1985-12-11 第103回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号
○小川(国)委員 これも各鉄道局別に分類は可能でございますか。
○小川(国)委員 これも各鉄道局別に分類は可能でございますか。
それから、各鉄道局別に土地の貸付料、こういうものの上位百社は、どういうところにどのくらいの料金で貸しているのか。それから、大手局では上位三百社の社名とか代表者名、所在地、業種、資本金、業務内容、貸付所在地、貸付料、貸付目的、そういうようなものを資料として出していただきたい。それからまた、建物とか高架下については大手局上位の三百社、その他の局では上位百社くらいの貸付料を提示してほしい。
それとも簡単に算術計算というか、簡単に平面的に各府県別に割り当てるとか、各鉄道局別に割り当てるとか、そういう簡単な算術計算でやっているのか、それとも産業の実態に即して人口の密度に即してやっているのか、そこらのところはどうなっておりますか。
またお話によりましては詳細な箇所別あるいは鉄道局別の内容もお話してもよいのでありますが、一應荒筋だけを申し上げることにいたします。 そこでまず線路別に考えますと、上越線、奧羽本線、東北本線というようなものが一番おもだつた災害箇所でありまして、これは本線でありまするが、支線に入りましても、たとえば佐世保線、山田線、釜石線というような線が相当大きな被害を受けているのであります。