運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250105

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2002-05-31 第154回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第5号

鈴木証人は、何のためというか、私は、おかげさんで多くの人から御支援をいただいているということで、それはもう感謝しているんです。ただ、私は、今、政治資金というのは、金額が多く集めれば何か負のイメージがありますが、ぜひともその使い道等も私は精査していただきたい。

中山義活

2002-05-31 第154回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第5号

○中山(義)委員 私は法律提案者でありますから、野党の方には同じ立場として質問はしませんが、恐らく野党の皆さんは、鈴木証人ですね、あの当時、鈴木証人が四億四千万円のお金を集めた。今の我々のこの新しい法律を出せば、こんなお金は集められないはずなんです。

中山義活

2002-05-10 第154回国会 衆議院 予算委員会 第27号

予算委員会及び予算委員が知っている事実は、去る三月十一日の鈴木証人証言のみであり、我々は、その証言偽証となる判断材料は何も持っておりません。  国会議員とその秘書は一心同体であると言われることが多いのでありますが、それは、あくまでも政治的、道義的には当然一体であるべきという意味で、法的には別人格であり、当然に議員本人が罪に問われることを意味しません。  

藤井孝男

1995-06-12 第132回国会 衆議院 予算委員会 第31号

海江田委員 今その具体的なお答えはいただけなかったわけでございますが、このたかおグループというのは、実は私三月九日の証人喚問の席で高橋証人鈴木証人に喚問しておりますが、その中で両証人は、確かに大口預金はある、大口預金はあるけれども、融資はないということを証言をしておるのです。  

海江田万里

1995-04-11 第132回国会 衆議院 予算委員会 第25号

○細川(律)委員 当委員会での鈴木証人証人喚問で大変詳しく、東京都の部長の方から紹介があって、それで融資を頼まれた、こういう具体的な証言までされて、監督をする東京都の立場の人が信用組合にそういうことをするということ自体大変問題のある行為だというふうに思いますけれども、それについてはきちんとこれを、どういういきさつでどうなったかということについては、これは東京都の方でこれをやらないと、これは全国の皆

細川律夫

1995-03-29 第132回国会 参議院 予算委員会 第17号

楢崎泰昌君 鈴木証人は、高橋さんに個人の借り入れの申し込みがあったときに、私、鈴木さんですね、鈴木さんは、安全信用からなぜ借りるんですかと、これは長銀は知っているんですかと伺いましたら、東京協和信用組合理事長をやっておりますので、高橋さんがですね、高橋関連については個人的要素の強いものについて安全信用から借りるようにと言われたということを、借りるようにと長銀から言われたということを言って私のところに

楢崎泰昌

1951-09-05 第11回国会 参議院 通商産業・文部連合委員会 閉会後第1号

その次の問題というのは、これは柴山証人並びに鈴木証人にお伺いしたい問題なんです。主としてなお又市長さんもお答え頂ければと思います。というのは大体どの証人の話を聞いていましても、これは今の地方財政が何ともならない、望ましくないのだけれどもやむを得ずこれは競輪でもつて賄わなくちやならない、この点は私たちも非常にこれは申訳なく又同情を感ずる次第であります。

岩間正男

1949-12-24 第7回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第6号

委員長岡元義人君) ちよつと阿部証人、第一項目に阿部証人鈴木証人の名前が出ておつたのでありますが、委員長としては別に聞かなかつたのでありますが、各委員から御質問があるかと思つたのでありますけれども、只今阿部証人から発言をしたいと求められておられますが、御異議がなければ……    〔「異議なし」と呼ぶものあり〕

岡元義人

1949-10-26 第6回国会 衆議院 本会議 第2号

(拍手)また証人に対しては、猪俣君が言われましたように、一方的な尋問をするだけではなくて、たとえば鈴木証人に対しては八時間にわたり尋問をしている。井上唯雄君は、その間一室に監禁されて飯も食わされておらない。しかも、この証人のうちで、委員会の、ことに多数派の諸君の尋問に対して少しでも証言をしぶつたり、あるいは一方的な尋問に対して質問などしようものなら、これを告発している。

神山茂夫

1949-05-18 第5回国会 参議院 内閣委員会 第14号

鈴木証人 小倉における約一千万円に上る退藏物資というのは、軍拂下げの自動車及び電機、それらの部分品だということであります。これは私は実際に見に行つたものではありません。併しこの資料を提出されましたのは、小倉における労働組合業務部長をやつておりました方が、こちらへ見えまして、是非この問題を知らせて呉れというお話で、先程一例を申上げたのであります。

鈴木市藏

  • 1
  • 2
share