運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.57.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1965-03-31 第48回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第15号

ただいま議題となっております五法案中、石炭鉱業合理化臨時措置法の一部を改正する法律案参考人として石炭鉱業合理化事業団理事町田幹夫君、臨時石炭鉱害復旧法の一部を改正する法律案及び石炭鉱害賠償担保等臨時措置法の一部を改正する法律案参考人として、九州鉱害復旧事業団理事長鉱害賠償基金理事長天日光一君に御出席をいただいております。  質疑通告がありますので、これを許します。滝井義高君。

加藤高藏

1965-03-25 第48回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第13号

すなわち、ただいま議題となっております五法案のうち、臨時石炭鉱害復旧法の一部を改正する法律案及び石炭鉱害賠償担保等臨時措置法の一部を改正する法律案審査のため、九州鉱害復旧事業団理事長鉱害賠償基金理事長天日光一君に参考人として出頭を求めることにいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

加藤高藏

1964-03-25 第46回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第10号

本日も、本案審査のため参考人として、九州鉱害復旧事業団理事長鉱害賠償基金理事長天日光一君及び石炭鉱業合理化事業団理事佐藤京三君の御出席をいただいております。  それでは、質疑通告がありますので、これを許します。伊藤卯四郎君。   〔委員長退席、神田(博)委員長代   理着席

中村寅太

1964-03-19 第46回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第9号

道課長)    大橋 文雄君         通商産業事務官         (石炭局鉱害課         長)      佐成 重範君         通商産業鉱務監         督官         (鉱山保安局石         炭課長)    佐伯 博蔵君         参  考  人         (九州鉱害復旧         事業団理事長)         (鉱害賠償基金         理事長

会議録情報

1964-03-11 第46回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第7号

鉱害賠償基金をして鉱害復旧事業団に対し復旧工事資金の貸し付けを許すこと」、これは天日さん、と言っても二人おりますが、鉱害賠償基金理事長天日さんということが出ておる。その考え方は賠償法金をつくった趣旨に反するものであると思います。復旧事業団政府資金を直接お借りに。なったらよい。この賠償基金というのは、民間の会社に資金を貸すためにつくったものである。

多賀谷真稔

1964-03-11 第46回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第7号

治嘉君    八木  昇君       伊藤卯四郎君  出席政府委員         通商産業事務官         (石炭局長)  新井 眞一君  委員外出席者         通商産業事務官         (石炭局鉱害課         長)      佐成 重範君         参  考  人         (九州鉱害復旧         事業団理事長         鉱害賠償基金         理事長

会議録情報

1964-03-11 第46回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第7号

本日は、特に本案審査のため参考人として、九州鉱害復旧事業団理事長鉱害賠償基金理事長天日光一君、石炭鉱業合理化事業団理事佐藤京三君、福岡総務部鉱害課長柴田文雄君、全国鉱業市町村連合会理事村坂ながえ君、福岡鉱害対策被害者組合連合会会長三村保君、福岡鉱害家屋被害者組合連合会会長石川八郎君、佐賀鉱害被害者組合連合会理事梅崎事一君、佐賀県江北町鉱害被害者組合組合長の百崎晴雄君の御出席

中村寅太

  • 1
share