運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1953-08-05 第16回国会 衆議院 懲罰委員会 第2号

篠田代議士は北海道四区選出、当選三回、五十三歳、初め広川派、後緒方派となるかつて朝日新聞社勤務時代に、当時の社会部長であつた鈴木文史朗氏の横つつらをはつたことも、嚇嚇たる武勇伝の一つとして有名という読売新聞の記事を私に示しまして、暴力の前科者である、今度三回目にあなたがやられたらどうする、そんな危険な人とかかわり合いを持つことはどうかやめてもらいたいというのであります。

小林進

1950-03-07 第7回国会 参議院 文部委員会 第9号

参考人鈴木文史朗君) 私は第一問の、一世一元の制度についてどう考えるかということでありますが、これは先程も委員長からお話があつたように、元の皇室典範にははつきり書いてあつた。ところが今度の皇室典範にはない。又新憲法にもこれについて何ら規定を置いていないということは、恐らく新らしい皇室典範、或いは新憲法の制定に当りまして、余程考えられたことだろうと私は思うのであります。

鈴木文史朗

1950-03-07 第7回国会 参議院 文部委員会 第9号

社会教育局    長)      西崎  惠君   事務局側    常任委員会專門    員       岩村  忍君   法制局側    参     事    (第二部第二課    長)      杉山專一郎君   参考人    天 文 台 長 荻原 雄祐君    明治大学教授  藤澤 衞彦君    早稻田大学教授 吉村  正君    リーダースダイ    ジェスト日本支    社長      鈴木文史朗

山本勇造

1948-12-11 第4回国会 衆議院 予算委員会 第9号

たとえばこの間鈴木文史朗君がアメリカに行つて、そうして体驗いたしたところによつてみても、いわゆる二世がイタリー戰場において非常によく戰つて、そうしてテキサス州の旅團を救い出した。ことに從來テキサス日本に対してあまりよくなかつた所でありますが、そのために日本に対する、あるいは二世に対する、米國在留日本人に対する感情が非常にかわつて來た。のみならず日本に対して氣の毒であつた。

吉田茂

  • 1