運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-05-25 第193回国会 参議院 法務委員会 第14号

政府参考人小川秀樹君) 先ほど申し上げました、金銭民法においては四百二条に言う通貨、すなわち強制通用力を持つものを指し、それ以外のものは金銭類似機能を有するものであっても金銭そのものではないという考え方、これを前提といたしますと、金銭ではないマイルやポイントにつきましても、売買契約における代金となり得ないということになりますため、これを直接の対価とする契約が締結されました場合には交換契約となるとも

小川秀樹

2017-05-25 第193回国会 参議院 法務委員会 第14号

そして、金銭につきましては、民法においては、四百二条に言う通貨、すなわち強制通用力を持つものを指し、それ以外のものは、金銭類似機能を有するものであっても金銭そのものではないことが前提とされていると考えられます。このような考え方前提といたしますと、金銭ではないビットコインは、売買契約における代金となり得ないということになりますため、交換契約とも考えられます。  

小川秀樹

2016-02-18 第190回国会 参議院 決算委員会 第3号

さて、今回のこの甘利議員金銭授受疑惑の解明に当たって重要なことは、甘利大臣が、当時、業者から金銭を受け取り、それをどう処理したかなんということは、これももちろん問題ではありますけれども、それ以前の、この金銭そのものはどういう性格であったかということが問われるわけでありまして、それがもし、このS社不法占拠物件の補償問題、あるいはそれも過剰な補償という問題の口利きだったとするならば、これは仮定ですけれども

又市征治

1987-05-22 第108回国会 衆議院 法務委員会 第4号

すなわち、切符自動販売機を考えますと、これはオレンジカードのようなプリペイドカードを使ったり、あるいは金銭そのものを入れることによって一定のデータが入力されて、それを機械装置の中で記憶して、さらに幾らの切符というボタンを押すことによってこれは一つの情報として入力される。あるいは一種の指令を与えるという、オペレーションのごく基本的なものかもしれません。

小澤克介

1982-06-22 第96回国会 参議院 本会議 第21号

法務省は、昭和五十一年十月のロッキード事件捜査処理に関する中間報告で、不起訴となったいわゆる灰色国会議員五名に対し、ロッキード社から流入した金銭そのもの授受を明らかにしておりますが、今回の判決は証拠を明らかにしてその事実を裏づけたものと考えるが、そのとおりかどうか、大臣の受けとめ方を明らかにしていただきたい。  

柄谷道一

1952-06-14 第13回国会 参議院 経済安定委員会 第18号

これは今後の計画の遂行に関して、具体的にそれぞれ如何なる形によつて外資の導入を図るかということはきまるのだと思いますが、必ず金銭そのもので入れるか、或いは機械で入れるか、又すぐに今金銭の借入れをしないで、国内的にそれを目指して輸出すべきものの一部を電源開発に廻わす、いろいろ私は操作はできると思います。一概にきまつておらんと私は思います。

周東英雄

  • 1