運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-10-20 第5回国会 参議院 選挙法改正に関する特別委員会 閉会後第19号

交通機関の利用)  第百八十五 衆議院議員参議院國選出議員衆議院地方選出議員及び都道府知事選挙においては、公職候補者推薦届出者その他選挙運動に從事する者が選挙運動期間関係区域内において國有鉄道、國営自動車地方鉄道軌道、一般乘合旅客自動車運送事業等交通機関を利用するため、各公職候補者は、運輸大臣の定めるところにより、通じて十五枚(参議院國選出議員選挙においては二十枚)を限

柏木庫治

1949-05-20 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第24号

でありますから、これだけを拂下げられたからとて、今後の國有鉄道、國営事業に、今前田君のお話になるようなことは、万々なかろうと思うのみならず、民主自由党政策にもいずこにもない。重要産業國有國営、これは社会党の政策である。重要産業民有民営でやると言つてはいない。それは國有事業としてすでにやつておるものをさすのではなくて、民有民営でやつておる重要産業民有にしておくか、國営に移すかという問題である。

松本一郎

1948-06-28 第2回国会 衆議院 政党法及び選挙法に関する特別委員会 第7号

選挙運動に從事する者が、選挙期間関係区域内において、國有鉄道、國営自動車地方鉄道軌道、一般乘合旅客自動車、そうした交通機関を利用するために、各議員候補者は、運輸大臣の定めるところによりまして、通じて十五枚だけ特殊乘車券の無料の交付を受けることができるのであります。

竹谷源太郎

1948-06-19 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第20号

從つてわが國においても、西園寺内閣のときに鉄道國営を断行したけれども、爾來今日に至るまで、通常の経済状態においてはりつぱに國鉄独立採算制を維持して、いかも、ときによつて一般会計に相当の利益金を支給し得たという事態は、高瀬君の御体驗によつて御承知の通りであります。しかるに終戰後國鉄の赤字が著しく巨額に上つて今日に至つた。

芦田均

  • 1