1977-04-27 第80回国会 衆議院 運輸委員会 第17号
本日御出席願いました参考人は、学習院大学法学部教授山内一夫君、埼玉大学経済学部助教授鎌倉孝夫君、東京大学経済学部教授岡野行秀君、日本消費者連盟代表委員竹内直一君、財団法人運輸調査局企画室長鈴木順一君、日本生活共同組合連合会組織部次長大島茂男君、以上六名の方々でございます。 この際、参考人各位に一言ごあいさつを申し上げます。
本日御出席願いました参考人は、学習院大学法学部教授山内一夫君、埼玉大学経済学部助教授鎌倉孝夫君、東京大学経済学部教授岡野行秀君、日本消費者連盟代表委員竹内直一君、財団法人運輸調査局企画室長鈴木順一君、日本生活共同組合連合会組織部次長大島茂男君、以上六名の方々でございます。 この際、参考人各位に一言ごあいさつを申し上げます。
埼玉大学経済 学部助教授) 鎌倉 孝夫君 参 考 人 (東京大学経済 学部教授) 岡野 行秀君 参 考 人 (日本消費者連 盟代表委員) 竹内 直一君 参 考 人 (財団法人運輸 調査局企画室 長) 鈴木 順一
石田幸四郎君 松本 忠助君 河村 勝君 委員外の出席者 参 考 人 (成城大学経済 学部教授) 岡田 清君 参 考 人 (日本労働組合 総評議会幹事) 福田 勝君 参 考 人 (早稲田大学社 会科学部講師) 鈴木 順一
本日御出席願いました参考人は、成城大学経済学部教授岡田清君、日本労働組合総評議会幹事福田勝君、早稲田大学社会科学部講師鈴木順一君、全国消費者団体連絡会代表幹事工藤芳郎君、以上四名の方々でございます。 この際、参考人に一言ごあいさつを申し上げます。 本日は、御多用中のところ御出席いただきましてまことにありがとうございました。
○田渕委員 そのほかに伺いますが、当時は賀陽宮を顧問とし、衆議院議員の馬場秀夫君、参議院議員の鈴木順一君、こういう方は、その後引続いてあなたは会いませんか。一回も会つておりませんか。
○田渕委員 当時の、現職ではないが、衆議院議員の馬場秀夫君、それから参議院議員の鈴木順一君、それから現参議院議員の木内四郎君です。
○磯川証人 鈴木順一でございます。
当時の参議院議員の鈴木順一、医学博士松崎陽、あるいはまた前衆議院議員の馬場秀夫、それから元賀陽宮様、こういうような名士の名を連ねておるが、インチキきわまる、わずか四十万くらいの資産内容しかない財団法人聖十字学園というものは信用ができないのである。
委員長 楠見 義男君 理事 羽生 三七君 池田宇右衞門君 藤野 繁雄君 委員 岡田 宗司君 門田 定藏君 北村 一男君 深水 六郎君 寺尾 豊君 國井 淳一君 鈴木 順一
多数意見者署名 藤野 繁雄 加賀 操 山崎 恒 北村 一男 深水 六郎 岡村文四郎 門田 定藏 寺尾 豊 鈴木 順一 —————————————
委員長 太田 敏兄君 理事 松井 道夫君 委員 門田 定藏君 鈴木 順一君 小杉 イ子君 説明員 明治大学政治経 済学部長 弓家 七郎君
多数意見者署名 藤野 繁雄 岡村文四郎 加賀 操 徳川 宗敬 羽生 三七 岡田 宗司 鈴木 順一 柴田 政次 北村 一男
多数意見者署名 池田 恒雄 藤野 繁雄 岡村文四郎 加賀 操 徳川 宗敬 岡田 宗司 鈴木 順一 柴田 政次 羽生 三七 北村 一男 —————・—————
多数意見者署名 池田 恒雄 藤野 繁雄 岡村文四郎 加賀 操 徳川 宗敬 岡田 宗司 鈴木 順一 柴田 政次 羽生 三七 北村 一男 —————————————
又同じく民主党から厚生委員の小林勝馬君、電気通信委院の紅露みつ君、懲罰委員の前之園喜一郎君、予算委員の鈴木順一君がそれぞれ辞任されて、その後任として、厚生委員には紅露みつ君、電気通信委員には小林勝馬君、懲罰委員には鈴木順一君、予算委員には前之園喜一郎君を指名されたいというお申出がございました。
又民主党から議院運営委員の深川榮左エ門君が辞任されて安達良助君を後任に指名されたい、それから懲罰委員の鈴木順一君が辞任されて前之園喜一郎君を後任に指名されたいという申出、又予算委員に前之園喜一郎君が辞任されて鈴木順一君が後任に指名されたいという申出がそれぞれ出ております。
安達 良助君 小畑 哲夫君 吉田 法晴君 木内 四郎君 谷口弥三郎君 國井 淳一君 田中 利勝君 村尾 重雄君 塚本 重藏君 境野 清雄君 岩木 哲夫君 前之園喜一郎君 大畠農夫雄君 岩崎正三郎君 島 清君 山田 節男君 石川 準吉君 鈴木 順一
多数意見者署名 岡村文四郎 羽生 三七 岡田 宗司 赤沢 與仁 徳川 宗敬 柴田 政次 門田 定藏 池田 恒雄 藤野 繁雄 北村 一男 鈴木 順一 石川 準吉 小川 久義 池田宇右衞門 深水 六郎
多数意見者署名 岡村文四郎 小川 久義 赤澤 與仁 柴田 政次 石川 準吉 鈴木 順一 深水 六郎 北村 一男 藤野 繁雄 池田宇右衞門 —————————————
多数意見者署名 岡村文四郎 羽生 三七 岡田 宗司 赤澤 與仁 徳川 宗敬 柴田 政次 門田 定藏 池田 恒雄 藤野 繁雄 北村 一男 鈴木 順一 石川 準吉 小川 久義 池田宇右衞門 深水 六郎 —————————————
委員長 太田 敏兄君 理事 松井 道夫君 委員 鈴木 安孝君 鈴木 順一君 岡部 常君 国立国会図書館側 国立国会図書館 長 金森徳次郎君 事務局側 事 務 総 長 近藤 英明君
三月二十日 委員栗栖赳夫君辞任につ き、その補欠として鈴木順一君を議長 において指名した。 ————————————— 本日の会議に付した事件 ○懲罰制度及び慣行等に関する調査の 件 —————————————
委員長 楠見 義男君 理事 羽生 三七君 池田宇右衞門君 石川 準吉君 藤野 繁雄君 委員 門田 定藏君 北村 一男君 深水 六郎君 鈴木 順一君 赤澤 與仁君 山崎
昭和二十五年三月二十二日(水曜日) 午前十一時四十一分開会 ————————————— 委員の異動 三月二十日委員鈴木順一君辞任につ き、その補欠として櫻内辰郎君を議長 において指名した。
民主党から予算委員の鈴木順一君、懲罰委員の栗栖赳夫君が辞任されて、予算委員の後任に櫻内辰郎君、懲罰委員には鈴木順一君を指名されたいという申出がございます。
木村禧八郎君 岩男 仁藏君 委員 岩崎正三郎君 羽生 三七君 池田宇右衞門君 石坂 豊一君 岡崎 真一君 小林米三郎君 城 義臣君 堀 末治君 小林 勝馬君 鈴木 順一
岩崎正三郎君 岡田 宗司君 羽生 三七君 森下 政一君 池田宇右衞門君 石坂 豊一君 小串 清一君 小林米三郎君 團 伊能君 堀 末治君 小林 勝馬君 鈴木 順一
岡田 宗司君 木下 源吾君 羽生 三七君 森下 政一君 池田宇右衞門君 石坂 豊一君 岡崎 真一君 城 義臣君 小林米三郎君 團 伊能君 堀 末治君 鈴木 順一
昭和二十五年三月十四日(火曜日) 午前十時五十分開会 ————————————— 委員の異動 三月十日委員鈴木順一君及び伊東隆治 君辞任につき、その補欠として小林勝 馬君及び鬼丸義齊君を議長において指 名した。 ————————————— 本日の会議に付した事件 ○公職選挙法案(衆議院送付) —————————————