何とかしてほしいという造船方面の要望によつてブレーキがかかる虞れはないかとの質疑がありましたが、法務大臣より、検察当局摘発は第六次造船にも及んでおる、市中銀行が若し共犯関係

森八三一

1954-03-24 第19回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第1号

検察当局も中心にしてやられていますが、海運界専門家の話に聞きますと、そういうことに精通している人から聞きますと、このリベートが一番ひどかつたのは第六次、第七次、朝鮮戦争が進んでいるあのブームのときに、あのときにはいわゆる銀行造船と言われた。銀行決定権を持つておつたと言われておるのです。そこであの頃のいわゆるリベート、或いは又献金というものは莫大なものであると言われたのです。

木村禧八郎

1950-12-06 第9回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

○岡田(五)委員 次に海運局長にお尋ねいたしますが、先ほどの第六次造船融資につきまして、新聞によりますと、これは銀行造船であるというような皮肉をまじえた記事を掲げているのであります。この銀行造船であるという言葉を見まして、私たち多少懸念いたしますのは、この時代の当然の特徴といたしまして、金融が相当力を持つということはやむを得ない。

岡田五郎

  • 1