運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
47件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1996-02-20 第136回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

昨年の九月、当委員会大蔵委員会で、北米における財政金融事情等の調査をしてまいりました。そのときに、ワシントンにおいてアメリカのいろいろな要人にお会いして、特に不良債権の処理について話を伺う機会がございました。ヘルファーFDIC総裁グラインダーFRB連邦準備制度理事会副議長にもお会いをしました。  グラインダーさんはこのように述べております。

永井哲男

1980-04-18 第91回国会 参議院 大蔵委員会 第12号

○国務大臣(竹下登君) 本来、御案内のように、慣行上マル公の引き上げは短期プライムレートに連動しておるということになっておりますが、いわゆる預貯金金利ということになりますと、それは必ずしも連動すべきものではなく、言ってみれば金融市場全体の各種金利バランス、特に長期の経済、財政金融事情等を考えながら決めるべきものでございますので、必ずしもこれが連動するものではないということは、御理解がいただけるところであろうと

竹下登

1975-02-04 第75回国会 衆議院 大蔵委員会 第2号

本日は、最近の金融事情等について参考人から意見を聴取することにいたしております。  本日御出席いただきました参考人は、全国銀行協会連合会会長佐々木邦彦君、全国相互銀行協会会長尾川武夫君、全国信用金庫協会会長小原鐵五郎君の各位であります。  参考人各位には、御多用中のところ御出席いただき、まことにありがとうございます。

上村千一郎

1974-04-02 第72回国会 参議院 予算委員会 第21号

しかも履行時期も、従来は収獲後でございまして、今度はもちろん金融事情等もございましょうが、あまりにも一方的に払えというのは、これは話し合いの問題でございますから、一方的通告はおかしいではないかということで、とりあえず県に対しまして、まず支払い条件を延ばしてもらうように販売業者話し合いをするようにという指示をいたしまして、しばらく履行時期を延ばしたわけでございます。  

松元威雄

1974-02-14 第72回国会 衆議院 逓信委員会 第5号

させてもらいたいと思いますが、いずれまた時間をいただきまして、予算内容等については御質問さしてもらいたいと思いますけれども、特にいま私が気になっておる点が二、三点ありますのでお伺いしたいのですが、来年度の建設の資金調達計画の中で、特別債が千七百五十億ですか、このうちの特に外部資金の中の特別債ですね、いわゆる縁故債等といわれるもの、この千七百五十億というのはかなり大きな数字にのぼっておるのですが、最近の金融事情等

阿部未喜男

1974-02-08 第72回国会 衆議院 大蔵委員会 第5号

本日は、最近の金融事情等について参考人から意見を聴取することといたしております。  本日午前に御出席いただきました参考人は、全国銀行協会連合会会長横田郁君、全国相互銀行協会会長尾川武夫君、全国信用金庫協会会長小原鐵五郎君の各位であります。  参考人各位には、御多用のところ御出席いただき、まことにありがとうございます。

安倍晋太郎

1973-06-06 第71回国会 衆議院 大蔵委員会 第37号

本日は、最近の金融事情等について参考人から意見を聴取することといたしております。  本日御出席いただきました参考人は、日本銀行総裁佐々木直君、全国銀行協会連合会会長横田郁君の両君であります。  両参考人には御多用のところ御出席いただきましてまことにありがとうございます。最近の金融事情等について何とぞ忌憚のない御意見を述べていただくようお願い申し上げます。  

鴨田宗一

1972-09-13 第69回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

本日は、最近の金融事情等について、参考人として全国銀行協会連合会会長中村俊男君の御出席を願っております。  中村参考人には御多用のところ御出席をいただき、まことにありがとうございます。最近の金融事情等について、何とぞ忌揮のない御意見をお述べいただきますようお願い申し上げます。  なお、御意見は十五分程度にお取りまとめいただき、そのあと委員からの質疑にお答え願うことといたしたいと存じます。

金子一平

1970-09-09 第63回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第20号

今度おっつけ九月の市議会も開催されるわけでございますが、新たな方法をもって、今日の金融事情等もございますから、当面中小企業対策として大体七、八億程度の融資の問題についてもほほ見通しがついてまいりました。今後とも中小企業の育成の問題については十分配慮をいたしてまいる所存でございます。

渡辺彦太郎

1969-04-22 第61回国会 参議院 逓信委員会 第12号

償還期限がとられておるわけでありますが、縁故債政保債というようなものになりますと、これはどうしても金融市場におきまして、ほかの利用債とか、あるいはその他のものと起債にあたって競合があるわけでございますので、やはりそのときにおける金融情勢を見てやはり起債に応じていただける方にある程度魅力があるというものでなければ、起債ができにくいという問題が非常に起こってまいる関係で、先ほど申し上げたような金利体系金融事情等

中山公平