運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
105件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-04-24 第198回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第4号

金融業界主要プレーヤーを集めましたESG金融懇談会が昨年七月に取りまとめた提言を踏まえまして、更なる議論、行動の場としてESG金融ハイレベルパネルを開催したところでございます。環境情報等企業投資家の間で共有し、直接システム上で対話できるESG対話プラットフォームを整備しております。  

城内実

2018-12-06 第197回国会 参議院 環境委員会 第3号

このため、環境省では、金融業界の主要なプレーヤー一堂に会するESG金融懇談会を設置いたしまして、脱炭素、持続可能な社会への移行にはESG投資を更に社会的インパクトの大きいものへ育む必要があるなど、今後の方向性について提言をいただいたところでございます。  この提言も踏まえ、環境省旗振り役となってESG金融の更なる促進に向けて邁進していく所存でございます。  

原田義昭

2018-05-29 第196回国会 参議院 環境委員会 第9号

また、ESG投資は、環境課題に戦略的に対応している企業を経済の血流である金融の側から後押しするものでございまして、現在、金融業界の主要なプレーヤー一堂に会する環境省に設けたESG金融懇談会において、それぞれが今後期待される役割について意見交換を行っているところでございます。同懇談会での議論も踏まえ、環境省旗振り役となってESG投資の更なる促進を図ってまいる所存でございます。  

中川雅治

2018-03-29 第196回国会 参議院 環境委員会 第7号

さらに、こうした動きを金融の側から牽引していただくために、本年一月から、金融業界を代表する方々にお集まりいただきまして、ESG金融懇談会を開催いたしております。長期的視点我が国金融市場の向かうべき方向性等について闊達に御議論いただいているところでございます。  今後とも、関係省庁とも連携を深めつつ、これらの取組を更に強化し、脱炭素社会の実現に向けて一層努力してまいりたいと考えております。

中川雅治

1992-06-02 第123回国会 衆議院 大蔵委員会 第20号

――それでは伺いますが、中小企業庁平成二年の四月に「中小企業金融懇談会中間報告」というのをまとめておられると思います。またその裏づけの一つだと思いますが、「中小企業を巡る金融環境現状課題について」という調査をここ二、三年、毎年行われていると理解しております。この調査の目的をまず述べてください。

正森成二

1991-03-26 第120回国会 参議院 逓信委員会 第7号

守住有信君 実は同じ郵政でも別の世界ですけれども地方銀行地方郵政局長地方金融懇談会を秋から設ける。いわゆる金利自由化金融自由化の中で、銀行局長貯金局長が協定しまして、地方銀行地方郵政局の幹部が金利金融問題について自由な、フリーなコミュニケーションをやっていく。長い間郵貯戦争もやりましたけれども、それは順に据えながらやっていくという時代。  

守住有信

1985-05-22 第102回国会 衆議院 大蔵委員会 第23号

いずれにせよ、各種財政関係資料というのは、可能な限り国民の皆さん方にわかりやすいものをつくりまして、全国各地財政金融懇談会あるいはテレビの広報番組とか、あるいは私ども手分けしまして、それぞれの会合に出かけて、財政改革必要性と日本の現在の財政状況、そして対世界比等について御理解を得る努力をいたして今日に至ってきておるわけでありますが、今の御趣旨には私どもも引き続き対応していかなければならない課題

竹下登

1980-10-23 第93回国会 参議院 大蔵委員会 第1号

政府委員吉野良彦君) 御指摘のいわゆる財政再建問題についてのキャンペーンの事績でございますが、実は八月の二十日から九月五日にかけまして、全国の二十三都市でいわゆる財政金融懇談会というような形でいろいろな催しが行われたわけでございます。  この中には、ただいまま先生がお話しございました横浜で渡辺大臣自身が御出席の上開かれたものもございます。

吉野良彦

1980-10-23 第93回国会 参議院 大蔵委員会 第1号

そういう意味で、できたらその編集しない前の、生の声が載ってるようなものをひとつ出していただけたらその方がいいと、その方が財政金融懇談会趣旨にも私は合っていると思いますから、そういうふうな「ファイナンス」にまとめるということになるとかなり集約したものになってしまっていると思いますから、なるべくそのままのものをひとつ出していただきたいと私は思うんです。

竹田四郎

1980-10-23 第93回国会 参議院 大蔵委員会 第1号

政府委員吉野良彦君) いわば役所として公式に取りまとめたというものは実はないわけでございますが、御案内のように大蔵省でいわゆる広報誌といたしまして「ファイナンス」という雑誌を毎月発行さしていただいておりますが、たまたまこの「ファイナンス」の十月号に「財政金融懇談会特集」という形で、この「ファイナンス」という雑誌に、どこまでただいま先生の御指摘になった御要望にこたえられるか必ずしも自信はございませんが

吉野良彦

1980-10-13 第93回国会 参議院 予算委員会 第1号

国会議員マスコミ関係、各省庁、大学、それから財政金融懇談会等の説明資料、あるいは個人や各種団体等で要求があった場合に差し上げておって、あと百九十部ぐらい残っておりますが、これについては、非常に財政関係というのはむずかし過ぎてわからない、そういうわかりやすいパンフレットは大変いい、だからもっとつくってくれというような要望もございますので、目下考慮をしておるところでございます。

渡辺美智雄

1977-04-21 第80回国会 衆議院 本会議 第20号

そこで、先般は、この連鎖倒産の問題、すなわち連鎖倒産防止対策を緊急にとる必要がございまして、御案内のとおりに政府系機関についての別枠の融資限度を設定いたしますとか、あるいは特定の場合の適用金利の軽減でありますとか、償還の期限あるいはまた担保の徴求等貸付条件の緩和とか、こういう問題とあわせて、地区別中小企業金融懇談会を活用いたしまして、そして地方関係機関通産省の各地方通産局並びに県、市町村

田中龍夫

1977-03-15 第80回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第4号

不況状態になりましてから、不況対策といたしまして、主として中小企業庁が中心になりまして、各通産局に話をいたしまして、通産局ごと地域別金融懇談会というものをつくりまして、そこで個別の御相談に応じる、こういう方法をいまとっておるわけでございますので、今後また地域別にさらにきめ細かくそういう方法で進めていかなくちゃならぬだろう、かように考えております。

藤原一郎

1977-02-07 第80回国会 衆議院 予算委員会 第2号

田中国務大臣 先ほども倒産の問題につきましていろいろと御心配をいただいたわけでございまするが、この倒産防止の処置といたしまして、特に一昨々日、二月の四日付をもちまして、通産省といたしましては、各通産局財務局日銀支店政府系中小企業機関等々で構成いたしておりまする地区別中小企業金融懇談会を一層活発にいたすように指示をいたし、また、各通産局と都道府県との連絡会議を設けまして、情報交換等をいたすように

田中龍夫

1972-04-18 第68回国会 参議院 予算委員会 第14号

同時に、政府自身としましても、たまった外貨についてはこれを中長期の運用をして資本輸出促進にこれを充てるというようないろんな措置をとりますので、そうすればこの外貨は減りますので、二百億にならない運営はする、また、これは可能であるということでございますが、それと一応自然の場合に外貨がどういうようにふえてくるだろうかという問題は別にいま私は考えて答弁したまででございまして、金融懇談会で述べたことがうそというわけじゃございません

水田三喜男

1971-03-09 第65回国会 衆議院 商工委員会 第8号

なお、これに対応いたしまして通産省のほうでも、各通産局別金融懇談会これは、関係官庁日銀あるいは関係金融機関も入って、金融情勢について相談する会合でございますけれども、その会合の場におきまして、現地の実態に即応して金融に遺漏のないよう早急に措置するよう指示をいたしておるところでございます。  

吉光久