運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1957-05-15 第26回国会 衆議院 社会労働委員会 第51号

   (岡崎英城紹介)(第四七四号) 一六一 結核公費負担に関する請願池田清志君    紹介)(第四七五号) 一六二 奄美群島医療対策に関する請願伊東    隆治君紹介)(第四七六号) 一六三 生活保護法等の一部改正に関する請願(    大村清一紹介)(第四七七号) 一六四 国立療養所等賄費増額に関する請願(    大村清一紹介)(第四七八号) 一六五 家族計画予算確保に関する請願鈴木周

会議録情報

1957-04-02 第26回国会 衆議院 商工委員会 第21号

鈴木)委員 ただいまのお話はつじつまが合わないように思います。一般消費者電灯料金、あるいは大口需用家電力料金を、電圧が下っても暗くても割引も何もしていないのは不合理だと思う。永井さんのお話のように、ぜひとも官民合同して、調査会でも設けて合理的にする。たとえば不定時電力定時電力との値段が非常に違う。東北の方では安いようで高い電力を使っておる。

鈴木周次郎

1957-04-02 第26回国会 衆議院 商工委員会 第21号

鈴木)委員 ただいまのお話は小さい電灯だけの問題で、大口電灯その他に対しても非常に違う計算だと思う。非常にこまかい規定を設けて各会社でやっております、あるいは電力会社だけが勝手にきめて需用家にそれを押しつけておるというような点が今の永井さんの質問の根底だと思う。その原因がどこにあるか、その原因を先に聞きたい。

鈴木周次郎

1957-04-02 第26回国会 衆議院 商工委員会 第21号

鈴木)委員 電気料金をこまかくおきめになっておるようでありますが、第一に電気料金を最近のようにこまかくきめた原因がどこにあるのか、また設備投資の関係でできないものまでもきめておるように聞かれるのですが、ああいうふうにこまかくきめた根拠はどこにあるのか、それを一つお聞きしたい。

鈴木周次郎

1957-02-14 第26回国会 衆議院 運輸委員会 第1号

反対に関する請願松本七郎君  紹介)(第一二六号)  岩代川俣線常磐線接続に関する請願八田貞  義君紹介)(第一二七号)  野岩羽線開通促進に関する請願八田貞義君紹  介)(第一二八号)  左沢、荒砥間鉄道工事促進に関する請願八田  貞義紹介)(第一二九号)  自動車による泥水飛まつ等の防止に  関する請願田中彰治紹介)(第一六八号) 同月五日  国鉄福島輸送派出所存置に関する請願鈴木周

会議録情報

1957-02-12 第26回国会 衆議院 大蔵委員会 第2号

する法律案(  内閣提出第一二号) 同月八日  経営伝習農場土地建物無償払下げに関する請  願(伊東岩男紹介)(第四〇八号)  信用保証協会に対する政府出資に関する請願(  愛知揆一君紹介)(第四五〇号)  たばこ耕作反別規制撤廃等に関する請願(池  田清志紹介)(第四五一号)  こと及び三弦に対する物品税軽減請願(小西  寅松君紹介)(第四五三号)  プロ野球入場税据置きに関する請願鈴木周

会議録情報

1956-11-28 第25回国会 衆議院 国土総合開発特別委員会 第5号

鈴木)委員 かりに石炭宇部炭を使う場合、あるいは九州炭を使う場合において、酒田港塩釜港とかりに仮定した場合の船の距離いかん。それから室蘭港を発送地とした石炭の場合には、酒田港なら酒田港塩釜港における船の距離及び運賃等、どんなふうになっているか、御見解を伺いたい。

鈴木周次郎

1956-06-01 第24回国会 衆議院 商工委員会 第59号

鈴木)委員 本日の参考人皆さんお話を聞くと、悲鳴を上げて、自分たち皆力がない、こういうようなお話結論に見られますが、皆さん宣伝というか、困っているという話が初めて私たちの耳に入るというようなことで、これは全国的に見て、事業団といたしましては、たとえば北海道とか常磐とか、こういうような面にまで進めていく、こういうようなことば、被害者も、また加害者もお互いの利益のために出ている専業団ですから

鈴木周次郎

1956-06-01 第24回国会 衆議院 商工委員会 第59号

鈴木)委員 ただいまのは誤解でも何でもありません。私から言いますば、先ほどから資金量も足りない、事業分量も足りない事業分量云々あるいは融資の方法に対して云々というお話がありましたから、それは皆さんの方の働きが足りないんだ、醜業団そのものとして計画宣伝が足りないんだということです。要するにわれわれも、知らないということは悪いかもしれぬけれども、そういうことです。  

鈴木周次郎

1956-06-01 第24回国会 衆議院 商工委員会 第59号

鈴木)委員 事業団の性格から、盛り上る力できていることは承知しておりますが、しかしこういう意味において事業団地方利益をもたらし、業者利益をもたらすという国家的使命を持っている、こういうことに対して、地方別に、たとえば福島県であるとか、北海道であるとかあるいは岐阜であるとか、こういうところの、あるいは知事を動員するとか、市町村会を動員するとか、こういうところに白書を出しておやりになることが

鈴木周次郎

1956-04-11 第24回国会 衆議院 商工委員会 第30号

鈴木)委員 電発会社の副総裁さんと東北電力社長さんに伺います。  東北電力社長さんのお話をお聞きしますと、自主的に解決をするという御希望であります。その結果として財政的に金を出したくない、出さぬともいいというような論理があるように私たちは推察する。一方藤井さんのお話によると、この法律が成立にならなければとりにくいという、ひそんだお考えがあって、ここに食い違いがある。

鈴木周次郎

1956-04-11 第24回国会 衆議院 商工委員会 第30号

鈴木)委員 ただ抽象的に話し合いということだけできめられるというような実業界常識論でありましょうが、立法府としてはそういうことは受け取れないと私たちは思う。この場合におきまして藤井さんにお尋ねしたいのは、かりに下流増の問題で協調する場合において、電力会社に対してできるだけの援助をするとか、また電力の流通の面においてもそれだけのお考えがあるかを一つお聞きしておきたいと思うのであります。

鈴木周次郎

1956-03-14 第24回国会 衆議院 商工委員会 第17号

鈴木)委員 関連して。ただいま外貨割当とそれからバナナの実績の問題で大分御議論のようですが、それから今の市場規程が変ったために云々ということが結論になるようでありまして、問題があっちいき、こっちいきになっておる。法律は進歩し、また需要供給も進歩していると思うのだが、あなた方お二人はどんな考えか。今の御答弁、進歩した方が悪いのか後退した方がいいのか、それを聞けばこんな問題簡単にきまる。

鈴木周次郎

1956-02-29 第24回国会 衆議院 建設委員会商工委員会連合審査会 第2号

鈴木)委員 さすれば、その他の必要資金社債及びその他の借入金あるいは増資等によらなければならぬと思いますが、その場合においての政府当局指導方針をさっきから聞いているのです。ただ社債のみによらなければ資金がないような話ですが、その点御研究になったかと先ほどもお聞きしましたが、その答弁がないようですから、その答弁をお聞きしたいと思います。

鈴木周次郎

1956-02-29 第24回国会 衆議院 建設委員会商工委員会連合審査会 第2号

鈴木)委員 ただいま建設大臣からのお話は両県知事の御意志によって考慮する、その考慮という点は金策に必ずよるというように私はとってよろしいか。ぜひこれはとらなければならないと私は感ずるのですが、これは今度の東北セメントに関連したる資金の融通だと考えるのでありまして、この点をお伺いしたい。

鈴木周次郎

1955-12-15 第23回国会 衆議院 商工委員会 第7号

鈴木)委員 ただいまの御答弁は実にいい答弁であるようでありますが、来年の二月、またその次の七月、また翌年の二月と延びないように御配慮を願うことに御努力を願わぬければ、今発達しかかったこのくだもののカン詰業者及び農民が非常に困るということを特に頭に置きまして、これを強力にお進め願うことをこの際ここでお願いをして、私の質問を打ち切っておきます。     —————————————

鈴木周次郎

1955-12-14 第23回国会 衆議院 商工委員会 第6号

鈴木)委員 繊維局長にお尋ねをいたします。ただいま前議員から可燃性繊維の問題についてちょっとお話がありましたが、大体日本全体の問題として、軽目羽二重などの輸出が非常に困難になっておるようであります。また、可燃性羽二重の問題が最近また米国で騒ぎが起っておって、一両日中に横浜で大会をやるというようなことになっております。

鈴木周次郎

1955-12-14 第23回国会 衆議院 商工委員会 第6号

鈴木)委員 手を打っておるというが、ただいまの御答弁でははっきりしないのですが、どういうような方法において今手を打っておるか、通産当局がだれかを派遣してその運動をしておるか、あるいは弁護人にでも頼んで世論を喚起しておるのか、またその他の手段方法が明示されるならばこの際承わっておきたい。

鈴木周次郎

1955-07-26 第22回国会 衆議院 大蔵委員会 第38号

)(第四四九二号)  同(井手以誠君紹介)(第四五四二号)  同(池田清志紹介)(第四五六〇号)  酒税率引下げに関する請願大平正芳紹介)  (第四四九三号)  同(中垣國男紹介)(第四四九四号)  同(山本勝市君紹介)(第四五六一号)  三級清酒設定反対に関する請願外一件(小林信  一君紹介)(第四四九五号)  同(神近市子紹介)(第四五四一号)  在外財産補償暫定措置に関する請願鈴木周

会議録情報

  • 1
  • 2